• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momokenの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2013年3月2日

フォグランプのHID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回はオールインワン型のHID3000Kをハロゲン・フォグと交換します。

部品は①バルブ②小型バラスト③防水カプラーの3点になります。

ASE製35Wのこちらの商品はH8とH11は共用との事でした。
2
前車で使用していた一般的なHID(写真左)は、傘が有る為、取付不可でした。

この商品は従来製品よりもショートタイプとなっています。

比べてみると約5mmほど短く見えますね。
3
早速交換作業ですが、バンパー側のオーバーフェンダーのクリップ&マッドガードのファスナを必要の範囲外します。

今回はバラストも取付けますので、バンパー下側のスクリュー&ファスナも全て外しました。
4
助手席側の純正フォグの取付け状態です。

カプラを分断し、左へ回して取り外します。
5
ハロゲン球と比較してみました。

5mm程度長くなります。スペース・ギリギリの為、丁寧&慎重に装着する必要が有ります。
6
バルブを差込、バラストを手順通り取付け右回しで固定します。

防水カプラと車体側電源を結合すれば、交換作業は完了です。

付属の取説は、あまり親切では有りませんので、不明点はネット等で確認しましょう。
7
点灯して内部状態を確認します。

プラス・マイナスは正常でした。
8
運転席側も同様に交換します。

ウォッシャータンクが邪魔になりますので、アクセスはタイヤ側からでは無く、バンパー下側から行う方がスムーズでしょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアミラーウインカー シーケンシャルLEDライトに交換 

難易度: ★★

【作業】デイライト&流れる シーケンシャルウインカーの交換

難易度: ★★

続々)ドアミラーウインカー シーケンシャルLEDライトに交換ーー車検は大丈夫か ...

難易度:

【KF5P】フォグランプ交換

難易度: ★★

マツダ純正 ブルーミラー

難易度:

続)ドアミラーウインカー シーケンシャルLEDライトに交換ーー車検は大丈夫か!?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月3日 10:45
5はバンパー外しの儀式をしなくても交換できるんですね♪
フォグはやっぱり黄色がいいな〜
ステキですw
コメントへの返答
2013年3月3日 11:00
バラストがセパレートタイプの従来製品の場合はセッティングのため、バンパー下ろしが必要になると思いますが、今回は小型のオールインワンにしましたので、タイヤハウスの隙間からアクセス出来ました。

昔に比べると楽になりましたw♪

プロフィール

「東京都もあちらに落ちてしまうのか?
本格的にやばくなって来たな!」
何シテル?   06/02 17:18
マツダCX-7所有時からみんカラに参加させて頂いています。 パクリもしつつ低予算でのオリジナリティを追求しながら、情報発信も積極的に出来たらと思っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2023/5/25の相模川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:57:35
今年の誕生日Pの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:46:09
車中泊仕様としての可能性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 15:04:27

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
2020年12月4日納車。 200d ベース・グレード ◎デジタルホワイト ◎ナ ...
その他 自転車 その他 自転車
人生初の電動アシスト自転車 ヤマハ 「PAS CITY V」 2018年発売の新モデ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
R3m-R、初めての本格オフロード車です。 当時街中を、ハイラックスサーフが氾濫して ...
プジョー 3008 プジョー 3008
3008 GT BlueHDi  2.0 Clean Diesel ◎パールホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation