• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C2#
イイね!
2019年10月20日

FBM 2019

この度の台風の被害に遭われた皆様にお見舞申し上げます。

既に2週間も経ちますが、3年ぶりのFBMに参加してきました。
10/5は妻の仕事の関係で夜に宿に合流。
会場近くに宿泊し、日曜のみ会場に。
宿を出たのが9時半近くというのんびり具合だったので、


P10という、初めての駐車場に誘導されました。

帰路寄り道が決まってたので、滞在時間が二時間ほど。
息子がクランクがけ競争見たいとか、グランドのクルマの写真撮りたい、とか、お店を一通り見たいとかしてたらグランドだけでタイムアップ。
各駐車場を巡ることは出来ませんでした。

お会いしたい方、拝見したいクルマは沢山でしたけども、まぁ、3年ぶりにあの空気を楽しめただけでも満足な1日でした。

フォトアルバム
は、春先から始めたマニュアルなフイルムカメラで撮影したものを、カメラのキタ○ラでスマホ転送というものをしてもらったものをあげてみました。

フイルムの柔らかい光が気に入ってます。
単焦点のレンズ1本しか無いので余計に難しいんですけどマニュアルは楽しいですね。

そんな中の1枚。


3年ぶりのFBMでしたが、やはりFBMというイベントは特別な気がします。

・変わらないもの
・変わったもの
・変わりつつあるもの

全てを感じることが出来るイベントですからね。

来年もそれらを感じに行きたいなと。

最後に、
宿の幹事だったピノリカワさん、
宿がご一緒だった皆様、
グランドでお会いした皆様、
ありがとうございました。


ブログ一覧 | テンサン | 日記
Posted at 2019/10/20 23:37:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2019年10月22日 23:32
こちらこそお忙しい中参加くださりありがとうございました〜。
ブログアップしてないあたりがやはりダメ幹事(笑)
本会場に参加するかしないかは別として😅宿泊プランは細々と続けていけるよう頑張りますので、またぜひご利用下さいませ。

そんなわけで我が鉄子、車山(周辺?)で見ることが出来るのは今回が最初で最後かもしれませんが、クランクがけは出来るように精進したいと思います🤣

わりとFBMにぶつかりがちだったニ◯サン部品センターのイベントは今週末開催です。
ご都合が良ければお寄り下さい(笑)
コメントへの返答
2019年10月23日 12:21
先日はお世話になりました!
や子供たちを許容できる宿として抜群の安定感ですね(笑)

ようやく鉄子さんをリアルに拝見できたので次は動いてる姿を…と思っていたので、次回も鉄子で参戦お願いします!

部品センターのイベント、息子の反応を見てみます(笑)

プロフィール

ドライブとスナップ写真撮影が好きです。 家族の足車のデミオ15MB、ラリー参加用の131ヴィッツRSでコンパクトカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TGRラリーチャレンジ 豊田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 18:29:40
トヨタ(純正) ロッカーアーム・ステムキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 19:30:20
2023 TGRラリーチャレンジ 第6戦 利府 7/22.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:39:21

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オヤジ達の再起をかけたラリーマシン。 元は北海道のグラベルラリーを駆け抜けていたRJ車両 ...
マツダ デミオ ぺんぎんさん (マツダ デミオ)
素の15MB。 メーカーOP無しの軽量15インチ、漢仕様。 自分色に染めてやります。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 2代目あかべこ (プジョー 306 (ハッチバック))
とある縁で我が家で引き取ることに。 メインカーよりファミリーカーっぽい。 120%おとう ...
シトロエン クサラ しろべこ (シトロエン クサラ)
ラリーという『一つのこと』に向き合うためのクルマ選びではなく、 『一つのクルマ』と、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation