• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

25時の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2007年11月4日

極ア-シング ア-スモンスタ- セレナ専用キット 14sq

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
整備手帳と呼べるかどうか...
パ-ツ類です。ケ-ブルが7本とタ-ミナルとボルト類他
2
車種別専用取付図
番号が付けてある所へ、ケ-ブルを接続していきます。①のタ-ミナルは最後です。②と⑧が取付けにくく、ミニトルクスレンチがあったほうがいいですね。③も結構奥の方にあります。④はボルトが硬かったのと、作業しづらかった事もあり、頭を少しなめました。全体的に、ミニトルクスレンチが必要でした。
3
バッテリ-の(-)端子をはずし、チャンバ-を外します。チャンバ-は上下にツメがありました。
4
エンジンカバ-も外します。
5
④の部分ですが、この様に一つのボルトに、2本のケ-ブルが接続される事もあります。
6
すべてのケ-ブルがボルトへ接続し終わったら、反対側を①のタ-ミナルへ取付け。(-)端子をバッテリ-に戻し、タ-ミナルを(-)端子へ接続します。
7
ケ-ブルの取り回しは、高温部分とバッテリ-(+)端子に出来るだけ近づけないようにとあるので、手前側から配線してます。
8
⑧純正ア-スからのケ-ブルは結構長いので、エンジンの後方から回すのかと思っていたのですが、メ-カ-に確認したところ、[奥側は排気側で、排気管と、その遮熱板は特に温度が高く、ケーブル皮膜を溶かす恐れがあるため、基本的には、樹脂製のインテークマニホールドとエンジンブロックの間の隙間か、マニホールドの手前のエアコン配管に沿わせる状態の配線になるかと思います。あとは、採寸時設定ではありませんが、さらに前側の車体ボディクロスメンバーラジエターコアを支えているフレーム)に届けば、こちらを回す方法もあるかと。]のように、丁寧な回答を頂きました。
現在は、手前の黒いゴム部分に固定してます。
再度ケ-ブルの取回しと、ナットがきちっと締まっているかどうかの確認をしたいと思います。走行していると、振動でナットが緩む事があるらしいので、定期的に確認はした方がいいでしょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フェンダーフィニッシャー交換

難易度:

バンパーイルミ取り付け

難易度: ★★★

オートライトセンサー クリアカバー交換 、その後

難易度:

フロントグリルイルミネーション

難易度:

超音波センサーコネクター追加

難易度:

グリルイルミとバンパーイルミ取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月10日 18:47
おっ。
効果はどんな感じです?
コメントへの返答
2007年11月10日 19:08
こんばんは。

燃費はまだわかりませんが、ヘッドライトが気持ち明るくなったような気がしているのと、エンジン音が静かになりました。パワ-もまだわかりません。もう少し距離を走ってから報告しますね。
2007年11月10日 19:01
こんばんは~

アーシング気になるアイテムの一つですね!
効果が気になるところです!

セレナには電流センサーがあるから・・・って
よく耳にしますが、不具合とか出ないんですかね~

その辺もあわせて教えてね(^^ゞ

コメントへの返答
2007年11月10日 19:13
こんばんは。

不具合に関してはわかりませんが、ウィンカ-ポジションが点灯しなくなりました。逝った訳でも接触不良でもないようです。ボ-ッと薄暗く点いたりしたのですが、今は消えてます。ア-シングの影響ですかね?再度、ケ-ブルの取回し作業時に確認してみます。

プロフィール

「餅は餅屋と言いますが http://cvw.jp/b/279327/43964216/
何シテル?   05/04 00:08
乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

遊び & 車検前点検と見積り? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 21:05:48
祝1周年 近江ナイトオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 13:31:34

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
グレ-ド:カスタムGタ-ボ"SAⅢ”
日産 セレナ 日産 セレナ
【主な装備】 [MOP] 後席9インチワイド液晶モニタ-+ETC [DOP] ウインカ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
所有してから4年目に入りました。通勤快足です。職場までは往復約40Km。多い時で年間10 ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
50代半ばにして、大型免許取得 程度のいい中古車を見たので購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation