• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずきのこのブログ一覧

2019年02月06日 イイね!

明るい

明るい今日はようやく
週に1度の休みだったので

溜まっていた用事を済ませ

昨日の帰りにレンタル店で借りた
CD10枚を
ネイキッドのサイバーナビに
夕方~夜まで録音しました。


録音中
だんだん暗くなってきて
「ずいぶん車内が暗いなあ」と思い
思い付きで
LEDルームランプを購入しました。




買ったその場で 即取り付けました。


こちらは前席側のルームランプ。




こちらはトランク側のルームランプ。




板状になっているLEDルームランプは
初めて買いました。

バッテリーのマイナスを外し
貼り付けて点灯してみると…




おー、こりゃあ明るい。




いつもと同じマイカーなのに
なんだか新鮮です。




古い年式の味を殺したくなくて
今までルームランプは
手をつけていませんでした。

しかし
ネイキッドは通勤車です。
毎日帰りが遅いですし
この明るさは便利だと思いました。


今度暇をみて
ミラジーノも同じ物に交換しようと思います。

この明るさなら
祖父母が買い物した帰り等も
荷物が見えやすい事でしょう。


ところで
昨日借りたCDは
ほとんどが80年代のもの…




今までも
たまにブログに書きましたが

私が幼少の頃から中学生入学まで
我が家には
ロンサムカーボーイが組まれ
後付けサンルーフがついた
祖母の白いミラがありました。




中古で購入した 我が家の白いミラ。


ロンサムカーボーイも
後付けサンルーフも
ヒーローズレーシングのホイールも
全て
前オーナーが装着したものです。

家族で車屋さんに行った時
売られていたこの白いミラに
祖母が一目惚れ。

即契約しました。


ミラを車屋さんで見た時
1本だけ
車内に積まれたままになっていた
カセットテープがあり

その場でカセットを再生してみたところ…

当時
高級で 珍しかったであろう
ロンサムカーボーイの音と見た目。

ますます祖母は
ミラを気に入ったようです。

そんな思い出のミラ。

我が家に残っているロンサムカーボーイも
ちゃんと機能するのは
リアのスピーカーのみになっていまいました。




あの時の思い出のカセットテープは
テープが伸びないうちに
MDにダビングしましたが

残念ながらMDの時代ではなくなったので
そこで今回
CDを借りてきて
CD-Rを作ってあげようと思いました。

曲目は

松田聖子さん…SWEET MEMORIES
H2Oさん…想い出がいっぱい
高田みづえさん…そんなヒロシに騙されて
杉山清貴&
オメガトライブさん…SUMMER SUSPICION
長渕剛さん…GOOD-BYE青春


もしかしたら 前オーナーは
ロンサムカーボーイもホイールも
全て装着したまま
ミラを売っていたので

組まれているコンポをアピールするために
カセット1本だけ
残しておいたのかなあと思います。

ミラを購入してからは
毎日毎日
このカセットテープを再生し
助手席前に取り付けられていた
イコライザーをいじりました。




このカセットテープと
ロンサムカーボーイのおかげで
今の私があります。

CD-Rで あの頃を再現し

祖母にも
今の白いミラジーノで
これからも元気に
ドライブをしてもらいましょう。


最後までお読み頂き
ありがとうございました。
Posted at 2019/02/06 23:47:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月30日 イイね!

マツダ創立記念日おめでとうございます。

マツダ創立記念日おめでとうございます。今日は休みだったので
家の片付けや
ネイキッドの
トランクのボードの加工をしました。

こちらは
頂いたマツダカレンダーですが




今日はマツダ創立記念日だそうです。




デイトナ24時間レースは
残念な結果に終わりましたが




予選トップや
コースレコード更新など
嬉しいニュースもありました。




来年のマツダ創立100周年に向け
私も「飽くなき挑戦」の気持ちで
これからも
まだまだセンティアで頑張ります。




春のマツダファン東北ミーティングに向け
ただいま
バージョンアップ中です。


最後までお読み頂き
ありがとうございました。


Posted at 2019/01/30 21:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月26日 イイね!

嬉しいニュース

嬉しいニュース先日
久しぶりに外食し
美味しい洋食を頂きました。

日替わりおすすめセットの
ヒレステーキセットと…




大きなエビフライセット。




このレストランのマスターは
先月
私と仕事上で関わりがあった方で

食後のコーヒーには
たぶんサービスで
お菓子を添えて頂きました。
心配りが ありがたいです。




ところで

今年も
デイトナ24時間レースが
開催される時期になったので
この本を買いました。




IMSAの歴史の勉強になります。




マツダ757の記事もあり
大変充実した本でした。
757は戦隊ヒーロー番組にも
登場していましたね。




さあ今年も
マツダチームヨーストには
デイトナ24時間 頑張って欲しいなあと
先週あたりから
情報をチェックしていました。

先程
仕事から帰り検索したところ
なんと
マツダRT24-Pが
予選にてポールポジションを獲得。

しかも26年ぶりに
コースレコードを更新したとの事。




これは嬉しいニュースです。

あまりの嬉しさに
近くにいた祖父母に
記事と画像を見せたところ

祖母がすかさず
「うわぁ 乗ってみでぇ かっこいい」
と言っていました。

こんな事を言う83歳も珍しいと思います。




もちろん祖父も
「クルマじゃ無いみたいだ」と
生き物のような魂動デザインの
レーシングカーを絶賛。

そして
深みのあるソウルレッドが
大変気に入っているようでした。

ある人に画像と情報をメールしたところ
やはり
ソウルレッドのレーシングカーを
気に入ってくれたようです。


今年もみんなで
マツダチームヨーストを応援しています。

もし優勝したら
先日のレストランで
奮発して
またステーキでお祝いしたいと思います。


最後までお読み頂き
ありがとうございました。

Posted at 2019/01/26 01:20:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月22日 イイね!

会社のアクセラ オイル交換

会社のアクセラ オイル交換昨日と今日は
会社のアクセラの
オイル交換を行いました。


最近の車は
カバーで覆われている所が多く

私のセンティアや
ネイキッド ミラジーノとは
やはり
時代が違うんだなあと感じます。


下に潜って
カバーを外してから
オイルを抜きました。




予算をあまり出してくれないので
安いオイルしか買えません。

このアクセラは
自家用じゃなく業務用で
一般家庭より
当然過酷に使われている車です。


こういうところをケチると
故障や寿命の面など
いつか経費が
余計にかかると思いますし

何より
「長く大事に使っていこう」という気持ちが
会社から感じられず
私の信条とは合いません。
残念です。





ところで

以前 職場の後輩に
購入を頼んでおいた
特大の旗が届いたそうで

今日後輩が
会社に持ってきてくれました。


家に持ち帰り
祖父母に広げて見せたところ
特大のマツダマークに
二人は大変喜びました。




当分は
部屋の壁に飾るつもりですが
屋外でも使えそうで
使い道がいろいろありそうです。



最後までお読み頂き
ありがとうございました。
Posted at 2019/01/22 23:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月18日 イイね!

新年の挨拶に行きました。

新年の挨拶に行きました。今日は
仙台大観音に行ってきました。




我が家で気に入って使っている
仙台大観音のお線香を
補充のために今日も買い…




祖母が今年は 年女なので
縁起物の
干支おみくじを
買って来てあげました。




せっかくなので
祖父と私の分も買いました。




その帰り道に
コンビニで買い物をしたところ
くじが当たりました。




その後
ネイキッドのオイル交換と

ステアリングの修理のついでに
バージョンアップしようと企んでいる
センティアの作業打ち合わせのため
車屋さんにもまわりました。


今年になって
車屋さんに行くのは初で
センティアはずっと預けているので
しばらくぶりに愛車を見ました。
完成が楽しみです。


ところで
汚い姿で観音様や車屋さんに
新年の挨拶はしたくないので
前日のうちに
ネイキッドは磨いておきました。




洗ってる最中に雪が降り始め
せっかく洗ったのに
無駄になるかなと思いましたが
今日は快晴で

きれいな姿のまま
観音様と車屋さんに
新年の挨拶ができました。


仙台大観音の
窓口にいたおばちゃんも

当たりのクジを引いた
コンビニのおばちゃんも

もちろん
いつもの車屋さんも

みな賑やかな方々ばかりで
この界隈に来ると
いつも元気をもらえる気がします。

「笑う門には福来る」

この言葉が頭に浮かびます。


ギスギスした日常から離れ
心が洗われた1日となりました。


最後までお読み頂き
ありがとうございました。

Posted at 2019/01/18 23:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

すずきのこです。 幼少の頃からクルマが大好きで、トミカ集めから始まったカーライフ、もう若くなくなってきた現在も好きなクルマ達に囲まれ過ごしてます。 80年代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴12年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 12:14:54
AutoXo カップホルダーインサートマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 12:49:16

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
かつてサバンナRX-3を所有し 今でもロータリーエンジンが大好きな 我が祖父母に もう一 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
5月に下廻りの錆のため廃車になった ミラジーノの代替えとして購入。 今回のミラジーノは ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
免許を取得し、初の愛車ルーチェ。 初の愛車といっても、私が9歳の頃、元サバンナRX-3 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
いつもお世話になっている車屋さんに 在庫としてあったミラジーノを 通勤や買い物等、日常的 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation