• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tfarcevolの"緑の相棒" [トヨタ ランドクルーザー70]

整備手帳

作業日:2025年2月23日

ランクル70 E/G OIL交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
去年の夏の終わりに交換する予定が体調崩して入院までしたので年を越え、一年近くぶりの交換に・・・。
純正品番のパッキンでの作業はそういえば初めて。
2
何故か添加剤を入れないときに限って交換時期が遅くなる傾向がある。
ここのところキャッスルをベースに添加剤を使い、素の状態で一年は初めての体験。
汚れは少々見られたが動いていないからかコンディション的には悪くなかった。
TAKUMIの10W40、鉱物油のスタンダードを使用。
エレメントも交換、締め付けがちょっとキツメだったからか寒いからか油圧計の針もちょっと上の位置。
感触的にはCF-4の硬くした感じ。
デビュー当時、寒い時は優秀だったのに酷暑になると焼き付きを起こしそうになっていたのを思い出す。・・・何年前だろうか?懐かしくもある思い出だ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Vベルト交換

難易度:

エンジンオイル交換45

難易度:

ランクル70 フロントインシュレーター交換と冷却水漏れ対応

難易度: ★★

クーラーコンプレッサー&ベーンポンプのアイドルプーリーの点検、ベアリング交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイルパンASSY交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「解除されたなら安心ですね、よかったです。僅かな時間だったとしてもその現場は凄い緊張感に包まれたんでしょうね。」
何シテル?   03/05 14:06
tfarcevolです。日々の70幌の経過等を共有して、互いに一助になれれば嬉しいです。 これから、みんカラにお邪魔させていただきます。 初めてお会いする方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 緑の相棒 (トヨタ ランドクルーザー70)
新車で購入し、現在まで。 幌は3枚目、5年経つと雨漏りが始まるのが困りもの。 一見ノーマ ...
トヨタ ハイラックスサーフ クーチャン(命名・母) (トヨタ ハイラックスサーフ)
初めて購入した車、そして新車。 当時の勤務先に外国の人が、白のSSRグレードを所有してい ...
トヨタ ランドクルーザー80 良くて自衛隊又はタカ派なクルマ? (トヨタ ランドクルーザー80)
PTO&デフロック付き、寒冷地仕様で電動フェンダーミラー。 「300万で売ったのは初めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation