• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリスタントのブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

ポリッシャーの修理 +α

ポリッシャーで車両の傷取りしようと、箱から取り出したが、 動作しない。うんともすんとも。 プラグを抜いてみる。 プラグ中を開けると、やはり断線している。 圧着端子を取り付け直し動作するようになった。 本体内部が気になったので、開けてみる。 内部にトリマーを見つけた。直感的に速度調整用と ...
続きを読む
Posted at 2021/02/01 19:47:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月05日 イイね!

ファンヒーターの清掃修理

ファンヒーターの清掃修理
寒くなってきてので、車庫から取り出したファンヒータ。もう14年使用している為、着火時に煙が出て非常に匂いが気になるようになった。当初は灯油が古いのかな?と様子をみていたが、灯油を新しいものを補給しても変わらない。 ネットで調べると、灯油の不純物、不燃成分が気化器と呼ばれる部分に堆積してくるとこのよ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/05 19:48:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月14日 イイね!

生産終了

生産終了
ツーリングで愛用しているFTM-10Sが最近生産終了になったらしい。 たぶん2度と入手不可能である。最近YAESUのアナログ無線機が次々と生産中止していることはさみしい限りだ。 ただソロツーがメインでほぼ無線は使用せず、もっぱらAM,FMラジオを聴くのに使用している。 今回、慌てて予備として1セッ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/14 20:05:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月30日 イイね!

ジュークとお別れ

ジュークとお別れすることになりました。 お別れの日に洗車、車内掃除してデイラーに送ってきました。 理由はこれ↓ 写真ではわかりにくいですが、フロントバンパが押されて傷だらけ。 片道2車線の右側車線を直進中に、左側面から幅寄せ、ぶつけられ、相手が90°時計方向に回転しフロント前面にヒットしま ...
続きを読む
Posted at 2020/05/31 09:34:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月18日 イイね!

今年の試練

ツーリング中にバックミラーの向きが頻繁に変わりだし、その後バックミラーがいやに揺れだした。 気味の悪さを感じながらも走行を続けた。 能代岬を到着を目前にしてフロントカウルが道路の凹凸に合わせて大きく暴れ始めた。 尋常でない暴れ方に怖くなった。ここで始めてハンドルステム付近の、フロントカウルを固定し ...
続きを読む
Posted at 2019/07/18 13:25:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月12日 イイね!

今年も行ってきます

21時前にフェリー乗り場に到着 11番目でした。 バイクは予約で満席らしい 同じ会社の人ばかりのような気がする。
続きを読む
Posted at 2019/07/12 21:10:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月06日 イイね!

また買った

また買った
同じようなツーリング雑誌をまた買ってしまった。 大して違わないのに。 わかっていても買ってしまう。 もう4冊目 とうとう来週末だ。
続きを読む
Posted at 2019/07/06 15:20:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月16日 イイね!

機種変更

ガラ携→スマホに機種変更です。 (写真左→右に変更) もう6年使用していたので電池の持ちも少なくなり、さらに電話の相手の声が途切れるようになったのが理由。 会社支給なので贅沢は言えませんが。Xrの64GBです。 個人的には大満足です。
続きを読む
Posted at 2019/05/16 14:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月27日 イイね!

今年も北の大地へ

今年も北の大地へ
今年も衝動買いしてしまった。 今年は7月13日~ ソロ
続きを読む
Posted at 2019/04/27 17:53:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月26日 イイね!

明るさセンサー取り付け

夜間車両を車庫に入れる際に蛍光灯を自動点灯させることにした。 購入したのはパナソニック製WTK1811WP  6890円 蛍光灯のスイッチ(赤丸部分)を交換する。 元電源を落とした上でスイッチを外す。 明るさスイッチに交換する。 四角い端子を使えば圧着不要。差し込むだけ。 ス ...
続きを読む
Posted at 2019/01/26 18:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NISSANGT-R 潤滑油圧低の表示対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/279505/car/305654/8012187/note.aspx
何シテル?   11/17 18:04
車を弄るのが大好きです。基本的に何でも自分でします。無理なところは任せます。 なるべく見た目は純正に近づけるようにこだわります。 バイクも大好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

茨城マスツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 19:15:38
エアエレメント清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/07 10:31:40
竹川デジタルメーター+ナビ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 23:25:08

愛車一覧

カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
2012年3月20日納車しました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
非常に速いです。 非常に注目を浴びます。 狭い道は苦手です。 土日祭日の掃除洗車するとき ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
6月21日納車しました。 基本家内のものです。自分も休日にたまに乗ります。 燃費がいいで ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
2016年2月に20年乗り続けたベクスターから乗り換えました。 最寄駅までの通勤に使用し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation