• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月05日

金沢出張 #1(日本自動車博物館編)

金沢出張 #1(日本自動車博物館編) この10年くらい毎年8月前半と、11月後半(今年は12月)に『金沢』に仕事に行っています
一昨年から、夏は1名で前乗りするので移動日に他の仕事がなければ、早めにでて金沢を散策しています
一昨年に小松市の『日本自動車博物館』に初めて行き、昨年は台風で北陸道の各所で崖崩れ等で通行止めで「名神・一宮」から『東海北陸自動車道』を通ることになり、普段の倍以上の時間がかかりました
今年は各所で車線規制がありましたが『日本自動車博物館』のある「加賀」までは比較的順調に行けました
夏休みの土曜ということもあり「宇治バイパスは8kmの渋滞」でしたが、、、



入り口には、確か一昨年と同じく「TOYOTA/ソアラ」と「いすゞ/ベレットGT」が出迎えてくれています



中に入って、全体を取ろうと i-Phoneのパノラマで撮ってみましたが、結局2分割しないとブログには載せにくいので、、、、
一昨年とほとんど(全く?)変わっていないようです



この博物館は、3階建てのフロアに旧車が目一杯詰め込まれていますが、奥の方は1フロアの壁際を2段にして詰め詰めになっています
なので、台数は相当に多いはずです
名車と呼ばれるものもたくさんありますが、意外とスーパーカージャンルの車は皆無です
私としては70年代のスーパーカーは大好きですが、特別な車より身近な量産車の方に興味があるので面白いですが、車種の選択の趣旨はよくわかりません



ここでは殆どの車はナンバープレートの代わりに「年式プレート」が装着されているので、私の生まれた1962年製のものがないか探しましたが、ありません
1961年と1963年のものはありました
こうしてみると、自分の生まれた時代は思ってた以上に「古き良き時代」だったことに気付かされます





一昨年たくさんの車の写真をUPしたので、今回は私が所有したい車(今では高嶺の花)だけを載せてみました

上の写真
【左上】Ferrari / 308GT4
【右上】TOYOTA / スプリンター・トレノ
【左下】MG / MGB
【右下】Triumph / TR-4

下の写真
【左上】Aston Martin /V8
【右上】LUNCIA / フルビアクーペ
【左下】Jaguar / XJ-S クーペ
【右下】VOLVO / P1800ES

どれも乗ってみたい!! 欲しい!! 車です(もう無理ですね)



そして気になった車、、、
【左上】TOYOTA/2000GT 「前期型と後期型が並んでいるのが興味深い」
【右上】いすゞ/ジェミニ(初代) 「2台目の車、トヨタカリーナを買うときに最後まで迷った車です→縁がありませんでした」
【左下】NISSAN/パルサーエクサ「発売当時のことはよく覚えていますが、全く興味がありませんでしたが、今見るととてもユニークで乗ってみたいと思います」
【右下】TOYOTA/クラウン(クジラ)「免許をとった時の教習所の車でした コラム4速シフトでした」



(トイレの写真で失礼します)
この博物館内のトイレの便器は、一つずつ全部違っていて『世界のトイレ』ということになっています
なんだか、、、、なぁ、、、

内容は一昨年と変わっていませんでしたが、旧車をみていると時間を忘れてしまいます
今回も一人でしたが、おそらく車好きの仲間と来たら国産車1台毎に当時の話しで盛り上がりそうです!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/09 19:56:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

第8回A2GOLFオーナーズミーテ ...
ゴルビィーさん

出張〜2023秋・現地乗り物編
NATSU@173expressさん

いよいよ最後の一社を訪問か。
nonchan1967さん

第34回トヨタ博物館 クラシックカ ...
古本まゆさん

台風接近で暇すぎます、、、
Bin Bridgeさん

「伊香保 おもちゃと人形 自動車博 ...
タケラッタさん

この記事へのコメント

2023年8月9日 21:02
毎度の出張お疲れ様で御座います。

初代ソアラも40年以上経過ですから紛う方なき旧車ですが電子デバイス介入すると如何しても抵抗が.......
ベレG、ランチアフルビア、ジェミニに食指が動きます。
コメントへの返答
2023年8月9日 21:40
こんばんは
コメントありがとうございます

初代ジェミニ、沢山走っていたはずなのに今では全く見ませんね
当日、ジーゼルがあってこるが欲しかったのですが、、、
なんか小型車でジーゼルというのが、クレバーに感じていました
2023年8月10日 9:27
やはり、自動車博物館は、欠かされませんね。😊今回は、Bin Bridge さんの乗りたい博物館ですね。 
確か、弟がジェミニに乗ってた様な?です。
車と世界のトイレ🚽、おもしろいですね。
コメントへの返答
2023年8月10日 15:53
コメントありがとうございます

また皆んなで泊まりで行きましょか?
2023年8月10日 10:13
まいどです~☺️
レポート、ありがとうございます!
ここは、いろんなクルマがあって、楽しいですねー!
たぶん、一緒にまわったら、ぜんぶ見るのに
一週間くらい掛かると思います(笑)
コメントへの返答
2023年8月10日 10:56
こんにちは
コメントありがとうございます

確かに1週間かかります
(皆んなが喋り出すと)
片山津温泉1泊2日で行きますか?
2023年8月10日 14:45
行ってみたいな…
コメントへの返答
2023年8月10日 15:27
こんにちは
コメントありがとうございます

この博物館、気取らず飾らず旧車が置いてあるので、トヨタ博物館とはまと違う趣が、あります

プロフィール

「[整備] #BX アップル・カープレイ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2794390/car/2394700/7825425/note.aspx
何シテル?   06/08 22:22
Bin Bridgeです。よろしくお願いします。 1990年代になってから、車に関すること全てを自分で(DIY)やっています 1962年 出生 (岡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オルタのテンショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:43:06
燃料系主要パーツ交換 #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 22:05:23
ポルシェ930 レストア 窓枠の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:45:36

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1981年 PORSCHE 911SC
シトロエン BX シトロエン BX
真っ直ぐ走る
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
脚にするため買ったので、価格と4Drということで買った 【カッコインテグラ】と宣伝してい ...
日産 サニー 日産 サニー
実際には家内が勤めている会社から通勤のため与えられた車 色は薄い紫というか藤色のメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation