• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C2#
イイね!
2012年10月17日

再スタートの話

再スタートの話 先に愛車登録はしましたが。


←新しい相棒とのカーライフがスタートしました~。Xsara VTR。







ラリーを軸にカーライフを送ってたこともあって諸事情でクルマが代わってばかりいましたが、本人的は、このクルマに行き着いた、という感じです。


ラリー中断決定後、当初はミラージュを定員乗車に戻して・・・と思っていたんですが、

「それって後ろに乗る人のことあまり考えてないよねぇ・・・」

と、オクサマより警告。

まぁ、いくらロールバー外して内装戻して後部座席を設置したとしても、アンダーコートや遮音材がない状況では言わずもがな。広いとも言えないし。

そこまでするなら、ふつーのクルマにしてほしいということで。

じゃぁ、どうしようということになって、2人とも

「またクサラに乗りたいネェ」という意見で一致。

というのも、昔、同じクルマでしかも同じ色に乗ってたんですよ。
なんで手放したのかというと、らくたろうが突然ダートラ走りたいとか言い出してダートラ車両に乗り換えてしまったからなんですね。

オクサマ(当時彼女)はクサラに相当思い入れがあったみたいで、手放す話をしたとき涙をうっすら浮かべてたのを覚えています。
(その頃から、らくたろうってヒトはひどい人だったみたいです)


10年前のクルマだとしても、3ドアだとしても、クサラだったら許す!、というオクサマお気に入りのクルマとなりました。(もちろん他にもあれこれ候補はあったんですが。)


もちろん自分もお気に入りのクルマです。
WRCのクサラも大好きだし、WRCarとだいぶかけ離れた姿のこのクルマですが、それがまた良い(と思ってる。)

なんと言えばいいのか、運転してて心地よいのです。波長が合うというか。全然ホットハッチじゃぁないんですけどね~。

こればかりは言葉で伝えきれない感じです。あぁ、言葉は無力。。(←違う?)

なので、どんなクルマなのかは今後のらくたろうのブログを見てジャッジしていただくしかないかなぁと。


このクルマでやりたいことたくさん。

OMYカップやダムダム会も開催したいし、長らく中断しているドライブラリーも復活させたい。

このクルマでは目を三角にして?走らせることもないでしょうし、ゆる~いカーライフとなりそうです。

もちろん、5年後のラリー復活も目指して!

というわけで?オーナー共々、新しい相棒宜しくお願い致しますm(_ _)m

ブログ一覧 | Xsara_いろいろ | クルマ
Posted at 2012/10/17 01:08:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

気分転換😃
よっさん63さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年10月17日 1:36
しどい……。彼女を泣かせていたんですね。やっぱりらくさんは腹ぐ……以下自粛(笑)。
ま、それはおいといて。
今度会ったとき、乗らせてください!!
コメントへの返答
2012年10月17日 20:47
おぉっと!シモジマさんはらくたろうの由来を知る数少ない人だった~(笑)

Saxoや106とまた違ったベクトルのクルマなので試乗の感想を伺うのがとても楽しみです!


2012年10月17日 2:51
納車おめでとうございます!
車選びの背景が素敵(#^.^#)
クサラは未知の世界、ご案内お願いしまーす(^O^)

あんぱん10個…(笑)
コメントへの返答
2012年10月17日 20:49
ありがとうございます!

やっぱりクルマも巡り合いですね、最近つくづくそう思います。

ということで、
『青ネギさんにシトロエンを勧める会』
の副会長を名乗ることにしました(笑)

あんぱん10個・・・

Omyであんぱんパーティ?
2012年10月17日 5:39
いよいよクサラですね。
写真でもカッコイイから実車を見たいもんです。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年10月17日 20:51
シトロエンにまた戻ってきました~。
C2もまた乗りたいクルマの一つなんですがなかなか環境が合わなくて。。。

実車を見てガッカリする可能性も無きにしも・・・(笑)

今度お会いできるのはFBMですかね?
2012年10月17日 7:15
らく さんのクルマ遍歴は、華麗ですネ!
クサラ 素敵です。来週末かな!? 拝見するのを楽しみにしております♪
コメントへの返答
2012年10月17日 20:54
一貫性のない、変化球に富んだ遍歴・・・
いいんでしょうかね(笑)


FBMでじっくり見てください~。
そう言えば本国にはクサラにもbyLoebモデルがあったみたいですね。

紅いクサラもカッコイイでしょうね~。

2012年10月17日 7:26
新しい相棒の納車、おめでとうございます!
私も早く見たいです~♪

後部座席に座らせたらあんぱん会イチを目指しているもので、やっとらくたろうさんの後部座席にも(笑)
是非よろしくお願いいたします。

↑そうそう、購入キャンペーン中だからあんぱん10個もらえますね(^^)
コメントへの返答
2012年10月17日 20:56
ありがとうございますー。

え、後部座席?????

DS3のスポーツシックに乗られている方が後部座席なんて認められません!(笑)
ドライビングシート限定ですよ!!

あ、なにげにみなさんもあんぱん10個が気になってるんですね♪
ワクワク♪
2012年10月17日 8:20
シトロエンへお帰りなさ~い!(笑)
クサラ(特に白)は気になる1台なのでジロジロ見せて下さいね。

あんぱん10個もらえたら1個下さいね(笑)
コメントへの返答
2012年10月17日 20:59
ただいまですー。

実は前期VTSも候補に挙がりましたが、5年後のラリーに向けてのことを考えると維持費が安い方になりました(汗
ぜひ穴が開くほど見てやってください!

あんぱんは、皆で分け合ってパーティですね(笑)
2012年10月17日 8:26
やっぱりシトロエンに戻ってきた~(笑)

C3かな?とも思っていたのですが。。。
違う車両かもしれませんが、某サイトでクサラがsold outになっていたのを発見してまさか?とも思いました(笑)
(クサラ乗っていたこと聞いていましたしね♪)

ともあれF車復帰おめでとうございます。

5年後も期待しています♪
コメントへの返答
2012年10月17日 21:03
やっぱシトロが落ち着くんだよねぇ。。

某サイトは多分正解。
良く見てるなあ・・・


実はこのクサラよりちょっと優位だったクルマがあったんだけど諸事情で落選・・・
まぁ、そのハナシはいずれ・・・

5年後に備えて、コツコツいろんなものを貯めないと(汗
2012年10月17日 10:26
お帰りなさいませ。
それでもやっぱり腹○いなぁ(笑


僕は知っています。
普通の車で目を三角にしないとか言ってるヤツほど面倒くさい事を・・・
コメントへの返答
2012年10月17日 21:06
ただいマンゴー!

助手席が涙目になるジンクス!

・・・ごめんなさい・・・(´・ω・`)


>僕は知っています

あなたのコトですよ。アナタ。

ハナシは変わるけど、
ニンジャスレイヤーって小説が気になるのですが。






2012年10月17日 10:27
おかえり!

たくさん浮気、いや勉強しましたね♪

彼女が一人だけなのがエライ!・・・俺だけは信用してヤルゼ!
コメントへの返答
2012年10月17日 21:08
ただいま帰りました!(`Д´)ゞ



>一人だけ
・・・自分、不器用ですから。


なんか、ワタシより皆さんの方があんぱんを気にしていますが・・・

暫く黙っててヨカッタ!(笑)
2012年10月17日 11:43
こんにちは。

やりましたね。毎度、展開が早くてついていけません。

>彼女が一人だけなのがエライ!・・

僕もそう思います。。。。

宮が瀬デビューしていないクルマとバイクがまた増えてしまいました。。。。

それにしてもこのころのシトロエンの車名は、ニッポン人には他人に自慢しにくいですね。

クサラにサクソ、シャンソン。。。。
コメントへの返答
2012年10月17日 21:12
こんにちはー。


>展開が早くて
そういうお年頃なんです、きっと(笑)

シトロエンの車名、この頃は日本にはそぐわない感じですね・・・
でも、エグザンティアとかはカッコイイと思うのですが。

確かシャンソンってサクソ前期型の日本用の名前だと思ったんですが、もっと良い名前が無かったのだろうかと思ったりも^^;;


2012年10月17日 16:02
そういう方のためにRFANでは各種レンタカーをご用意(一部予定含む)して手ぐすね引いてお待ちしているのをお忘れなく。

ということで、今後ともごひいきに~!!!!
コメントへの返答
2012年10月17日 21:14
じゅ・・じゅるり!

またMなクルマに乗れるのかと思うとワクワクドッキドキです!

ヴォーネンラリーだったらこのクルマでも参加できるかな?

とにかく今後もR-FANには参加させていただきますー!
2012年10月17日 16:56
フラ車の分かり難い良さって、一度はまると抜け出せないですよね
VTR いい車ですw
コメントへの返答
2012年10月17日 21:17
あれはなんでしょうねー

言葉に出そうとすると当てはまる単語が思い浮かばないんですよねぇ。
(ワタシのボキャブラリの無さもあるとは思いますけど)

説明しようとすること自体野暮なのかなぁ・・・

スポーティでもGTでもないどっちつかずなVTRですが、中途半端な自分にピッタリです(笑)
2012年10月17日 19:14
納車おめでとうございます!

正直言って、びっくりしましたが、そのドラマティックな伏線があることで納得できますね。

で、白いクサラ、見たことがないのでそれも新鮮かもしれません。

宮ヶ瀬でお目にかかれるのを楽しみにしています!
コメントへの返答
2012年10月17日 23:59
ありがとうございます!

クサラ、欧州では大ヒットしたらしいのですが、日本ではサッパリだったようで・・・

実はこのクルマ、評論家の方たちは辛口評価なんですよね、ネットでいろいろ見てみると。。。
以前、kiku-さんやkoi-dさんがクサラのことを煮干やスルメみたいなクルマと例えてましたが乗れば乗るほど味が出る感じで、評価のための試乗のみではきっと味は分からないクルマなのかもしれませんね。

こんな難しいクルマとのカーライフが楽しみで仕方ありません。

お宮、楽しみにしててください!
2012年10月17日 20:02
こんばんは
良い話ですネ。
奥様も納得の思い出深いクサラで再スタートまで駆け抜けてくださいー

どうでもいい話ですが、実はクサラメッチャ好きなんですよね。
友達が前期型に乗ってまして以前乗らしてもらった際にはまりました。
コメントへの返答
2012年10月18日 0:03
こんばんはー。

オクサマが納得してくれているのでマイレージの心配は少し減りました(笑)

とても良い車だと思っているんですが、同じ仲間がいないのが寂しい限りで・・
次モデルのC4はみんカラユーザさんが結構いらっしゃるみたいで。
106やC4がウラヤマシイ限り;;

クサラお好きなんですね!
そりゃ今度ゼヒ乗ってみてください。

ただ、前期型とフィーリングが多少違うかもしれません。
違いがあるのであればどんな違いがあるのかも興味深々です@@

2012年10月17日 20:08
やっぱりXsara VTRのブランバン・キーズの2004年?は素晴らしいですね!しかもノーマル!

機会があれば見せて欲しいです( ^ω^ )自分のXsaraは土曜にお別れなので…
コメントへの返答
2012年10月18日 0:08
2003年式でした~。欲を言えば2004が良かったんですが(笑)

実は、お店にクルマを見に行ったときはなぜか306の純正ホイールを履いていて、お店が後から準備したクサラの純正をオマケで付けてもらいました^^;;

とりあえず長く乗りたいので

何も足さない、何も引かない

っていう、どこぞのウイスキーみたいな付き合い方をしていこうと思っています。

FBMではお見せできそうですが、ioriさんはFBMはサクソなんですね・・

願い叶わず残念ですが、白いサクソ、クサラで是非写真をお願いしますね!
2012年10月17日 21:08
らくたろうさんの次期愛車はなんだろう、なんてあれこれ予想していたのですがまったく外れました(笑)

>10年前のクルマだとしても、3ドアだとしても、クサラだったら許す!
オクサマステキ!
コメントへの返答
2012年10月18日 0:11
>外れ

えぇ!
むしろ、ぞろさんが予想していたクルマを教えてください~
めちゃくちゃ気になるじゃないですか~!

競い事には向かないクルマですがそれを承知でOMYカップに投入しようと思っています!
しかもエコタイヤ!


>オクサマステキ
あとしばらくは修理が発生しないよう、祈るばかりです(笑)

2012年10月17日 22:03
いいと思います!
僕にそんな事言われなくてもですよねー。
うちの106は奥様に愛されてるかな…
子供には愛されたいな…
コメントへの返答
2012年10月18日 0:15
ありがとうございます!

ワタシはmitsubaさんの106に対する一途な想いをすごく尊敬しています!

その想いはきっとオクサマやお子さんに伝わって家族ぐるみでの106への愛情になっているのではないでしょうか^^




2012年10月17日 23:01
納車おめでとうございます♪

またまた素敵な車の選択に感心しちゃいます(^-^)

いつか奥様も御一緒に東北美白会しましょうね☆
コメントへの返答
2012年10月18日 0:17
ありがとうございますー。

フレンチ仲間の間じゃ知らない人いないと思うんですが、身近な人は見事に誰も乗ってないんですよねー(笑)

これじゃらくたろうって人が奇特な人に見えてしまわないか心配で心配で(汗

おお、オクサマ連れて行きますよ!
というか、オクサマも運転交代要員で!

スタッドレスも購入予定ですので冬でもOK!
2012年10月17日 23:30
クサラ納車おめでとうございます(^^)

クサラVTRって1.6のMTって所が個人的にササりますね♪
今はAT車だけどいずれMT車には戻りたいと思ってるので、興味深い車だったりします。

最近色々忙しくてお宮行けてないですが、今度乗せてください!
コメントへの返答
2012年10月18日 0:21
ありがとうございますー!

実はAL4のモデルも勧められたのですが、MTへの想いを諦めることができませんでした。

候補に、406スポーツとかも挙がったんですが、クサラに勝てませんでした^^;;

LEMONLIMEさんのお目にかなうクルマか分かりませんが、お宮でお会いした際には是非~。
2012年10月18日 23:14
購入経緯のウラ話がなんともステキです。

フランス車って、手放した後にでもまた乗りたくなる魅力がありますよね(^^)
カーライフを送るためのクルマにクサラを選ばれるとは…、らくサンを唸らせるクサラに大変興味を持ちました。

これからはゆる~いカーライフと申してますが、OMYのS.ローブと言われるらくサンの新たな走りに期待してますよっ!
コメントへの返答
2012年10月20日 0:04
C4やDS3もいいクルマなのはお友達のクルマを試乗させていただいて知ってはいましたが、どこかの白いお父さんのごとく

「お前にはまだ早い!」

と(同じような言葉を)オクサマに・・・

>唸らせる
いやいや、モノ好きなだけなのでこのクルマがすごいとかそういうのはありませんので期待しないでください(笑)


>S.ローブ
うーん、嬉しいけど荷が重い名前ですね~
でも2004年のコルスのSS全制覇はもうシビレましたよ!

ということはkoi-dさんはOMYのエレナ・・・


プロフィール

ドライブとスナップ写真撮影が好きです。 家族の足車のデミオ15MB、ラリー参加用の131ヴィッツRSでコンパクトカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TGRラリーチャレンジ 豊田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 18:29:40
トヨタ(純正) ロッカーアーム・ステムキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 19:30:20
2023 TGRラリーチャレンジ 第6戦 利府 7/22.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:39:21

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オヤジ達の再起をかけたラリーマシン。 元は北海道のグラベルラリーを駆け抜けていたRJ車両 ...
マツダ デミオ ぺんぎんさん (マツダ デミオ)
素の15MB。 メーカーOP無しの軽量15インチ、漢仕様。 自分色に染めてやります。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 2代目あかべこ (プジョー 306 (ハッチバック))
とある縁で我が家で引き取ることに。 メインカーよりファミリーカーっぽい。 120%おとう ...
シトロエン クサラ しろべこ (シトロエン クサラ)
ラリーという『一つのこと』に向き合うためのクルマ選びではなく、 『一つのクルマ』と、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation