• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

May@RevoTouringのブログ一覧

2020年08月15日 イイね!

驚愕の査定価格! が、しかし…

驚愕の査定価格! が、しかし…
2020年のお盆休みも、残すところあと2日。

C-HRの購入店から、珍しく点検・車検の案内以外の

DMが届きました。















えっ!?(;゚Д゚)

ハガキを持参し、査定してもらうだけで

5,000円分のQUOカード進呈!?


そりゃ行くしかない!!











私MayがC-HRを購入したお店(以下、購入店)は、所謂「トヨタディーラー」ではありません。

2017年3月。

C-HRは大人気で、新車で発注すると納車は夏~秋くらいと

云われていた頃でした💦

当時、新車・中古車を扱うこの購入店に

新車未登録のC-HR ハイブリッドGの在庫車が1台だけあって、

それを購入したというワケです。




新車ディーラーと決定的に違うのは、「アフターフォロー」です。

新車ディーラーでクルマを買うと営業担当者が付いて、

もしその担当者が異動や退職したとしても、

新しい担当者が付くことで他メーカーに乗り換えない限り

ずっと面倒を見てもらえることとなりますが、

この購入店は営業担当者の異動が多いようで(しかも全国区)、

あくまで購入時のみのお付き合い。

ですので、新車購入後も手厚い対応を望む方にはお勧めできません。

※現に私Mayの担当者も、納車から半年ほどで栃木から埼玉へ異動となりました…



裏を返せば、決まった営業担当者がいない分、

気軽に購入店へ立ち寄ることができます。

元同業者の私Mayはその点にメリットを感じつつ、

恥じらうことも無くハガキを握り締め、いざ突入😅




…その前に、酷暑の中洗車💦

そして、査定時にあまり怪しいクルマだと思われないよう

自家塗装したばかりで、色ムラばかりのアイラインを取り外し…









念のため、スモーク色のテールランプカバーも取り外しました😅

















まだ入社2~3年目くらいの若い営業担当者が対応してくれ、

問診票のようなものを記入し、キーと持参したハガキを渡して査定開始!

その間、フリードリンクを2杯戴きました😆










どうやら、査定価格は最終的に本社の専門部署が算出するようで、

査定しながらクルマの画像を送るためにナンバー隠しを使い

撮影しているようでした。












20分後。

営業担当者が席に戻ってきて、エアロのメーカーや

社外のリアウィング・ホイール等はそのままの状態にしてもらえるのか

尋ねられた後、事務所へ。

更に10分後。本部から提示してきたという査定価格は…



























「230万円~240万円です!」


















マ、マジで((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


その額なら余裕でローン完済できるばかりか、僅かな頭金までできるじゃん…😆
















「私もビックリしました!

もし良かったら、新しいお車の見積もしてみませんか?」

その誘いにまんまと乗って、酷暑の中 広い屋外展示場を歩き回る

私Mayと営業担当者。



C-HRが並んでいるコーナーに赴き、未登録車もしくは未使用車で

後期型のホワイト/ブラックもしくはメタスト/ブラックのツートンの

ハイブリッド車があれば見積してほしいと伝えましたが、

あいにく購入店の在庫では無し😔


仕方なく店内に戻り、全国の店舗の在庫で該当車両が有るか

調べてもらうことに…。












10分後。

席に戻ってきた若き営業担当者。

「…大変申し訳ありません。先ほど展示場で見てきたC-HRの

中古車と、May様のお車の査定価格があまり変わらないので

おかしいなと思って、もう一度本社に確認したところ…




























私の聞き間違いで、本当は130~140万円でした!






























夢と希望、破れたり(/ω\)






















「で、ですが何とか150万円までお付けします!」と

何度も詫びの言葉を述べつつも、乗り換え提案を続ける営業担当者に対し、

「間違いは誰にでもありますから…」と言いながらも、

多少放心状態の私May😱

その後、5,000円分のQUOカードを受け取り、

静かに購入店を後にしたのでした…










注)この話は、全て本日あった実話です…











~まとめ~

トヨタ C-HR ハイブリッド G
ホワイトパールクリスタルシャイン
平成29年3月式  検:令和4年3月
走行距離:63,400km
フロントガラス・フロントバンパーに複数の飛び石キズ有り
純正フルエアロ・社外20インチアルミ・社外7インチナビ・
純正バックモニター・社外ETC付


査定価格:150万円(2020年8月15日現在)

お店によると思いますが…

今回の場合、エアロやアルミ・ローダウンは全てプラス査定になるとのことでした。








みん友さん達から譲って戴いた、思い思いのパーツの数々が

装着された現愛機!

例え後期型であったとしても浮気せず、

まだまだ乗り続けることを決意した今日この頃です😁


Posted at 2020/08/15 20:00:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月02日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:シュアラスター・ゼロウォーター
Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:残念ながらありません。

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/08/02 21:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「質実剛健なコンパクトカー http://cvw.jp/b/2792149/48567933/
何シテル?   07/27 22:52
May【メイ】@RevoTouringです。 ジュークNISMOからVMレヴォーグへ。 1.6Lターボ+4WDという点は同じですが、レギュラーガソリン仕様&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

スバル(純正) STIセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 05:47:57
A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER DR-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 22:28:09
Aピラーの浮きを治そう( *˙ω˙*)و グッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 04:01:15

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
9台目の愛車は、初のスバル車!初のステーションワゴン! 2014年の初代デビュー時、めち ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2023年10月~2024年7月まで所有。年式は古いですが、日産&NISMOの拘りが多く ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新車で購入し、6年半所有。車検間近、過走行により2023年10月に乗り替えました。 過去 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
デュアリスに続いて2台目のSUV! メーカーOPは、ブリリアントホワイトパールとキセノン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation