• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C2#
イイね!
2014年12月28日

【感謝】OMY CUP 2014!無事終わりました。

【感謝】OMY CUP 2014!無事終わりました。
なんと今回は10台12名!
前回は4台だったのに。






ということで、久々にイベント企画させていただきました。
といっても皆でフリー走行行きましょうって声かけるだけなんですけどね。

前回企画が2013/3月なんで、1年以上経ってるんですよ。
子供が産まれたので企画自体難しかったこともあるんですが。

で、今年も無理かな、なんてうっすら思ってたんですが、TwngoR.Sに乗り換えたぞろさんから、「ナリモ行きましょう!」って背中を押してもらったのがきっかけでした。

ちょうど、オクサマから、1日殿を面倒見て欲しいと言われてて、今なら白湯と離乳食があれば自分だけでも面倒見れるかな?なんて考えで企画に至った訳です。

当初は、お友達に少し殿を見てもらって自分も走れるかな、なんて考えてたけど、当日のシミュレーションしていくうちに、走行はやっぱ無理、ってことに気がついて、オフィシャルに徹すれば大丈夫かな?なんて思ったんですが。

実際は、la_giuliaさんに要所要所で面倒を見ててもらえたおかげでなんとか、という感じでした。
ほんと、la_giuliaさんには感謝感謝です。ありがとうございました。

当日の様子は

フォトギャラ①
フォトギャラ②

アクシデントもなく、無事に終えることが出来て、皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

このイベント、目指すものはガチ勝負イベントじゃなくて、表面的にはゆるい勝ち負け、でも本当の狙いは、各々のクルマとの付き合い方に何かを加えるきっかけに、という気持ちで企画しています。

今後も、細々とゆるいながらもアツイイベントであって欲しいなと願うばかりです。
色々状況が整えば来年もあるかも?でも台数はこれが限界かなぁ・・・。

参加された皆様お疲れ様でした!


余談。
イベント中はバタバタしてたせいか、走りたい気持ちが起きなかったのに、今日、帰省のためにコルトを弄ってて、おもむろにシートに座ってステア握ったら、色々とこみ上げてきたわけで(笑)
いつか機会があれば、走ってみよっと。
それまではみんなの動画でシミュレーション♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/28 23:37:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2014年12月28日 23:51
楽しそう!

来年の参戦に向けビートのメンテ開始‼️

いきなりイグナイターがメーカー欠品・・・ウ〜ン(~_~;)
コメントへの返答
2014年12月30日 10:56
待ってたんですよ~(笑)

ビートで欠品!?と言ってももう、20年になるんですね・・・
それでも色褪せないのは魅力的だからでしょうか。

欧州車のようにどこかサードパーティで作ってくれるといいですね。

ということで来年までに見つかりますように!
2014年12月28日 23:56
楽しそう!Xsaraでジムカーナ?やってみたいです(*^^*)タイヤ、エコタイヤで宜しければ是非お誘いください(笑)
コメントへの返答
2014年12月30日 10:57
今回、らっかせいさんのC3がエナジーセイバーでしたよ♪

このイベントはクルマがイジってあるほどハンデが大きく不利になるのでエコタイヤでガツンといっちゃってください♪
2014年12月28日 23:58
らくさん、イベント企画運営ありがとうございました。
ゆるい感じでワイワイやるのがいいですよね!

今回、私の一声がキッカケになっていたとは露知らず(爆)
またここまで大きなイベントになるとも思っておらず(汗)

けど、初サーキット走行だったり、初ナリモだったりな人が沢山集まってくれて楽しかったです。
大成功でしたね!

個人的には課題が浮き彫りにされて、練習あるのみ!

次回開催もあると信じて、また一声掛けますね!
コメントへの返答
2014年12月30日 11:02
お疲れ様でした!

みんな口には出さないけど走りたいんだなーってちくづく思いましたよ(笑)
にしても、こんなに台数が増えるとは思ってませんでしたけど^^

やっぱり、各々のペースでじっくり楽しめることは大事ですよね。
この雰囲気を大事にしたいですよね。

背中を押されないとなかなか動けない人間なので来年も宜しくお願いします!
2014年12月29日 1:26
ナリタモーターランドは106納車以前に、実は308で走ったことがありますw
いつか106で参加させていただきたいものです^^
コメントへの返答
2014年12月30日 11:04
308!
むしろそっちの走行を見たかったです!

106、Saxoでナリモ走られてる方多いようなので走りがいがありますよね。

兄弟車同士、ぜひ、チャンピョンのはうもんさんに挑んでください!
2014年12月29日 3:16
お疲れ様でした!
子連れ狼、ご立派でしたよ!

らくたろうさんのサポートをどんどんして、安心してドライバーとして送り出せるように私も頑張ります(笑)

ケニツクはすっかりハマってしまったようで。
ヘルメットやグローブ、お借りしてご迷惑をおかけしましたが、次回は自分で用意させますから!小遣いで(笑)

何はともあれ、皆さん楽しく無事に終われて何よりでした。ありがとうございました!
コメントへの返答
2014年12月30日 11:06
お疲れ様でした!

子連れ狼で皆様にご迷惑をおかけしてしまったかもと、思っております><

でも、ピノさん、ケニツクさんも楽しまれてたようで、とてもウレシイです。

無事に終われて本当に何より、また次回も宜しくお願いします。

次はケニさんと交代でピノさんも参戦いかがでしょ?
2014年12月29日 11:58
走行会主催お疲れ様でした!
みんなとサーキットでワイワイ遊ぶのは楽しいですね。
耐久メンバーも参加させて頂きありがとうございました。
C2のドライブは夏以来、二人とも楽しんでいました。
今度はらくさんも一緒に走りましょうね。
コメントへの返答
2014年12月30日 11:09
お疲れ様でした!
サーキット行ったのも久しぶりで、やっぱりいいナァとしみじみ感じてました(笑)
耐久メンバーの方も楽しんでいただけてたら幸いです。
それにしても、C2はサーキットに似合うナァと思うのはNEKOさんC2のイメージが強いからかもしれません。

次回もお願いしますね~。
2014年12月29日 13:33
大口叩いたピエロは燃え尽きました。


僕は、頑張ったでしょうか?
コメントへの返答
2014年12月30日 11:12
まだカツラを投げすててないので、マダマダイケルと思います~(笑)

にしても、同じテンヨン仲間、欲しいですよね。

求むシングルカムテンヨン!
2014年12月29日 13:42
主催お疲れさまでした☆☆♪v(*'-^*)^☆

何より、
殿が良い子ちゃんでしたよ♪(*^)(*^-^*)ゞ

暖かい部屋より、車を見ないとイヤイヤちゃんでしたので、風邪引きさんが心配です。

次回の集いも楽しみです!o(^o^)o
是非とも、らくさんのお手本走行見せてください!(^.^)


コメントへの返答
2014年12月30日 11:14
お疲れ様でした!

色々サポートありがとうございます。
やっぱり今回はla_giuliaさんがいないと回りませんでした。

次回、もう歩いてるでしょうから更に大変なんでしょうね^^;;

お手本も何も、サーキット経験少ないんでそれこそコソ錬しなきゃ、なんて思ってます^^;
2014年12月29日 15:42
一昨日はお疲れ様でした♪

サーキット用ではなかったはずの147の封印を解いてしまいましたが…ほんと楽しかったです♪

翌日、EHH団でらくさんの本当の姿の話を聞いてしまったので…、ぜひ次回はその走りを見せてください!(笑)
コメントへの返答
2014年12月30日 11:17
お疲れ様でした!
そして、準優勝おめでとうございます。

これで次回から皆に狙われる立場になりましたね、フッフッフ。

それにしても、147、ジムカーナ的なコースでもイケますね。
バランスがいいんですね、きっと。

>EHH団で

つーか、いったい何を聞いてきたのですか(笑)
悪いオジサンたちのハナシを真に受けてはダメですよ!(爆)

と、ソレは置いといて、次回も是非お願いしますね!
2014年12月30日 21:09
お疲れ様でした。
今回お忙しい中での開催で、楽しんで参加させて頂きました。
あと空気読まず、一人マジになって走ってしまいスミマセンw
来年はもっと厳しいハンデが与えられるんだろうなぁ…とドキドキワクワクしてます(^^)
次回は“打倒はうもん”で皆の刺激になれば幸いです。

↑EHH団で…
道路攻団あたりから前回のうどんの時ぐらいまで、
みんなが寄ってたかって、隠れた本当のらくさんを伝えてましたよ(笑)
コメントへの返答
2014年12月31日 20:23
お疲れ様でした!
いろいろ助言いただいて本当に助かりました!

やっぱり、『みんなで打倒はうもんさん』じゃないと(笑)
次回はハンデとしてフロントだけスタッドレスとか(爆)

>寄ってたかって
・・・道路攻団さんのイベントからこないだのうどんって、おいらのみんカラライフの9割ですよ(笑)
隠れたもなにも、裏も表も無い紳士なのに・・・イヒヒ。
2015年1月8日 10:11
わっ、面白そう!
次回は仲間に入れてくださいな。
コメントへの返答
2015年1月9日 19:46
このイベント、OMYスポールというグループ内で企画したイベントなので表立って募集してなかったんですよ~。

次回声かけさせて頂きますね!

実は HFさんとつかさんの対決を見たかったりします♪

プロフィール

ドライブとスナップ写真撮影が好きです。 家族の足車のデミオ15MB、ラリー参加用の131ヴィッツRSでコンパクトカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TGRラリーチャレンジ 豊田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 18:29:40
トヨタ(純正) ロッカーアーム・ステムキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 19:30:20
2023 TGRラリーチャレンジ 第6戦 利府 7/22.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:39:21

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オヤジ達の再起をかけたラリーマシン。 元は北海道のグラベルラリーを駆け抜けていたRJ車両 ...
マツダ デミオ ぺんぎんさん (マツダ デミオ)
素の15MB。 メーカーOP無しの軽量15インチ、漢仕様。 自分色に染めてやります。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 2代目あかべこ (プジョー 306 (ハッチバック))
とある縁で我が家で引き取ることに。 メインカーよりファミリーカーっぽい。 120%おとう ...
シトロエン クサラ しろべこ (シトロエン クサラ)
ラリーという『一つのこと』に向き合うためのクルマ選びではなく、 『一つのクルマ』と、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation