• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリスタントのブログ一覧

2016年01月03日 イイね!

コンプレッサー修理その2

修理完了したコンプレッサーの圧力保持検査を実施。
コンプレッサー本体のみでは

13時間(一晩)6.2kgf/㎝2弱を保持できた。
逆止弁は健全となった。

サブタンク+コードリール+エアガン含めると
約3時間で0.5㎏f/cm2下がる。
石鹸水で漏れ箇所を調べるとココ

サブタンクの入り側のカップラで漏れていた。

コネクタを調達しに近所のアストロへ。
そこで見つけたコレ

ネットでは宣伝していなかったがコンプレッサーが20%オフ

激しく心揺さぶられる。
衝動買いを思いとどまり車庫に戻り設置スペースの再確認。
何とか入りそう。

気に入ったのは写真一番手前の赤いもの。
2HP 100V オイル内蔵のコンプレッサー
90dB(A)の騒音(低騒音でなくてもOK)
オイルレスの低騒音コンプレッサーもあったが(ちょっと高価)オイルなしでピストンが動作するのが不安でNGとした。

夕方近く再度ショップへGOしたが展示品以外売り切れ。
同じことを考えられている人がおられたようだ。
お金を払い注文してきた。



古いコンプレッサーは不要となったのでいる方は差し上げます。





Posted at 2016/01/03 22:12:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NISSANGT-R 潤滑油圧低の表示対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/279505/car/305654/8012187/note.aspx
何シテル?   11/17 18:04
車を弄るのが大好きです。基本的に何でも自分でします。無理なところは任せます。 なるべく見た目は純正に近づけるようにこだわります。 バイクも大好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
34 56789
10 1112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

茨城マスツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 19:15:38
エアエレメント清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/07 10:31:40
竹川デジタルメーター+ナビ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 23:25:08

愛車一覧

カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
2012年3月20日納車しました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
非常に速いです。 非常に注目を浴びます。 狭い道は苦手です。 土日祭日の掃除洗車するとき ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
6月21日納車しました。 基本家内のものです。自分も休日にたまに乗ります。 燃費がいいで ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
2016年2月に20年乗り続けたベクスターから乗り換えました。 最寄駅までの通勤に使用し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation