• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさまさひーの愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2022年11月10日

DPF再生記録、その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「追記」CX-60でUSB/OBD2絡みで文鎮化が話題となってます。OBD2ドングルを指して問題が出る可能性があるので、OBD2を指すことは自己責任となります。

今朝、ちょうどDPF再生のタイミング前のSSを取れたので上げます。
再生はDPF REG DISが420KMくらいのところで始まりました。
2
再生操作が終わって、DPF PM ACCが0g/lになったのを確認してます。
3
10回の再生記録の方に切り替えると374KMになっており、明らかに齟齬が出てます。無理やり1.5D用の設定プロファイルから引っ張っているので数字の整合性が出てないのかちょっと不明ですが、DPF REG DISの89%になってます。
DPF REG DISが違うのか、10回の方の表記が間違えか継続監視していきます。
なんとなく、10回の表記の方はスピードメターのセンサーからのパルスの積算値にファクターを掛けた数値でそのファクターがズレているような気がします。
次回の再生も89%の値になるか経過観察とします。
ディーラーで再生記録10回を出力してもらって比較すれば一番簡単なんですが。(パックでメンテやめたので無料でしてくれるかな?)
4
追記:ディーラーに行ってきました。CX-8かCX-60の発表会なのか、お米1Kgとタオル貰いました。再生記録は診断機につなくので2000円って言われたので、CX-60のマイルドハイリッドの試乗車に乗っただけで帰ってきました。AT8速は結構良さそうでしたが、車は結構うるさいですね、CX-60は。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EGR 清掃

難易度:

エンジンオイル交換(2回目)

難易度:

オイル交換

難易度:

初オイル交換

難易度:

オイル&フィルター交換(TOYOTAディーラー)

難易度:

オイル交換 エレメント無し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-8 オイルとフィルターの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2800953/car/2718188/7460191/note.aspx
何シテル?   08/16 14:10
まさまさひーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
フォレスターからの乗り換え。
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
コペンが壊れたので急遽購入。車が無いとこまるので。
スバル フォレスター スバル フォレスター
レオーネから始まってフォレスターでスバル4WDは4代目。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation