• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者とBEとZZRとKSRとM5と500の愛車 [BMW M5]

整備手帳

作業日:2023年6月3日

長く乗る為のメンテナンス⑰フロントローター交換作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
嵐の去った本日、晴れ間に先ずはフロントローター交換です😎
それにしても高いローターでした…(T . T)
2
ホイールを外すとこんな感じ…。
ハブの錆が酷いですね…。
3
ローターとキャリパーが外れるとこんな状況です😎
4
外した旧ローターですが…。
かなり段付きです…。この状況なので本来の効きでない事は明らかですね。
5
これだけ段が出来てます…。
6
ハブの錆をワイヤーブラシを使って念入りにガシガシ落とし、錆取り剤と防錆剤を使って綺麗にメンテナンスした後、ローターとキャリパーを取り付けします。
尚、念の為にハブ外周とホイールボルトにはモリブデンを塗りたくっておいてホイールが固着しない様にしておきました。
7
左側も同様にハブのメンテナンス後ローターを取り付けしました。
ハブも綺麗になったし新品ローターに替わって良いですね😎
8
作業完了です😎きちんと当たりが付くまでは大人しく走ろうと思います。
明日行うブレーキライン交換でブレーキ周りのメンテナンスは完了して、ようやく本物の大人のM5に昇格します。どんなブレーキフィーリングになるのか楽しみですね😎
9
フロント周りもようやく新品化が完了です😎ここだけ見ると2023年式の新車に見える筈です😎

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セキュリティ誤作動 応急対応

難易度:

純正盗難警報ユニット 内臓バッテリー交換 (エラーコード:9D12)

難易度:

ドアロックピン交換

難易度:

オイル交換

難易度:

フューエルプレッシャーセンサー交換

難易度: ★★

エンジンオイル1リットル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たけダス様

先ほど同じコースをバイクで走ってました…。
どこかですれ違ったかもしれませんね😎」
何シテル?   05/05 14:58
忍者とBEとZZRとKSRとM5と500です。 KSR PROに加えてE38 735i、F10 M5、更には2024年に入って直ぐにフィアット500も増車しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOPRUN フロント バンプラバーストップ,ショックダストカバーブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 17:48:49
febi bilstein エンジンマウント(ミッション側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 17:33:56
フィアット500の2024年式化㉗ ホーン交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 18:01:03

愛車一覧

カワサキ GPZ900R 2号機 (カワサキ GPZ900R)
うちの2代目2号機です。所有してから25年を経過しており、うちの妻より付き合いが長いです ...
スバル レガシィB4 1号機 (スバル レガシィB4)
うちの1号機です。 2001年に新車購入後ワンオーナーでずっとこのレガシィB4に乗ってい ...
BMW M5 BMW M5
2023年1月に入って間もないですが、E38でそのBMWの良さに目覚めてしまった今回、勢 ...
カワサキ KSR PRO 5号機 (カワサキ KSR PRO)
スクラムに積めるバイクです😎 うちの乗り物5号機として2020年、 さっそく納車しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation