• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆にしママちぃむ☆の"ホイミン" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2019年7月28日

ドラレコリアカメラ移設😓

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車内に設置!という強い意志を持って
苦労させて、取り付けましたが

重大な欠点が発覚し
結局、ナンバープレートの所に
設置し直しました😰

日中は、映りますがやはり
リアガラス越しだと
かなり暗い💦

前方カメラが、夕刻ライト点灯する位の暗さでも

めちゃ明るく撮影されており
画面だけ見てると
昼間と勘違いしそうなレベル。

対比して、リアが暗すぎる(笑)
後続車のナンバープレートとか
見えないんじゃw

さらに、バックギアに入れた時
リアカメラレンズ周りのLEDが
めちゃくちゃ明るすぎて

リアガラスに反射してしまい
それこそ、まったく映らない(爆)

バックカメラの意味無いーww

と、いうことで移設した後は
綺麗にハッキリ写っておりますが

雪降ったらまた、レンズ曇ったり
しそうでやだなー😣

もちろん、一応防水防塵リアカメラとはなっておりましたが。


頑張ってくれぇ️💪✨

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ交換→d'Action360s

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

はすら 整備記録 OIL交換&スズキ愛車無料点検 2024/6/15

難易度:

フォグランプ配線カップラー交換

難易度:

純正戻し(最終)

難易度:

購入から約5年

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月29日 22:52
リアカメラの位置は、ナンバープレートの
場所が1番見易いと思いますよ。
バックする時は、目視確認とバックミラーと
バックカメラの3点セットで確認しています。
車内に設置するのは、リアのドライブ
レコーダーで煽りの抑止力効果が有ります。
コメントへの返答
2019年7月30日 6:52
精神年齢40代さん、おはようございます♪

仰る通り、以前の位置が見やすい(笑)

バックの際は、ミラーと目視がほとんどです。

大まかな部分はカメラも見ますが

ほら安物だから、ストップラインみたいな奴が
余裕ありすぎで信用できないのでした(爆)
2019年7月29日 23:16
夜分遅くにすみません(^ ^)

リアカメラ、そのまま使用しちゃうと、1、2年で浸水する可能性高いです(^_^;)

カメラの外周(合わせ部分)をコーキングすると少しはいいかもしれません。黒色のシール剤だったら目立たないかな。

精神年齢40代さんもおっしゃってますが、リア用で
ドラレコ設置がベストかと。

でしゃばってましたらすみません(*´ω`*)
コメントへの返答
2019年7月30日 7:02
きすけさん、おはようございます。

英字苦手で省略日本語で勝手にお名前呼んでしまったw

ダメ?(ノ´∀`*)
絶対正式名必須であれば
今後気をつけます|*・ω・)チラッ

コレの前の激安物のリアカメラが
やはり気温差や雪のせいで
レンズ内部曇りを起こしてしまい😓

破損したと思ってたら生きてましたが(苦笑)

外周に防水の為のシール!

とても良いアイデアかも😳
気温差で、どうしても結露っぽくなる可能性は大だけど
外部からの侵入は防げるだけ
防がなきゃ😣

一応、買うときに正常使用範囲の表記が
-20度までのは買ったんですけどねー🤔
2019年7月30日 8:16
おはようございます(^-^*)/
リアカメラのストップラインの確認は
後ろにパパさんか息子さんに立って貰い
何処まで下がれば接触するかとか、
後ろにブロックを置いて確認されれば
感覚と、間隔が分かりますよΣ(ノ°▽°)ノ
但し、アクセルとブレーキを踏み間違えて、
パパさんと息子さんを轢いてはいけま
せんよ!(〇o〇;)
コメントへの返答
2019年7月30日 14:16
精神年齢40代さん、ありがとう♪

パパと息子は居ないけど
物置とブロックがあるので
併せてみました。

目が慣れたらいけそうです✌️
2019年7月30日 12:42
こんにちは^_^
今日もかなり暑くなってますね(*´-`)

今後も、きすけ で大丈夫ですよ〜
読みにくいですからね。

リアカメラですが、自分も激安品を買ってダメになり
内部をバラしたことあります(^_^;)

内部は外周にパッキンが入っていて一応?防水対策はされてる感じでしたが、雨、雪にさらされますし結露なども仕方ないかなと思います。

個人的には、安いものを購入し、消耗品と割り切って定期的に交換するのもアリかなと。
配線自体は使い回しが出来ますから、カメラ交換のみなので楽だと思いますし。

コーキング剤はAmazonやカー用品店、ホームセンターに600〜800円程度で売ってます。
1つあると、いろいろ使えますのでぜひ^_^

長々と失礼しました(^_^;)

コメントへの返答
2019年7月30日 14:22
きすけさん、再度ありがとう😊


私も今回のエブリィからの
返品からの、と色々乗り越え

次、リアカメラ逝ったら2000円程度のリアカメラオンリーを
ピンさえ合えば買って使えるんじゃね?と
開眼いたしました(笑)


本当に何をするにも説明書苦手だし💦

壊す事も多いけど、痛みを知って覚えるバカ野郎なんですよぉ(苦笑)


特に最近、加齢のせいで
なかなか理解できなくなっちゃってるから💦
忘れるしw

プロフィール

「@gonnsuke ちゃん、北海道おいでー(笑)
いやもうね、選択肢が無さすぎてさw

アルトワークスは無くなったし
じゃダイハツに浮気!と、思ってカタログもらった2日後に例の事件だしで🤣」
何シテル?   02/11 23:04
☆にしママちぃむ☆です^^ 以前Keiで登録をしてました。 再登録です。 いい年のオヤジ化した母さんですが よろしくお願いします。 ブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KOA DESIGN WORKS ワンオフ 長渕剛 サイドデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 22:52:24
ごわいよぅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:14:46
スズキ エブリイ 17号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 04:21:02

愛車一覧

スズキ ジムニー ゴルシ (スズキ ジムニー)
4WDでMTでTurboって 選択肢はジムニーしか無かったw アルトワークスは無くなり ...
スズキ ハスラー ホイミン (スズキ ハスラー)
スズキ ハスラーに乗っています。 MTが欲しくて選びました。 購入時にLEDライトに替 ...
スズキ エブリイ エブロー (スズキ エブリイ)
ノーマル仕様。 春になれば、少しは変わるかも? 義父から譲り受けました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation