• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao_f304(なおさん)の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2020年5月5日

フロントスピーカーケーブル引き直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
大出力では無いので、お手軽なケーブルを選択しました。
オーディオテクニカのAT-CA16、AWG16相当だそうです。
2
普通にギボシ端子と平型端子#110と#187を用意していたんですが、ケーブルの被覆が思ったより太いのと、スピーカー側の端子が、#110と#205だったようで、急遽発注(汗)
焦りました・・・。
3
例のコネクターですね。
コネクターの中にコネクターがあります。
ハウジング、コネクター両方に穴あけします。
4
エーモンの配線通しを使用してケーブルを通しました。
意外と簡単に出来ました。
5
リードの被覆が太くてギボシ、平端子のカバーが入りません(泣)
なので、シリコンスプレーを使用して通しました。
6
何とか接続完了。
戻すのも一苦労です(泣)
7
今回スピーカー外周のパッキンを交換しました。
オーディオテクニカのAT-AQ442にしてみました。
8
高音が結構強く感じたので、この際-3dbに下げました。
これで様子をみます。
レアルシルトを追加したのもあると思いますが、中域が良くなった気がします。
非常に疲れました・・・。
もうやりたくないですね(泣)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックランプ交換

難易度:

汎用?アルミペダルつけてみました!

難易度:

ウーファ移設

難易度:

6月ドライブ診断結果

難易度:

フィルム界の異端児 革命フィルム!? Easy Tint

難易度:

素人の静音化作業3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウス 車高調取り付け後のアライメント調整&減衰力調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/2792306/car/3671704/8291201/note.aspx
何シテル?   07/06 23:29
初めまして。 nao_f304です。よろしくお願いします。 オーディオメインで弄ろうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フロントフェンダーモールディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:27:57
湾岸コペドラ! と、なっちゃん生後2か月過ぎました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 23:31:42
50系プリウス 純正レクサスホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 14:30:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
50から乗り換えました。 CARTUNEも登録してます😀 https://cartu ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
前のVOXYが事故してしまった為、購入。 2代目VOXY、あまり調べることなく購入してし ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初めてのミニバンです。 初代VOXYの特別仕様車、煌です。 家族も増えたので、そろそろイ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
会社の先輩が乗っていた、セリカGT-Fourの加速に魅了され、ターボ車に乗りたくなり購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation