• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LINX-の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2017年6月1日

エアコンパネル塗装とスイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
内装のシルバー部分パーツを塗装するつもりだったので、一緒にエアコンのスイッチも黒に変更です。
ヤフオクでワゴンRスティングレー(MH34S)のエアコンスイッチを落札。
オクの場合荒い画像から状態を判断するので良品をひけるかは運もありますね。(スマホよりPC液晶のが大きくて状態確認しやすいと後に思いました)
落札した現物を見ると画像ではわかりにくい傷が液晶パネル部分にあるハズレでした
それとMH34Sにはマイナーチェンジなのか前期と後期があったようで自分のは前期のモノ
後期はスイッチ部分の文字なんかが違うみたいですね。
液晶パネルの内側はボデーペンのスペリアホワイト色に塗装。
せっかく新車で購入したのでエアコンスイッチの裏側部はハスラーのを付け替えました。

2
液晶パネルの傷が結構目立っていたので、ガラス磨き材で磨いてみるとなくなりました。
薄くなる程度と思っていたので、使用後傷が無くなっていて嬉しい誤算でした^ - ^
3
グローブ部分も塗装しましたが、この部分は+柄の凸凹になっていたので表面を平にしたいと思い、ミッチャクロンを吹いた後にプラサフスプレーを丸々1本使ってなんとか平になるまで塗り終えてから塗装。
たぶん塗装が剥がれるとしたらここからだろうな(^^;;
4
エアコンパネル塗装はエアコンダクト周りと同じフレンチミント色に。
パネル部分の塗装は薄く重ね塗りを繰り返したので結局塗装終わるまで3週間くらいの間エアコンパネル外しっぱでエアコンは使えずでしたf^_^;
冬は寒そうだけど夏は涼しげに見えるかな
外装色とは色が違いますが、自分の好きな配色で満足◎

色味が脳に作用してるのか、パネル変えてからコンビニでチョコミントのアイス買って食べるのが非常に増えました(´ω`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター掃除

難易度:

添加剤投入

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

第1回 エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年6月3日 23:56
こんばんは!
この色、凄くステキですね!

もしよければ使った塗料の情報を
教えてください。

宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2017年6月4日 9:15
お早うございます!
コメントありがとうございます!

塗料はラパンのベースカラー色にあるフレンチミントPM(ZWB)です。
ボデーペンでもホルツでも特注色になるので割高価格になってしまうのですが(>_<)
アマゾン、楽天よりオーダー塗料作ってくれるイエローハットに行って買うのが1番安かったです。
ただ、塗料の配合を人が測って混ぜてるように見えたのでいくつか塗装するとなると最後の上塗りのスプレーはすべて同じスプレー缶のモノを使用した方が良さそうです(^-^)/
2021年6月11日 13:16
お疲れ様です。
ハスラーのエアコンパネルのシルバー色が嫌いで、他の人はどのようにして黒いパネルにしているのか分かりませんでしたが、こちらの記事を見て納得出来ました。
今後の参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。

プロフィール

丁寧で安全な運転を心掛けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 22:25:55
ドアミラー下ウェルカムランプ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/12 04:32:43
電装品電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/05 12:12:39

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MR41S Gターボ 2016年3月28日〜 仕事で使用中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation