• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリスタントのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

デジカメ購入

デジカメ購入ソニー製DSC-P1の後継機種が決まりました。
DSC-TX1(グレー)になりました。
先日のブログでメーカーを変えると書きましたが、各メーカーを比べると
1.スタイルの良さ 
2.薄さ(軽さ) 最軽量
3.接写距離 10mm
4.スイッチ類の操作性 
でライバルがおりませんでした。
SAKASAKAさん cocodaddyさんのご推奨のパナLUMIXは、かなり大きくぶさ○くなスイッチ類が個人的に×でした。
(推奨させておいてすいません。)
SDカードが使えていいのですがデジカメ本体の魅力はソニーのほうがGOODでした。
(当初から気になっていたTX1になりました。)
もちろん「でおでお」で5年間保証にしました。他の電化製品とまとめ買いをしてして2割ほど安くなりました。
Posted at 2009/10/24 21:51:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月23日 イイね!

デジカメ買い替え

デジカメ買い替え約10年前に購入したサイバーショットの初号機DSC-P1ですがバッテリーが寿命です。(6千円強もし高すぎ)
もう買い換えます。これまで何度も修理に出しましたがメーカーの対応が最悪。
言いがかりをつけて保証が利かないと言い張る。2回程度メーカーと言い合いになりました。思い出すと怒りが・・・・・・(販売店でおでおの責で無償にしてもらいましたが。)
TX1などが気になるがメーカーを変えようと思います。もう懲りました。
でおでおは外しませんが。
何かお勧めがあれば教えてください。参考にさせていただきます。(接写ができるものがいいです。)
Posted at 2009/10/23 00:40:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月18日 イイね!

キューブのエアクリーナー交換

キューブのエアクリーナー交換キューブのエアークリーナーを交換しました。
(ラジエタホース、クーラント、補機ベルトの交換も合わせて実施)
1万キロ程度しか走っていなかったためあまり汚れていませんでした。
車検対策もほとんど済みました。(寒くなる前に終えてよかった。)
Posted at 2009/10/18 20:01:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月17日 イイね!

NISMO 開封厳禁

NISMO 開封厳禁助手席のアンダーパネルを取り外したところ ECM+αを取り付けているブラケットごと「NISMO 開封厳禁」のテープが貼られていました。もちろん絶対開封しません。
Posted at 2009/10/17 12:51:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月12日 イイね!

GT-R  ニスモ スポーツリセッテイング 取り付け完了

GT-R  ニスモ スポーツリセッテイング 取り付け完了本日取り付け完了しました。
ニスモの保証書をいただきました。
エンジンが軽く回るようになりブースト圧が0.8→0.9kg/cm2になりパワーアップが実感できました。
スピードリミッターからも開放されていました。
かなり満足です。

クラッチは容量(圧着力):0 タッチポイント(スキマ量):-1にセッテイングしました。
今のところ問題ありません。

Posted at 2009/10/12 22:04:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NISSANGT-R 潤滑油圧低の表示対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/279505/car/305654/8012187/note.aspx
何シテル?   11/17 18:04
車を弄るのが大好きです。基本的に何でも自分でします。無理なところは任せます。 なるべく見た目は純正に近づけるようにこだわります。 バイクも大好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
456789 10
11 1213141516 17
1819202122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

茨城マスツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 19:15:38
エアエレメント清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/07 10:31:40
竹川デジタルメーター+ナビ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 23:25:08

愛車一覧

カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
2012年3月20日納車しました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
非常に速いです。 非常に注目を浴びます。 狭い道は苦手です。 土日祭日の掃除洗車するとき ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
6月21日納車しました。 基本家内のものです。自分も休日にたまに乗ります。 燃費がいいで ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
2016年2月に20年乗り続けたベクスターから乗り換えました。 最寄駅までの通勤に使用し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation