• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~@のブログ一覧

2020年09月23日 イイね!

USB-DACをアキラめて〜

USB-DACをアキラめて〜
D級アンプで仕上げましたw



10w + 10w出力

多分、知らない方が見たら、小出力だろうと思うのでしょねぇ

わかっている方がみたら、ソコソコの音量は出るだろうな〜
ってわかるでしょうねぇ〜

出力って自宅や自室で聞くなら2〜3wもあれば十分うるさいくらいの
音量になります。


ーーーーーーーーー

電源はACアダプタ12V / 2Aのモノを使います。
という事は24W出力が可能なACアダプタです。



D級アンプは効率が良い事が利点です。
電源効率が85%を下回らない限り、
このACアダプタのほぼ定格運用でイケる訳です。

24w x 0.85 = 20.4wですからね〜

アンプとして使用するのなら、
ずっと最大出力する訳が無いので
コレで十分な訳です。

8Ωスピーカーで88% → 10w、
4Ωスピーカーで81% → 15w

10w出力としたら、モーマンタイw
Posted at 2020/09/24 08:24:25 | コメント(0) | 特殊工作員 | 趣味
2020年09月22日 イイね!

いや〜久々の宇宙語をw

いや〜久々の宇宙語をw
専門用語で話されると
 まるで宇宙語のようですよね〜
って話しですねw


クルマでも、オーディオでも
 全て同じですねぃw


ポータブル・音楽プレーヤーと
 「バランス駆動専用アナログヘッドホンアンプ」です
  サウンド・タイガーという製品名ですね〜

まず、バランス/バランス駆動ってわからない方が多い気がします。


普通のオーディオ機器は、
マイナス = グラウンド = アースは左右共通なのです。
ご存知でした?


(厳密にはマイナスと、グラウンドとアースは同じでは無いのですが、
ココは話しを簡単にするために、同じだとしておいて下さい。)


そう書けば、バランス(駆動)って何かピンっ!と
くる人もいると思いますが、キチンと左右chのマイナスを
共通にせず、別々の信号として扱う事です。
HotとColdという風に呼ぶそうです。


何が良いかというと、左右の音がスゴく離れて聞こえます。
チャンネルセパレーションと呼ぶそうですよ。


あ〜ここまでの説明だけでも長かったw


最近オーディオって人気無いのかな〜って、
ツイッター等を見ていて勝手に思い込んでおりましたが、
ポータブルプレーヤーやイヤホン/ヘッドホンは盛況なんですね〜

アキバのそんなお店に行ったら、ゴチャ〜と割合若い方々が居ましたw

自分の立ち位置や見ている方向が過疎っているだけで、
音楽を楽しんでいる方々はカナリ居るのを知りましたよw
「デカルチャ!」と思わず叫んでしまいそうなほどにw


ーーーーーーーーー


昨日の鹵獲品w

AC→DC5V電源w


ま、バーターという訳では有りませんが〜

Micro USB版のUSB-DACを渡してきました。

この音を聞いてもらおうと思い、アキバOFFになりました。
最初は2人だったので、宇宙語は無かったのですが・・・

後から合流したお二人が、上で説明した話しのヲタな方で
3人で専門用語で話されるとチンプンガンプンw

ただ、オーディオでも異なる方向では沢山の方々が活動しているのを
確認しましたw
Posted at 2020/09/23 05:54:52 | コメント(0) | 生ダラ | 趣味
2020年09月22日 イイね!

1シリTi、こ〜くるか〜w

1シリTi、こ〜くるか〜w

BMW 1シリーズにFFホットモデル「ti」追加| 自動車情報サイト

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/62159bfd46ad274d955a34f0103dbceda9d9d3c0/?sid=cv



予想して無かったw
良い意味で裏切られたw

1シリでなく、Miniでなら割合納得していたかもしれないw


FF最速を狙うか〜

いや〜FFモデルになって興味が失せたけど、
こうくると、また異なる意味で興味が湧くね〜
面白い!


ゴルフGTi系とか
 シビック TYPE Rとかをライバルにするのか〜



2シリクーペはFRでイクという話しだし、
BMWの全体戦略としてはアリアリの大有りだな!

2シリはFFベースのグランクーペのM235i
FRベースのM240i、M2となるのかなぁ〜
M2オンリーかもなぁ


ーーーーーーーーーーー

正直ね、パンピーにはFFがイイっすよ。
FRに比べて安全だしね〜
どうせ中身なんてわからないし、どうでも良い話しだしね
パンピーには。 安くてカッコ良ければソレでOK

車ヲタクにはFRと思っていたけど、
FF最速系もかなりのファンがいる!
そっちを狙ってくるとは!!

パンピーはフラッグシップカーが有る方に惹かれるから
この戦略は中々に面白過ぎるw
今後がどうなるか、ワクワクだなぁ〜
Posted at 2020/09/22 08:02:58 | コメント(0) | 生ダラ | クルマ
2020年09月21日 イイね!

お出掛けレッツゴー!

お出掛けレッツゴー!
この連休(+1)は中々に
 バラエティに富んでますw

金曜は知人と沼津に
 土曜は、昔からの連れ合いでツーリング

日曜はお休み

今日は↓こんなお出掛け
 明日はオーディオ関連でアキバオフ(予定)


毎日毎日、異種な方々と色々出掛ける事は
そうそう無いので、中々ビックリですw


ーーーーーーーーー

今日はこんな所に行きましたw

alt

alt

alt

割合マイナーで、無料ですが規模は小さい感じですw

驚いたのは、入ってスグにメチャ涼しい事!
8月に来れば良かったかもw

小一時間も粘れませんw


連休なので、マイナーな所にした訳ですがw



ーーーーーーーーーー

近くに化石館があるらしいので突撃!

alt
ナウマン象〜

隣が
alt
ヘラジカ? トナカイみたいなヤツ


ナウマン象ちっさ!!
鹿 デケェな、ぉぃ


世界最小のナウマン象の化石らしぃ


ココも無料でした。


ーーーーーーーーーーー


それから、宇都宮駅に行って
alt

午後4時くらいなのに餃子店に列ができていたのはビックリ!
他の店を見にいったら、もっといたので爆笑して
戻ったらほぼ並んで無かったので、食べてきました。


餃子食べて帰りましたとさ、ちゃんちゃん
(色々と食べて歩き、健太餃子が好きに)


連休渋滞をかなり避けましたが、
中々に影響は有りましたね〜
Posted at 2020/09/21 23:12:04 | コメント(0) | M325d / 320d | クルマ
2020年09月18日 イイね!

良きツーリングDay!

良きツーリングDay!


みんカラとも、クルマ仲間とも異なる
少し昔の仲間がある少し古いモデルを買った!


こんなヤツでAT




ま、それはソレで良くある話しかもしれない





でもね






その人





RX-8 MT

持ってるのよ



二台持ちになって、ほぼ同じクルマってw



ーーーーーーーーーー


そして、同じ仲間でマツダ ロードスターに乗っている人が喰いついた!






その人も






ロードスター乗っているのに






嫁さんにも必要とか言って







NCとNDのロードスター持ってる


しかも二台ともMT



ま、本当に嫁さんと一緒に二台のロードスターで
ツーリング行っているみたいだから、
ソレはソレで良いんだけれどw




↑今回は納車されたATで参加


ーーーーーーーーーー

んで、
クルマ買ったならツーリング行くべや
久しぶりに!

みたいな話しにw


ーーーーーーーーーー


前日、沼津だったので御殿場に急遽泊まりました。


理由は、
眠いからと
GO TO トリップ*
¥3kだったからw

本当に泊まって良かった。


16〜17時に着いて、温泉と夕飯以外ずっと寝てたw
自分でも「どんだけ〜」って思ったw


ーーーーーーーーーーー

本題のツーリング


朝ゴハンをお店で待合せて

トロロ(自然薯)系


♩トロロ〜トロロ〜私は元気〜w




富士山が良く見えるPまできて


乗り比べをしてみた



久々に小排気量で回すガソリンエンジンに乗った、
なんか違和感あったね〜ND ロードスター
細けぇ話しはどうでも良いよねw
(リクあれば書くかな)


ディーゼルターボに慣れ過ぎたらしいw


ーーーーーーーーーーー

お昼は、天下の宝刀ならぬホウトーを食べようと
山中湖の小作に行ったら、当然の怖ろしいほどの順番待ちw


近くの違うお店で食べようという事になり


ならば、ネタに走る!



カレーほうとう、と トマトほうとうw

あ、どちらも普通においしく頂けます。
カレーは「黒い豚カレー」の味を思い出して頂ければw

トマトは多分、想像できる味。 でも、まあ十分おいしく頂けます。



そして、
あちこちで皆がやってる
ソフト乾杯!

(とロードスターに乗ってる人から)


山中湖をバックにバッチリですw



このあと道志道を通り、ずっと乗っている間はクネクネと
曲がりながら帰りましたとさw




ーーーーーーーーーー

役に立たないウンチク

* : GO TO TRIPは英文法グラマー的には不正解だそうです。

Go tripなら正解!

というのをラジオで聞いた。
(ネイティブ米人英人から間違いだと言われ続けで恥ずかしいと、話してた)
Posted at 2020/09/19 23:36:19 | コメント(1) | M325d / 320d | クルマ

プロフィール

「@annie@F45 さん、片耳だけでも素人修復が出来るか試してみたいですね〜w」
何シテル?   10/14 22:11
ま~@です。 オーバースペック好き人間ですw コスパが大事とも思っている趣味人ですw 個人が使用するには些かオーバースペックでは? と思うモノを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12345
6 7 8 9 10 1112
131415 1617 1819
20 21 22 23 24 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

M235ix 5年目の車検! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 22:48:07
F30 エアコンブロア点検清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 07:19:10
自作e-Powerメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:12:48

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ま~@の"ハリネズミ参號" (BMWアルピナ D3)
ひょんな事から、アレよアレよと決まってしまいましたw 以前からALPINA D3 / ...
BMW 3シリーズ セダン ハリネズミ弐・壱號 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 LCI(マイナー後)の320d M-Sportです。 架空グレード「//M32 ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
〜2019/4/24 65,410km (実62,500km) BMW M235 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
〜2019/12/22 F30 マイナー前の320d M-Sportです。 名前は「ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation