• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリスタントのブログ一覧

2016年10月22日 イイね!

バッテリーテスター

パルス充電器を購入してほぼ満充電できるようになったバッテリーであるがCCA・内部抵抗も計測したくなった。
ほぼ衝動買いしたバッテリーテスターはこれ。

DHC-DS DS4
アマゾンで1.4諭吉
手ごろな価格で下限40CCAから測定でき、スクーターの容量の小さなバッテリーの要否判断ができること。内部抵抗値も表示できるのが購入理由。(日本製ではないで様子を見ます。)

さっそく所有の車/バイクのバッテリーを計測


GT-R:80B24L

519CCA(基準値:515CCA)により
SOH(state of health):519/515>100%・・・OK

JUKE:100D23L

423CCA(基準値:615CCA)により
SOH:423/615=68%・・・・BAD


ZX-14R:FTZ14-BS

446CCA(基準値:230CCA)
SOH:446/230>100%・・・OK

アドレスV125S:YTX7A-BS

286CCA(基準値:105CCA)
SOH:286/105>100%・・・・OK

内部抵抗の表示


SOC(state of charge)の値はかなり曖昧であったが、
バッテリーの寿命の判断目安となりそうである。











Posted at 2016/10/22 23:55:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月07日 イイね!

北の大地 その2

再び北の大地を目指します。
今度は家内とその母と私の3人。
車はJUKE。

盆休みに4日無理矢理働かされた分の代休。で2回の土日、祭日を挟んで9連休。
代休とはいえ有休取得です。代休はもらえません。

舞鶴→小樽経由で道東と道南に行ってきます。



不案内なのでナビデータも2年ぶりにデイラーで最新にしてもらいました。


台風のせいでフェリーの運航が3時間遅れだそう。接近したのは3、4日前では?
ドミノ現象か?


Posted at 2016/10/07 23:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NISSANGT-R 潤滑油圧低の表示対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/279505/car/305654/8012187/note.aspx
何シテル?   11/17 18:04
車を弄るのが大好きです。基本的に何でも自分でします。無理なところは任せます。 なるべく見た目は純正に近づけるようにこだわります。 バイクも大好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23456 78
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

茨城マスツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 19:15:38
エアエレメント清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/07 10:31:40
竹川デジタルメーター+ナビ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 23:25:08

愛車一覧

カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
2012年3月20日納車しました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
非常に速いです。 非常に注目を浴びます。 狭い道は苦手です。 土日祭日の掃除洗車するとき ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
6月21日納車しました。 基本家内のものです。自分も休日にたまに乗ります。 燃費がいいで ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
2016年2月に20年乗り続けたベクスターから乗り換えました。 最寄駅までの通勤に使用し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation