• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリスタントのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

GT-R 錆び取り

GT-R 錆び取りナンバープレートロックに錆ができました。(写真の状態)
4年前に購入したサンドブラスターを使ってみました。使用時間は数秒。
梨地になってしまいましたが30分ほどポリッシングすることで見られるまでにはなりました。
Posted at 2011/01/31 19:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月29日 イイね!

タケヤ電子

タケヤ電子名古屋の大須観音にあるタケヤ電子
自動車関係の端子、コネクタの専門店です。
ここでしか買えない端子がありました。(他で見たことがありません。)
025-3という端子
店主に珍しいことを話してみると、よく盗難にあうので1セットしかサンプル置いていないとのこと。
都内からも車を飛ばして買いに来た方もあるというご自慢の商品です。
折角なので1セット買いました。
(使い道はわかりません。)
Posted at 2011/01/29 17:07:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月26日 イイね!

LLC 購入

LLC 購入先日の車検整備でクーラントの在庫が無くなりました。
そこでまたまた大人買い。
18Lで4800円(送料込み)でした。

何年もつだろう。
クーラントって消費期限の話を聞いたことがないがどうかな?
Posted at 2011/01/26 23:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月25日 イイね!

かなりのつわもの

かなりのつわものiPad
REGZAホーン
富士通Biblo
携帯電話

これすべて家内の持ち物です。
毎日満遍なくすべて使っています。
最近買ったREGZAホーンはしばしばドコモショップに行って使い方を教えてもらっています。
横で見ていても不思議と使えているよう。

かなりのつわものです。
時々iPadは借りることはあります。








このかたGT-Rにも乗ります。
バイク中免、4級船舶の免許も持っています。


わたしはもっぱらタントに乗ります。


Posted at 2011/01/25 23:20:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月24日 イイね!

タント 車検(3回目)

タント 車検(3回目)タントの車検をしました。
ヘッドライトの光軸のみ不合格。
HIDに変更しているためです。(多分)
すぐ横のテスター屋さんに行き調整してもらい再受験。もちろん合格しました。
(写真はテスター屋さんでの再調整の様子です。)
トータル1時間程度で終了です。
事前の準備は必要ですが。
Posted at 2011/01/24 19:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NISSANGT-R 潤滑油圧低の表示対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/279505/car/305654/8012187/note.aspx
何シテル?   11/17 18:04
車を弄るのが大好きです。基本的に何でも自分でします。無理なところは任せます。 なるべく見た目は純正に近づけるようにこだわります。 バイクも大好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234567 8
910 1112131415
16171819 2021 22
23 24 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

茨城マスツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 19:15:38
エアエレメント清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/07 10:31:40
竹川デジタルメーター+ナビ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 23:25:08

愛車一覧

カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
2012年3月20日納車しました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
非常に速いです。 非常に注目を浴びます。 狭い道は苦手です。 土日祭日の掃除洗車するとき ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
6月21日納車しました。 基本家内のものです。自分も休日にたまに乗ります。 燃費がいいで ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
2016年2月に20年乗り続けたベクスターから乗り換えました。 最寄駅までの通勤に使用し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation