• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCKEITHの"くりっぱくん" [日産 クリッパートラック]

整備手帳

作業日:2021年9月20日

何時交換したか分からないオイル。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
婿に来て、2か月?
何時換えているか分からないE/Gオイル。
よって、こぺこに続き交換しました。
画像はこれだけですので以下は文章のみとなりますw
2
モノタロウさんのです。
付いていたのも社外品で少し長いタイプでした。
取り寄せした物と見比べて『間違った!』って、一人焦るw
見た目、こぺこと変わらんw
3
まず、何にも判ってない私。
1.オイル注入口は?
2.オイルドレンは?
3.オイルフィルター位置は?
尺取り・・・しますw
4
1.オイル注入口
助手席を外すと出てきました。
でっかい蓋なのですぐ判りました。
開けると・・・オイル管理悪かった模様。
良くありがちなドロドロ状態。
3万キロ??疑いますw
5
2.オイルドレン
運転席側、荷台の下を覗くと
オイルパンが見えます。
そこですw
6
3.オイルフィルター
運転席側、荷台の下を覗くと
オイルパンが見えます。
その斜め右上に見えます。
7
手順。
私の場合です。
エンジンをかけ、通常の水温まで上げます。
注入口を開け、オイルレベルゲージを抜く。
(運転席下にありました。)
ドレンボルトをゆるめて抜く。
オイルフィルターを外す。
しばらく待つw
8
新しいフィルターに少量のオイルを塗り、元の場所へ。
ドレンボルトはワッシャーを換えて。
全て手トルクw
オイル注入してレベル見る。
最後に洗車して終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換したよ

難易度:

刷毛

難易度:

フロアマットの滑り止め

難易度:

トノカバー自作

難易度: ★★★

カーオーディオ交換

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

HGCKEITHです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation