• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぎん☆の"アルくん" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年1月11日

リアスピーカー取り付けてみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントに付いていた純正スピーカーをリアに移植します。
2
リアの内張を剥がすとスピーカー部分にもビニールが付いているのでこちらをカッターでカットします。
そしてBピラーの内張を剥がすとカプラーが現れます。
3
赤丸の部分が運転席側のスピーカー配線になります。
緑プラス 灰色マイナス
4
エーモンの配線コネクターを購入しましたが接続が上手く行かずに結局スピーカーの配線を切断してネジネジして配線しちゃいました。
あまり良くないと思います。

スピーカー配線は細いので延長配線も細くしてそれに合うコネクターならうまく接続できていたと思います。
5
ネジネジしたらビニールテープを巻いてビニールカバーは念のためにつけます。
6
配線をまとめてゴムカバーの方へ持っていきます。
7
内側と繋がっているゴムカバーを両方外して針金で配線を引き込みます。
引き込みは少し大変でした。
細い配線でやれば簡単に通ると思います。
8
余っていた端子を取り付けて純正スピーカーに挿せば音がでるようになります。

後もう少しで完成だっと思った矢先にリアに純正スピーカーを取り付ける緑のクリップとスピーカーに合うネジがなく結局取り付けが出来ませんでした。

最初は裏にナットを噛ませようとしましたが固定できる場所がなくスピーカーを加工しなければ取りつけは大変そうです。

つづく、、、

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

遠征後の洗車令和6年6月

難易度:

そして取り付け@インタークーラー

難易度:

EZLIP PRO 補修作業

難易度:

純正インタークーラーの取り外し

難易度:

シートベルト取外しによるエアバッグ警告灯対策

難易度:

2024年6月19日 白アルトワークスのルーフ部からの雨漏り補修 (By 息子)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近、余裕がなくて車弄り出来ない(;_;)」
何シテル?   03/25 18:34
はじめまして!ぎんです! 車歴 スズキ セルボ    ↓ マツダ RX-8 スズキ Vストローム    ↓ スズキ アルトワークス    ↓ トヨタ マーク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACRE Formula700c 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 17:24:17

愛車一覧

ホンダ PCX125 ピックスくん (ホンダ PCX125)
ここしばらくガソリンが高い状態が続いていることもあり通勤コストを下げるべく再びバイクを購 ...
トヨタ マークX マックスくん (トヨタ マークX)
初めてのセダンタイプです。 少しずつ自分仕様に仕上げていこうと思います^ ^ 90万円 ...
スズキ スイフトスポーツ スポちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
彼女の初めての車です! 37847km納車! 結婚目前で別れた為、スイスポもさよならし ...
スズキ アルトワークス アルくん (スズキ アルトワークス)
念願のMT車です! 130万円で購入しました。 少しずつ弄っていきたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation