• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~@のブログ一覧

2020年11月02日 イイね!

今回の遠征で (長文、自己満なので読まないで)


確信が確証に近くなったかな、とw



サーキットでのスポーツ走行を除けば、
320d MスポLCI (改)で必要十分であるという事。

国産車がリミッターの効く速度以上での加速性能とかなら
ディーゼル車であるし、実馬力も200馬力ソコソコしか無いので
きっと差はつくのだろう。
しかし、そんな検証はまず出来ないw

それにその差は自分にとって意味は無い。

日本の道路を走っている限り、ペースカーがそのうち出てきて
まず追い付くのだからw


峠とかでも、プロのドライバー並みの方が
相当危険な所まで攻めこまれたら、
ブッチぎられるかもしれませんが
そんなリスクの高過ぎる事はしたく無いです。

ハイスピード・ツーリングでも
十分リスク高いので、それで満足ですw


ーーーーーーー


以上の前提において
・(中古) 車両価格
・整備他に掛けた額
・ランニングコスト

に対する
・パフォーマンス (性能)

十分に群を抜いている

という結論です。



特に今回の往路で、実燃費がほぼ20km/Lでした。
( 東京 → 新静岡IC間は一般国道を使用してます。
有料道路は使ってます。)

自分の場合、軽油1L = ¥95前後で入れているので
100km = ¥500、200km = ¥1k、400km = ¥2k
というコストな訳です。(高速代は除く)

これで出力についてはストレスフリーですからw
( というか踏んだらストレス解消しますwww )

そして都内でもリッター12kmを割った事が無いので、
これを十二分以上と呼ばずにいられないw

これ東京で満タンにしたら、
九州・小倉や青森まで
無給油で走れるんですな〜w


ちなみに
320d ツーリング(ワゴンタイプ) LCI前の方も参加しておりましたが、
他の方々と全く遜色無く走られておりました。
秘密兵器のミシュランPS4Sが効いているのかな?

自分だけでは無く、他の方も検証してくれている訳で
もう十分かなとw

ーーーーーー

それでも!

色々とコスパは悪くなりますが、
絶対的なパフォーマンスを求め、
ALPINA D4 Bi-Turboは欲しいですね。

きっとバーター条件としては十分に納得がいくモノだと
信じています。


Posted at 2020/11/03 12:52:10 | コメント(1) | M325d / 320d | クルマ

プロフィール

「@annie@F45 さん、片耳だけでも素人修復が出来るか試してみたいですね〜w」
何シテル?   10/14 22:11
ま~@です。 オーバースペック好き人間ですw コスパが大事とも思っている趣味人ですw 個人が使用するには些かオーバースペックでは? と思うモノを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 34 567
8910111213 14
15161718 19 2021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

M235ix 5年目の車検! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 22:48:07
F30 エアコンブロア点検清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 07:19:10
自作e-Powerメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:12:48

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ま~@の"ハリネズミ参號" (BMWアルピナ D3)
ひょんな事から、アレよアレよと決まってしまいましたw 以前からALPINA D3 / ...
BMW 3シリーズ セダン ハリネズミ弐・壱號 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 LCI(マイナー後)の320d M-Sportです。 架空グレード「//M32 ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
〜2019/4/24 65,410km (実62,500km) BMW M235 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
〜2019/12/22 F30 マイナー前の320d M-Sportです。 名前は「ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation