• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C2#
イイね!
2009年07月19日

アツイ!日

アツイ!日 とってもアツイアツイ日でした!

AM 6:00
 
koi-d氏が都留マック朝錬に行くというので闇討ち計画発動。

が、あっさり、中央道で発見される。
計画終了。


koi-d氏と某Mぱん峠ツーリング。
だが、ふたりとも不完全燃焼気味で終了。




AM 8:00

あんぱん会到着。

kiku-さんの真っ白なティーダ!
takaママさんの真紅なチンク500!
あーるさんの暗黒組?のBMW!

ピッカピカな3台がお披露目でした!

新車っていいな~w

じゅらいさんの206RC試乗させていただきました。

FFスポーツカーってバランスが全て取れているマシンってあんまりないと思うのですが、このマシン、エンジンも文句ないし、アシがいい動きするし、ブレーキも良く効く!(ブレーキが性能いい市販車って少ない気がします)
チューニングカー乗ってるような感じでした~


Javel号試乗!
以前乗せていただいた時より、アシとマフラー、ステアリングが変わってるとのこと。
ステアリングかわると大分フィーリング変わるもんなんですね。
特に小径なのでとってもやる気になりましたw
アシも伸び側の容量が増えてて、コーナーリング中、出口でしなやかです。
安心して踏めるアシでした。いやいや、サーキット走らないともったいないっす、これw


楽しいあんぱん会でしたがハイテンションなまま、10時前に失礼させていただきました。



PM 4:30

用事があり、所沢へ。
その帰り。

ん????電気配線の焼けるにおい。

間もなく

エンジンルームより煙!
バッテリーチャージランプ点灯、パワステ死亡!

やばいと思って近くのファミレスPに非難!!!

エンジン切って再始動したら煙は収まりましたが、ベルトカバー内部から
カチャカチャとノイズが・・・・
チャージランプも消え、パワステも復活してました。

所沢にディーラーがあるので持って行こうと思いましたがまた煙の不安があったので、こんなときはJAF!




所沢のディーラーへ搬送となりました~。

シトロエン車では2回目のJAF~

JAFってさいこー。

ということで、マークⅡの代車生活。

しばらくJ’sの仲間入りです。



アツイ日でした。
( ´-ω-)y‐┛~~

ブログ一覧 | サクソ_トラブル | 日記
Posted at 2009/07/20 10:21:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

注意喚起として
コーコダディさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

紙遊苑
けんこまstiさん

モ【140】~ ヒルモエ!ヒルモエ?
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2009年7月20日 10:36
朝からてんこ盛りですね。
いきなりエンジンが6発になりましたか?
コメントへの返答
2009年7月21日 0:17
てんこ盛りすぎてヘトヘトでした^^;

エンジン6発・・・
いつか6発のエンジン体験してみたいですね~。
楽しそうですよね~
2009年7月20日 10:40
それはアツい一日でしたね。。(笑)
お疲れ様でした。

私もラジエータファン交換に所沢行く予定です。

コメントへの返答
2009年7月21日 0:20
先日はお疲れ様でした!
とても賑やかでしたね♪

アツすぎて人間もショートしそうでしたw

もしかしたら来週ぐらいもアカベコ号は所沢で治療中かもしれません><



2009年7月20日 11:05
アチッチッ (>。<)゜゜゜

先日お宮で、らくさんがうちの黒蛇を運転した翌日に大量の雨漏りで一週間入院したっけな~ (-ω-)ノ

↑の2台に何事も無いことを祈りますwww
コメントへの返答
2009年7月21日 0:21
雨漏りは一日にして成らず!
ですよ~。

GTAといえどイタリアンクオリティ!

ところでいろんな人に運転させてましたが、何か目論みでも・・・?

2009年7月20日 11:27
サクソもパワステがウィークポイントですか~。

フィエスタも同様です。。。(泣

いっそのこと、おもステで良いのですが。。(笑
コメントへの返答
2009年7月21日 0:28
まだはっきり分からないんですが、
パワステではなく、エアコンコンプレッサーかオルタネーター、もしくはテンショナー、クランクプーリーのベルトが原因かも?とのハナシでした。
再始動してそれからはパワステは無事みたいだったので・・・



今までパワステの容量不足とかはないので心配はないのですが・・・
サクソは電動でも油圧でもなく、電動油圧式らしいので信頼性は???なのですが^^;

フィエスタは電動なんですかね?
EP3のシビックの電動パワステは熱でECUがおかしくなって重くなることがあったようです。
似たような現象なのかもしれませんね~
2009年7月20日 11:33
予想以上にRCの評価が高くてびっくりです"""(^_^;)"""

SAXO大事にならなければ良いですね。
コメントへの返答
2009年7月21日 0:32
とっても楽しいクルマですね♪

ですが、ワタシには物足りないぐらいのサクソが性に合うようですw

サクソは軽症であることを祈るばかりです><
2009年7月20日 12:11
お疲れ様でした~

シンクなチンクって語呂がピッタリw

サクソ早く退院できると良いですね。
コメントへの返答
2009年7月21日 0:32
シンクなチンク・・・

あ、今気付いたw

悪巧み着手前にトラブルとは、とほほorz
2009年7月20日 12:13
暑い中、ご苦労さまでした。
早く治るといいっすね。

最後に積車ですか、大変でしてね。
さすがJAF慣れしてる方は違うね。
コメントへの返答
2009年7月21日 0:35
JAFにはすっかりお世話になってますw

会員だと積車は5Km、市内だと15kmは無料で運んでくれるので今回も無料でした♪

JAFの番号、#8139はワタシには魔法の言葉ですw
2009年7月20日 12:35
朝からお疲れ様でした。
せっかくの回り道でしたが、さすがは連休中日でしたね^^;
次回の朝練は・・・  ・・・。

サクソも大事には至らなかったようで何よりです^^
コメントへの返答
2009年7月21日 0:37
お疲れ様でした~。

さすがに早朝から混んでましたね。
ぜひリベンジを・・・

サクソ、まだ原因がはっきりしてませんが万一、エンジンのせかえとかになれば覚悟しないといけないかも・・・
2009年7月20日 12:39
私のカワイイC2は、板金以外の入院をさせたことがありません!
すごい?

ファミレスと言えはジョナサン♪
コメントへの返答
2009年7月21日 0:40
また何か予言したでしょー(  ̄- ̄)

私のサクソは板金入院はありません!
すごい?

ファミレスは残念ながらココスでしたw

積車待ちの間、ドリンクバーとケーキでティータイムw
2009年7月20日 13:01
過電流ですかね……。
でもヒューズが切れなかったのはおかしいし……。
車両火災につながっちゃうんで、
原因がわかるといいですね。
コメントへの返答
2009年7月21日 0:45
そうなんです、ヒューズは全てぶじなんです・・・

現象からすれば過電流なのですけど、エンジン再始動後にベルトカバー内からの「ガチャガチャ」音が全く謎です。
この音はエアコンのコンプレッサーが始動するとさらにひどくなるので、ベルトかプーリーかも?と言われましたが・・・

ほんと、車両火災も頭をよぎりました。ラリーしなくても消火器のせちょこうかなって思いましたよw
2009年7月20日 15:03
お疲れさまでした!
次回はシートポジションを合わせて、Javel!号乗って下さい♪

あらあら、Saxo 号大変でしたね。こう暑いとヒトもクルマもバテ気味ですね。
補助輪脱落に続き、またもMパン念力の仕業 !? (爆)
一日も早い退院をお祈りします。
コメントへの返答
2009年7月21日 0:46
お疲れ様でした!
そして試乗させていただきありがとうございました。

ウデをまっすぐ伸ばして運転したのは初めてですw

Mぱん氏は何か特殊能力を隠し持ってるようです。
お気をつけくださいw
2009年7月20日 18:04
赤ベコ号がステーキにならなくてヨカッター!

ウチの三号機こと1007も電気が肝です・・・
鬼門とも言います(>;<)

ドアの接点部にもお約束のコゲ跡が!
一応ゴムカバーでの防爆構造なので安心安心・・・ん?
コメントへの返答
2009年7月21日 0:49
ほんとですね~
車両火災なんてなったらブログのネタにも書けません^^;;;;

比較的最近の車ですけどやはり電気系は不安です・・・

ドアの接点部・・・
アカベコちゃんも確認してみます!

2009年7月20日 18:27
いやぁ
まっくろけっけにならなくて何よりですね
たいしたこと無ければいいねぇ
そういうのがイヤでAXから乗り換えた
んですもんね
コメントへの返答
2009年7月21日 0:53
そうなんですよねー
余計な事気にせずにガンガン踏める車が良くてサクソにしたようなものなので^^;;

でも、AXに比べれば全然壊れないし愛着も沸いてきたので、本当に長く乗りたいクルマです。
ですが、もう6年オチで6万キロ、いろいろガタがくるころなんでしょうかね?

2009年7月20日 19:10
ご挨拶が遅れました、お帰りなさい。

おや、こちらにも厄が。
パワステ死亡とバッテリーランプという事は
パワステポンプとオルタネータが一時不動
ベルト関連?それともプーリーが空回り?
コメントへの返答
2009年7月21日 0:55
よくよく考えると、ディーラーのないフクスマで起こらなくて良かった!
と思います^^;;

YZMAさん、さすが目の付け所がシャープですね(謎

ベルト、プーリー関連が怪しいとのことですが、配線の焼けるにおいと煙が謎なんです。
原因が解明しましたらまたブログにて報告しますね。

2009年7月21日 20:40
ひぃぃぃ…!

無事でよかったです…人もサクソも…

マークII…にあわねーっす!(爆)

ワタシもJAF入ろうかな……
コメントへの返答
2009年7月23日 0:15
マジ燃えるかと思いました((;゚Д゚)

マークⅡでいかに熱く走るかを研究中ですw

JAFは今年で10年会員になりましたw
当初はライセンスのために嫌々入会したのですがすっかり世話になってます^^;;

今は自動車保険にロードアシストついてるらしいですけど、ほとんどどっかのレッカー屋が下請けらしいのでサポートとか、全国どこでもすぐ来てもらえるのか不安ですよね~。

入会してついでに?ライセンス取っちゃいましょうW
2009年7月23日 23:41
あんぱん会は、相変わらず元気ですね!
最近、朝のお宮には行っていないので・・・

スターレットも少しずつ楽しくなってきました。
今度、会にお邪魔した時には是非見てください。(リアルに)
コメントへの返答
2009年7月25日 0:34
久しぶりですね~、しばらく静かだったので心配でしたよw

あんぱん会は昔とかわらずのんびりまったりマイペースですよ~。
また遊びに来てくださいね。

バージョンアップしたスターレット、楽しみにしてるんで♪

プロフィール

ドライブとスナップ写真撮影が好きです。 家族の足車のデミオ15MB、ラリー参加用の131ヴィッツRSでコンパクトカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TGRラリーチャレンジ 豊田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 18:29:40
トヨタ(純正) ロッカーアーム・ステムキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 19:30:20
2023 TGRラリーチャレンジ 第6戦 利府 7/22.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:39:21

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オヤジ達の再起をかけたラリーマシン。 元は北海道のグラベルラリーを駆け抜けていたRJ車両 ...
マツダ デミオ ぺんぎんさん (マツダ デミオ)
素の15MB。 メーカーOP無しの軽量15インチ、漢仕様。 自分色に染めてやります。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 2代目あかべこ (プジョー 306 (ハッチバック))
とある縁で我が家で引き取ることに。 メインカーよりファミリーカーっぽい。 120%おとう ...
シトロエン クサラ しろべこ (シトロエン クサラ)
ラリーという『一つのこと』に向き合うためのクルマ選びではなく、 『一つのクルマ』と、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation