• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C2#
イイね!
2011年04月03日

カンチ♪

カンチじゃないです、完治です。
某ドラマは再放送でしか見たことありません。


ぷじょトラブルは突然に。きました。

先日のブログで

オイル漏れと5,000回転縛りのトラブルがありましたが

【オイル漏れ】
・クランクシャフトエンドシール
・ミッションプライマリーシャフトシール
・オイルパン 液体ガスケット痩せ

【5,000rpm縛り】
・クランクセンサー

というトラブルと原因があり、上記交換をおこなった後、
福島への道中で経過観察でしたが、どうやら、完全に直った模様。

借りてる駐車場は地面がコンクリなのでオイル漏れは気を使うし、レブまで回せないってのは
たとえ回さなくても気が重い・・・。


やったーこれで、一安心~♪

と思いきや、往路、東北道で福島県に入った直後に、「うぉぉぉん」と5速からギア抜け。

シフトは入るけど、アクセル踏むとギアが抜ける~~。


福島での仕事を終え、復路は4速で、のんびりのんびり帰ってきました・・・。


早速この週末、主治医に見てもらったんですが、当初はリンケージの問題じゃないかって話で、土曜中に終わる予定でしたが、リンケージではなく、5速ギア側のナットが緩んでいた、とのこと。

結局日曜夕方までの入院となり、久々の代車。コルト スポーツX。



ATながらキビキビ走って予想外。
乗り心地はほぼC2と同じ感じ。

で、無事退院。
なんだかんだで結構おおがかりな手術が重なってしまいました・・・。


完全調子、これで気分良く走れることでしょう♪
もうご老体なので労りながら走ることとします、たぶん。





ブログ一覧 | 106トラブル | 日記
Posted at 2011/04/03 22:31:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年4月3日 22:39
完治おめでとうございます!
これできっと打ち止めです。

>もうご老体なので労りながら走ることとします、たぶん。
……んー、えーとぉ、どこからツッコミましょうか?
コメントへの返答
2011年4月3日 22:53
ありがとうございます!(嬉泣)

これで安心してシーズンインを迎えることができるでしょう、多分・・・

今の106、めっちゃ面白いので
意地でも直して走りたくなるんですよね。
悪魔のようなクルマだ・・・

>ツッコミ

ツッコミないっすよーTT
最近、各方面より、
「いろんな圧をかけて走るな」という指令が・・・
ソフトタッチでクルマと付き合わないと!(笑)

・・でも回して何ぼですよねぇ。このエンジンって。
2011年4月3日 22:46
カンチおめでとうございます。

たぶんですよね。たぶん。。。(笑)

入手したステッカー類はどこに貼るんでしょうか~?
コメントへの返答
2011年4月3日 23:03
ありがとうございます。
某ドラマ、主題歌は好きなのですが、ドラマは今いち記憶が・・・

らくたろうのたぶんは45%ぐらい・・・

プジョスポのは・・・左右フロントフェンダーのウインカーの下あたり(傷があるから)

RFANは・・・リアウインドウと・・・どこにしよう?
2011年4月3日 22:53
完治してよかったですね。

よりどりみどりなメニューでしたね。

修理費がおそろしい・・・。
コメントへの返答
2011年4月3日 23:05
ありがとうございます。
よりどり・・・芋づる式にずるずると・・・TT

年式や、S16の前期?だと思うので細かいトラブルが多いんだと思います。

以前乗ってたサクソの最終モデルは、細かいトラブルはほとんどありませんでした。
やっぱり最終モデルは強いですね~

2011年4月3日 22:55
カンチは社会現象でした ... (笑)

完治おめでとうございます。
思い入れ一入ですネ♪
コメントへの返答
2011年4月3日 23:07
あの時代のドラマに出てくる女優さんはなんであんなに眉毛が太いんだろうかと再放送を見るたびに思います(謎)

ここまでいろいろあると、もうヤケクソに近いですね。

意地でも乗ってやるぞ、みたいな。
ドツボにはまるのと紙一重なのかもしれませんが(笑)
2011年4月3日 23:17
感知、完治、カンチおめでとう~♪

ご老体は労わりましょう~☆

車も人も…?…!(爆
コメントへの返答
2011年4月3日 23:30
ありがとーございます!

車も人も・・・?
んんん?

あんぱん会にはぱわふりゃ~な方ばかりで
ご老体な方はナッシングなはず!

2011年4月3日 23:27
お疲れ様と共におめでとうございます。

御老体って・・・
その内に印籠でも付けますか?(マテ
コメントへの返答
2011年4月3日 23:31
ありがとうございますー。

確かに、疲れたかも、です(汗)

>印籠

それはご老公、ですね><

らいおんマークの印籠でも作りますかね。
2011年4月3日 23:54
完全復活ですね、おめでとうございます。
コメントへの返答
2011年4月4日 0:13
ありがとうございます。

あとは、また、

入院⇒復活

の負のスパイラルが起きないよう
気をつけなくちゃいけないですね~。

む~



2011年4月4日 6:02
僕のように車は優しく乗らないと^^
コメントへの返答
2011年4月4日 8:32
…あのぉ~

ワタシなんかより激しいハシリをされるオヒトの言葉とは思えませ~ん(><)

takaさんと言えば、クルマより女性に優しいイメージ!
2011年4月4日 10:58
完治おめでとうございます。
思いっきり走らせてこその車ですから、メリハリのある運転が良いですね。
いつまでも直して走らせたくなる車って、手放せなくなりますよね。
コメントへの返答
2011年4月4日 20:28
ありがとうございます!
クルマの性格上、思いっきり走らせたいですね、やっぱり・・・

そうなんですよね、他に乗ってみたいクルマはたくさんあるんですが、どっぷりはまればはまるほど今の車から抜けられなくなるんですよね・・・

こあさんのデルタもそんな感じなのですね、きっと。

2011年4月4日 11:38
106見られると思って楽しみにしてたんですが、派手な代車もあの日限りだったんですねw

土曜日はありがとうございました♪今度こそらくさんの106見るぞ!!
コメントへの返答
2011年4月4日 20:30
土曜はありがとうございました~。

あの派手な代車、外装も目立ちますが、ルームランプの明るさが特に目立ちますよねぇw

今度はウチの青べこ、見てくださいね!

次の306調査結果オフでぜひ!w
2011年4月4日 12:50
とりあえず?完治おめでとう!

それと土曜日はお疲れ様でした。
僕もご老体なので夜更かしは眠かった~

でっ、新年度第1回 朝練は・・・・・(笑)
コメントへの返答
2011年4月4日 20:32
ありがとうございますー。

カンチしたのが日曜夕方・・・
ちょろっとドライブ、にも行けませんでしたTT

土曜は帰って即効で爆睡でした・・・


え・・・朝錬・・・
朝錬部長のkさんに聞いてみないと・・・
2011年4月4日 23:54
カンチぃ~♪

おめでとうございます!!
コメントへの返答
2011年4月5日 18:54
ちゃかちゃ~ん♪という某主題歌の出だしを思い出します(笑)

シーズン前に悪い所をすっきり直して気持ち良く走れそうです♪
2011年4月5日 1:27
復活おめでとうございます!

僕も労わって乗らねば…
コメントへの返答
2011年4月5日 18:59
ありがとうございます~。
年が明けてからほぼ毎週主治医に通ってるような…(汗)

>労って

んん?
あんなステキなクルマで、しかもwing408さんのアツイハシリならそれは無理、というか、遠慮して走っちゃダメですよ!(笑)

プロフィール

ドライブとスナップ写真撮影が好きです。 家族の足車のデミオ15MB、ラリー参加用の131ヴィッツRSでコンパクトカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TGRラリーチャレンジ 豊田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 18:29:40
トヨタ(純正) ロッカーアーム・ステムキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 19:30:20
2023 TGRラリーチャレンジ 第6戦 利府 7/22.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:39:21

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オヤジ達の再起をかけたラリーマシン。 元は北海道のグラベルラリーを駆け抜けていたRJ車両 ...
マツダ デミオ ぺんぎんさん (マツダ デミオ)
素の15MB。 メーカーOP無しの軽量15インチ、漢仕様。 自分色に染めてやります。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 2代目あかべこ (プジョー 306 (ハッチバック))
とある縁で我が家で引き取ることに。 メインカーよりファミリーカーっぽい。 120%おとう ...
シトロエン クサラ しろべこ (シトロエン クサラ)
ラリーという『一つのこと』に向き合うためのクルマ選びではなく、 『一つのクルマ』と、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation