• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月06日

給湯器故障はスパークプラグ

給湯器故障はスパークプラグ 家のお湯が出なくなった!


朝シャワーのヨッメは水で済まして熱が出たとボヤいてました。



結論からいうと消耗品のスパークプラグ!

クルマかよ!!!!!!!

あと何かの消耗品も変えてもらえました。



まずはネットで調べて対応してみました。



お湯を出そうにもリモコンパネルに燃焼ランプが点かず、水が出るだけ。

ガスコンロは火がついて使える。

給湯器のリセット、電源コード抜いて差し直してもダメ。

フィルターを外して掃除しましたがキレイでした。



打つ手なし!!!




家を買ってまだ2年経っていないため、三井のリハウス360サポートが使えました!

営業所➡️営業マン➡️代理店➡️東京ガス

と先方で対応してもらえて、午後には修理に来てもらえました。



幸い今回は消耗品交換で直りましたが、
念のため新品購入すると約25万だそうで。

給湯器の寿命は約15年というらしいので、
次回以降考えないとアカンです。

今はコロナ禍のような半導体不足で数ヶ月待ちというわけではなく、
1週間から2週間で新品手配できるそうです。



とりあえずクソ暑い夏に風呂入れるようになって良かった!!!

ちなみにサポートのおかげで負担ゼロでした。
ブログ一覧 | プライベート
Posted at 2023/07/06 18:10:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

朝一暑くなる前の保守作業(車の作業 ...
Hidekingさん

給湯器交換プロジェクト
アステンさん

大阪に帰宅後は匠の家へ!
大スカさん

お風呂、お風呂、バブルのお風呂~
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2023年7月7日 8:26
負担金なく、新品購入でなくてよかったですねー
コメントへの返答
2023年7月7日 18:47
16年ほどでの故障も、消耗品変えただけでした。
世間一般で言われてる15年寿命説って、新品売りたいからじゃないの!?と邪推しちゃいました。

プロフィール

「【AE100系情報共有】カロゴンのフロントパネルLED球交換 http://cvw.jp/b/2791470/47746486/
何シテル?   05/27 01:44
ブナーゴはドラ猫

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃料キャップ ガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:31:19
ブラックアウトテープ自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 03:28:53
ストップランプ スイッチクッション 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 17:14:24

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングワゴン カロゴン (トヨタ カローラツーリングワゴン)
2023年で購入26年になります!! 今年は車検ではありません!(自分用メモ) 新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation