• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月04日

ミラバンアームレストDIY

ミラバンアームレストDIY


ダンボールで妄想タイム!











切って塗って仮置き。
元からあるドリンクホルダーを使いたいし、
サイドブレーキを引く時に不便したくない!









コの字型にするだけでもいいと思いますが、
申し訳程度の補強をしておきました。










バイク用ドリンクホルダーの端材があったので使っておきました。

端材とは。










先日カロゴンのヘッドライト周りから取り外したクッションゴムの端材も余すことなく使いました。









取り付け。

運転席側と助手席側で、長さを変えました。
ドリンクホルダーが使いやすくなると思ったから!!



















アームレストクッションはカロゴンで長年使った不用品。
捨てずに取っといたけど日の目を見ました。

アームレストの中身は無駄な空間になってしまうけど、バイク用ドリンクホルダーが唯一の抵抗。

人によっては引き出しや棚を作るみたいだけど、思えば下駄車でそんなに収容するモノなんてない!!!!!








作業してたらアマンゾヌでセールしてたシートカバーが届きました。

地元岐阜県の!!
ボンフォームだから!!!
買ってモータース!!!!!!


雰囲気だけドンドンカロゴンみたいになっていく!!!!














アームレストの後ろ、あえて平らなスペースを作りました。

携帯を置いたり?
飲み物を置いたり??

まあ、しないやろね。



側板用のMDF板2枚、L字金具、角材で100均440円。


天板・底板用の木材、釘・ボルト、ゴム、塗料、アームレストクッションは端材とあまり物。


汎用品を3000円で買わずに済みました!!


ブログ一覧 | くるま
Posted at 2023/09/05 00:15:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

センターアームレスト
hauoliさん

革貼り
hauoliさん

ドリンクホルダー?置くだけ充電?ハ ...
WAOショップ公式店さん

ヤフオクでセンターコンソールボック ...
あゆ@さん

ミラバン助手席テーブルDIY
ミスターブナーゴさん

X1 F48からU11の、最大の進 ...
けんちゃまんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【AE100系情報共有】カロゴンのフロントパネルLED球交換 http://cvw.jp/b/2791470/47746486/
何シテル?   05/27 01:44
ブナーゴはドラ猫

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃料キャップ ガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:31:19
ブラックアウトテープ自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 03:28:53
ストップランプ スイッチクッション 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 17:14:24

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングワゴン カロゴン (トヨタ カローラツーリングワゴン)
2023年で購入26年になります!! 今年は車検ではありません!(自分用メモ) 新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation