• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

H i r oのブログ一覧

2009年08月13日 イイね!

実家からお届けします。

今日は実家に帰省しとります(笑)

やっぱ地鶏は最高ですね(´∀`)♪


暇なので次のいじりの妄想をしてました~(笑)


1.ルーフブラック

2.バッテリー

3.フロントバンパー



ってのが今の候補ですね~♪



ルーフブラックは塗装ではなく、貼りの方向でいこうと考え中です(笑)

巾も1200㎜以下っぽいので市販のサイズでいけそうです(・∀・)

ついでにウイングをあれに交換して・・・




バッテリーは7万キロ以上未交換なので(笑)


もちろん、例の青いバッテリーに交換です♪

施工の際はコンデンサ(キャパシタ)もつけたいです(・∀・)


バンパーは狙っているのがあるのでそれを・・・(・∀・)ニヤニヤ



さあ、どうなることやら~。

妄想するのは面白いですね♪
Posted at 2009/08/14 00:05:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヴィッツ 外装編 | 日記
2009年08月09日 イイね!

プロ目取付完了(祝)とオフ告知

プロ目取付完了(祝)とオフ告知ようやく黒い箱の中身を取り付けました☆


ご覧のとおり、イカリング・プロジェクターヘッドライトです(・∀・)




かっこいいです♪




4灯ともHID化したのですが、いろいろと問題もありました(汗)




Hi側の台座に社外バーナーは入らないので、削ったり。。。



削った屑がライト内に入ったり。。。



メッキ部分に亀裂を発見してしまったり。。。汗



・・・・





なんとか、取り付けまでこぎつけましたが、



うまくハマらないんですよね・・・



右側のライトが・・・(笑)




ライトとフェンダーの間に5~8ミリ程度の隙間が空いてしまってます(^^ゞ



見えてはならないものが見えてしまってます(爆)



写真がないので、今度撮ってアップしようかと思います・・・



対策の分かるかた教えてください・・・





何はともあれ、プロジェクターライトを手に入れたのでありました(・∀・)










[追加]
ところで九州近辺にお住まいの方、お盆で帰って来られる方に、オフ会のご連絡です☆

8月15日に福岡でオフ会が開催されます。

開始は11時を予定しています。

集合はSAB大野城御笠川店です♪

その後は移動も含め、夜にかけて一日やる予定です☆

お暇な方は途中からでもよいので参加してくださいね(・∀・)
Posted at 2009/08/09 19:49:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | ヴィッツ 外装編 | 日記
2009年06月13日 イイね!

一日中、いじってました(笑)

一日中、いじってました(笑)本日は、一日いじってました(笑)

大したことはしていませんが、やっぱヴィッツをいじるのは楽しいです☆






まずはR-VIT i-colorを買っちゃったので、その取り付けをしました♪

これは場所が変更される可能性大です(笑)



これがネタそのいちです。





で、お次はTマークをフロントに移植しました♪

Tの中はハセプロのマジカルカーボンです☆
















ついでに、ドアノブのところもカーボンにしました(・∀・)!


















まあ、兄のいじり方のパクリなんですがね。。。爆



初登場のリアルの兄貴のフィット1.5Sです(爆)

なかなかいじってあります(・∀・)







ところで・・・




ヴィッツの内装の写真はとても写せるものじゃありません^^;


ひどいことになっているので・・・・




今週末のオフもひどいままで行きます(・∀・)爆


とても間に合いません(;_;)




~オフの告知~

日時:平成21年6月21日10時~
場所:トリアス久山(福岡県粕屋郡久山町)

参加される方は当日現地集合願います♪



広島からwoodstock.さんと岡山からのじよしさんが来られる予定です(・∀・)ニヤニヤ





参加表明は不要ですので・・・笑

気軽にやりましょう~☆
Posted at 2009/06/13 22:23:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | ヴィッツ 外装編 | 日記
2008年12月23日 イイね!

ヴィッツへ・・・

ヴィッツへ・・・贈り物が届きましたとさ・・・


なんだか、やんちゃな感じになりました(笑)


やっぱりシルバーにはこの色が似合いますね(・∀・)




フィッティングは問題無いです♪

でも気を抜いたらパッキンから浸水します(笑)

しっかり、ナットを締め込みましょう・・・


パーツレビュー
レビュー的フォトギャラリー
Posted at 2008/12/23 20:11:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | ヴィッツ 外装編 | 日記
2008年06月22日 イイね!

ヘッドライトの防水処理しました。

ヘッドライトの防水処理しました。先日のヘッドライトの曇りの原因、わかりました♪

YoUさんのおっしゃる通り、HIDバーナーのところから、浸水してましたよ_| ̄|○



しかも、すごい狭い隙間から・・・



下側からだったので、気づかなかったです(笑)



ヘッドライトを取り外し、部屋に持ち込み、棒の先にティッシュを付けて、水滴を拭き、ドライヤーで乾燥させました☆


そして、完全防水のために、HID配線の周りを写真のようにブチルで埋め込みました(;´Д`)





でも、さっき見たら少し曇ってました(爆)

ヘッドライト内を乾燥しきれてなかっただけだといいんですがね(;´Д`)
Posted at 2008/06/22 16:45:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヴィッツ 外装編 | 日記

プロフィール

「プラグが4ヶ月もたずにお亡くなりに、、、」
何シテル?   04/09 00:17
RX-8 タイプSに乗ってます。 できるところまでDIYで。。。笑 愛読書は「ドゥーパ」 車を弄ることも好きですが、運転することも好きです☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mission002 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 08:12:36
バッ直配線についてご教授下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 07:46:47
コストコ【Ver.5】に行ってきました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 00:17:53

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
H18 (2006) RX-8 typeS 【外装】 フロント:レッグモーター GT ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
過去所有の車です。走行距離は111,000kmでした。2007年春、後輩にゆずりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
13年式のncp13(前期)の5MTです。 納車日は2007年4月2日。 北は宗谷岬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation