• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

May@RevoTouringのブログ一覧

2021年05月29日 イイね!

C-HRからの箱替えならコレがベスト♪なぜなら…

C-HRからの箱替えならコレがベスト♪なぜなら…試乗を開始する寸前に、応対してくれた営業マンの上級顧客の来店と重なってしまったようで、急遽試乗コースだけ説明され、幸か不幸か一人で試乗することができました💧
※ちなみに初来店したDです。このDではヴェゼルの試乗希望者が多すぎて、予約制でしかも分刻みで台帳管理しているそうです💧
最も、大型商業施設に隣接しているので仕方ないのでしょうが…

不満な点よりも満足している点の方が多く、個人的にはヤリスクロス・キックスといった国産BセグメントSUVの中で一番良いと思いました♪
最も、走りの面ではキックスのeパワーシステムの方がお気に入りですが😅

我が家には、エンジンの排気量は違えど同じ2モーターハイブリッドシステムを搭載した「ステップワゴンSPADAハイブリッド」があるのですが、ステップは出だしや加速時の滑走感が気になっていたものの、ヴェゼルe:HEVではそれがかなり軽減されていて好印象でした。

私のように、もしC-HRからの箱替えを検討される方がいましたら、タイヤサイズが全く同じなので、社外のアルミ付スタッドレスが使い回せるのがGOODですね👍

ちなみに…
5/29現在のヴェゼルの納期は、PLaYが約1年待ち、Zが約5.5ヶ月待ちとのことでした💧
Posted at 2021/05/29 19:19:19 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月19日 イイね!

e-POWERがイイ感じ!

e-POWERがイイ感じ!ヤリスクロス・新型ヴェゼルと共に、次期愛車候補の一つとして日産のお店で試乗させて頂きました♪

運転席から見た感覚は、どことなく前愛車「ジューク」に似ている気がしましたが、ジュークほどAピラーの根元が太くないので、三角窓が無くても視界は良好でした。

加速の良さは試乗では試せませんでしたが、ECOモードによる回生ブレーキの強さを生かしたフィーリングは、まさにワンペダルドライブ!
eパワーのクルマに試乗するのは、先代ノートに続いて2度目ですが、慣れればブレーキペダル要らずで停車までできるのが楽しいですね♪

試乗後、見積もりを取りましたが…
Bセグメントのキックスの方が、2017年に購入したCセグメントのC-HRより総額が高かったのが悩ましいところですね😱
せめて抽選で150名、北関東・甲信越の日産6販社による「購入資金10万円プレゼントキャンペーン」が当たればなぁと😁
Posted at 2021/05/19 20:20:20 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「質実剛健なコンパクトカー http://cvw.jp/b/2792149/48567933/
何シテル?   07/27 22:52
May【メイ】@RevoTouringです。 ジュークNISMOからVMレヴォーグへ。 1.6Lターボ+4WDという点は同じですが、レギュラーガソリン仕様&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

エアコンのマグネットクラッチ隙間調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:57:55
ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 17:12:46
みんカラ復活・・・(^_-)-☆!?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 07:40:38

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
9台目の愛車は、初のスバル車!初のステーションワゴン! 2014年の初代デビュー時、めち ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2023年10月~2024年7月まで所有。年式は古いですが、日産&NISMOの拘りが多く ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新車で購入し、6年半所有。車検間近、過走行により2023年10月に乗り替えました。 過去 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
デュアリスに続いて2台目のSUV! メーカーOPは、ブリリアントホワイトパールとキセノン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation