• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C2#
イイね!
2016年09月05日

ヒルクライムのお誘い その③(業務連絡)


ヒルクライム参戦予定の方へ。
もう申し込みましたか~?私は、明日か明後日には申し込む予定です。

さて、
昨年、白黒対決をした、あのMr.Kよりステキなプレゼントが届いております。

Mr.Kが決戦に備えて秘密裏に用意したと言う・・・

「標高差マップ」です!



たまたま、ですが、昨年白黒対決をした時と同じコースになったので活用すべし、との温かいお言葉。
(昨年のMr.Kの真剣度合いが伝わってきます。今回参加できないのが相当苦痛なことでしょう><)

これを見れば分かるように、かなり勾配がきついんですよ。

昨年のMr.Kのブログでは

距離3.6kmで高低差が約360m。平均勾配が既に10%ですね・・・
Google先生によれば○那のゲートから展望台で距離5.5km標高差370mだそうで。


とあります。
いかに勾配がきついかが分かっていただけるとかと。

昨年の参加者の車載を見ると案外そんなきつそうに見えないんですけどネェ。
実際走るとこれがまた・・・


<参加予定の方へお願い>

いきなりですが、お願いです。

撮影班のぞろさん、が、各人のインカーを集めて編集してくださることになりました。
そのため、車載映像のご提供を是非是非お願い致します。

・うっかり禁止用語発言しても「ピー」編集してくださると思います。
・某漫画のように「オレの〇〇は曲がる!」とか、「セカンダリタービン止まってんじゃねーのか!!」と発言しても、ピッチを変えるか、字幕にしてくれると思います。

可能な方だけで結構ですのでご協力のほど宜しくお願い致します。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/06 00:07:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

心残りは。
.ξさん

この記事へのコメント

2016年9月6日 2:54
らくさん、ありがとうございます。
複数台の車載映像あると面白くつなげます(^^
参加者の皆様ご協力お願いします!
コメントへの返答
2016年9月6日 8:50
悲喜交々?車内の熱いドラマをより熱く編集お願いします!

2016年9月6日 6:09
ヌー。
残念。車載カメラが無く、動画撮れましぇん(>_<)
是非カッコ良く編集して頂きたかった_| ̄|○
コメントへの返答
2016年9月6日 8:55
そんなふみふみ☆さんに朗報てす!

なんとMr.KからGoProを一台借りられることになったので、それをふみさんカーに設置させてください~。

ローブばりのドライビングでお願いします!
2016年9月6日 9:13
ということで、撮影班に渡せるよう機材捜索中。
もう来週なのね。
コメントへの返答
2016年9月6日 9:22
あっという間ですね~。
よろしくお願いします。

今週末は土曜は終日ソロで子守りで、日曜は終日ひとり慣らしの旅なので、出来ればどちらかの早朝か、夜が希望です~。
2016年9月6日 10:21
ヤッター!
Mr.K並びに関係者の皆様、ありがとうございます!

そんな大層なドライビングはできないと思いますが頑張ります〜。

是非付けさせて下さい(^^)
取り付け場所や方法は当日検討で間に合いますかね?
コメントへの返答
2016年9月6日 14:03
と言うわけで、Tでのセッティングでお願いしまーす。

自分は行けたら行きまーす。
2016年9月6日 18:40
ちなみに参加予備軍の応援班はどうすれば~?
コメントへの返答
2016年9月7日 8:33
走行をギャラリー出来るのは午後だと思われるので、11時半ぐらいに木曽町三岳の太陽の丘公園駐車場に来ていただければと。

朝の受付とか車検の雰囲気を見ておくのであれば8時頃に同じ場所にお越しください。

いつも観戦インフォメーションが以下のHPに発表されますので、アップされたら改めて連絡いたします~。
http://hillclimbchallenge.com/?page_id=568

2016年9月6日 21:59
応援行きますよ~(^-^)
当日は奴隷のようにこきつかって下さい(笑)
コメントへの返答
2016年9月7日 8:39
おお、心強い仲間が!

それでは早速重大任務を…

遊びに来てくれた方にお菓子とコーヒーをおもてなす役を(笑)
多分、バタバタしてて、自分だけだと気が回らない予感(汗)
ベンチセット、コンロ、おやつは持っていきますので~。
2016年9月9日 22:47
車載動画はドラレコの動画と、インカ―の映像を撮りたいと思ってます。
インカーの方はiPhoneをブレないように固定する方法を開発したんですが、位置が少し低いんですよね…。
週末に改善したいと思います。
あとiPhoneなので、速度・横G・標高などを表示できるようになりました~(笑)
それと4点式ベルトの調整もしたいので、いつものルートを7点式(w)で試してきたいと思います(爆)
コメントへの返答
2016年9月10日 23:12
ドラレコ、インカーの二重化なら安心ですね^^

にしても、iphoneアプリって、横Gとか標高も表示しつつ動画撮れるんですね・・・
3年前のスマホなんで時代の進化にびっくりです・・・
今後のためにも是非いろんなデータ蓄積お願いします!

あ、4点のテストは大事ですね。
当日バタバタとセッティングすると妙なポジションのまま走ることになりがちで・・・

最強の7点式でも本番は可能ですw

halnicoさんが不参加になったようなので、私たち、自クラス内でお互いベストを尽くしましょうね!


プロフィール

ドライブとスナップ写真撮影が好きです。 家族の足車のデミオ15MB、ラリー参加用の131ヴィッツRSでコンパクトカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TGRラリーチャレンジ 豊田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 18:29:40
トヨタ(純正) ロッカーアーム・ステムキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 19:30:20
2023 TGRラリーチャレンジ 第6戦 利府 7/22.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:39:21

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オヤジ達の再起をかけたラリーマシン。 元は北海道のグラベルラリーを駆け抜けていたRJ車両 ...
マツダ デミオ ぺんぎんさん (マツダ デミオ)
素の15MB。 メーカーOP無しの軽量15インチ、漢仕様。 自分色に染めてやります。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 2代目あかべこ (プジョー 306 (ハッチバック))
とある縁で我が家で引き取ることに。 メインカーよりファミリーカーっぽい。 120%おとう ...
シトロエン クサラ しろべこ (シトロエン クサラ)
ラリーという『一つのこと』に向き合うためのクルマ選びではなく、 『一つのクルマ』と、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation