• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

孤高のドライバーの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2023年7月17日

TVキャンセラーを設置しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
マツダコネクトにTVキャンセラー(おそらく走行時操作制限機構キャンセラーが適切な名称)を設置しました。
CX-5 KF2Pで設置製品はUTV414Sです。KF2Pでも製造時期によってUTV412Sですのでご注意。
2
設置方法は先駆者の報告をご覧ください。内装をはがすのに指の力と思い切りが必要で設置には長いねじ回しが必要です。
3
設置後は走行中も助手席からTVが視聴できます。またカーナビ行き先検索のような入力作業も助手席から走行中に可能となります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Cピラー Boseサテライトスピーカーを交換

難易度:

デットニングしました。

難易度:

リアドアのスピーカー交換

難易度:

フロントドアのデッドニングとスピーカー交換

難易度:

カロッツェリアのインナーバッフルは少しの加工で装着出来る | UD-K622/ ...

難易度:

オーディオ弄り 進行状況

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 シガーソケット差込式スマホホルダーの設置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2795878/car/3482784/8241206/note.aspx
何シテル?   05/24 15:08
プリウスに10年以上乗っていましたが、アクセラスポーツのディーゼルに乗り換えて5年ほど経ちました。SUVに乗るのは年齢的に最後かと思いCX-5に乗り換えました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

緊急のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:42:49

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
PRIUSに10年、AXELAに5年乗りました。 比較的大きなSUVは年齢的に最後かと思 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ゴム長クツのようなスタイルです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ(15LD)に乗っている孤高のドライバーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation