• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C2#

らくたろうのブログ一覧

2017年05月08日 イイね!

5/14(日)はガレージングピクニックへ

5/14(日)はガレージングピクニックへ←G.Wは神流町の鯉のぼり祭りと恐竜博物館へ









4/末に人生3度目の引越しをしました。
過去2回は独り身の引越しでそれはそれは気楽だったのですが、今回はオクサマ、コラクの家族での引越し。
今回引っ越す前の家、住んだのは6年ほどでしたが、荷物があるわあるわ。
今回身をもって体験したのは、いつか使う(使える)と思ってとっていたものが結局ゴミに。
特にクルマ関連でいえば、DIYで使った、ホームセンターで買ってきた資材やらなんやらの余り。
勿体ないんですけどねぇ。いつ使うか分からないし、無限に置けないし。

そんなこんなで片付けでバタバタしていたらいつの間にか、みんカラ登録10周年になってました。
これからの10年は・・・変わらないでしょうね、クルマとの付き合いは。。。
ただ、オクサマにこれ以上、心配や負担をかけないようにしようと決めた次第であります^^;;

さて、今度の日曜、5/14は「ガレージングピクニック」が開催されます!

〇概要〇

日時: 2017年5月14日(日)10時-15時
  ※ 13日が雨天の場合、開催中止

場所: 茨城県つくばみらい市筒戸3400
       「開智のぞみ小学校グラウンド」
アクセス: 常磐自動車道・谷和原インターから車で5分
見学料: 無料



※画像拝借しております


クルマ好きだったら誰しもあこがれちゃう?ガレージングを楽しめちゃうイベントです!

今回、我が15MB(ぺんぎんさん)を車両展示させて頂くことに。

展示車両は往年の名車をはじめ、コダワリの車両が揃うとか・・・

今回、ぺんぎんさんは、実用性を兼ね備えた国内ラリー参戦仕様車両の紹介ということで展示参加いたします。
コテコテのラリーカーは上級ラリーイベントに行けばよだれが出そうな車両をたくさん見れますので、ぺんぎんさんは、普段使いをしつつもパパの非日常の戦闘機を実現する、そんなやわらかラリーカーとしての展示です。

展示の内容については、あのMr.Kにご協力を頂き準備中であります。
数々のOK/SOSボード使用を経験したMr.Kによる、OK/SOS掲示講座があるとかないとか・・・

うちのぺんぎんさんはさて置き・・・様々なクルマたちと出会えたり、ガレージングの夢が広がるプログラムが盛りだくさんのようですので、ガレージという言葉が気になる方は遊びに行かれてみてはいかがでしょうか♪








Posted at 2017/05/08 22:50:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月16日 イイね!

闘将!!106!

闘将!!106!るじょさんがテンサンラリーのコドラで出場されるとのことで、コラクと男二人で応援ツアー。
MSCCラリー in MIKABO へ。





テンサンラリーのドライバーさんは、その昔、私がサクソでラリー初参戦した時、ご一緒したもう一台のサクソのコドラだった方。

あれから9年?ですかねぇ。


さて、会場で目にしたのは・・・

るじょさんエントリー含め、なんと3台もの106のエントリー!







106がラリーで3台も見られて、嬉しさ半分、悔しさ半分・・・

だって、自分が106でラリーやってるときに、これだけ仲間がいたら、どんなに心強く、また、違った楽しみ方があっただろうと。

タイトルの「闘将」の意味は「戦闘力が強く、闘志の盛んな武将。」とのことで・・・
今回のラリー、または、サーキット、もちろんお山も、それぞれ意気揚々と駆け抜けていく106達・・・・
ふと今回私が思った改めて感じた身近な106のイメージが闘将でした。
(某ラーメン超人の方は関係ありません)


一方、コラクは


ザウルスくんに遊んでもらったり、


「ちびっこだけにあげてまーす」と言って貰ったバッヂをさっそく服につけてSS1のスタート地点で観戦したり。

大好きなインプ列車がエライ勢いで飛び出していく様を堪能しては、「はやいねーーー!」の連呼。
おとーちゃんも生ガスちっくな匂いと、シュゴー!パンパンパンパン!というエフェクトに酔いしれた週末でした。

るじょさんとはスタート前に5分ほどお話できました。テンサンは下が無くて(トルクが低くて)つらい、というお話でしたが、どうだったのかなー。

さ、ラリーの空気を存分に吸ったことだし、今度は自分が走れるようにならないと。
そんな目標を胸に、また明日からお仕事がんばろう~。
Posted at 2017/04/16 23:23:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月07日 イイね!

Citroen Origins

図鑑みたいなものでしょうか。
http://www.citroenorigins.jp/ja


シトロエンを降りて久しいですが、このページを見つけた時は嬉しくて即クリックして見ちゃいました。


全景見れて、エンジン音、ウインカー、ホーン、パワーウインドウの音とか、いろいろ音が聴ける楽しさ。

WRCarのホーンの音とか聞けるのは貴重かも(笑)

まっさきに見たのはもちろん



このクルマのような軽快感を味わえるクルマはもう出ないだろうなぁ。
Posted at 2017/04/07 23:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

DEMIO 20th anniversary offlinemeeting 〜winter : MRY 〜

DEMIO 20th anniversary offlinemeeting 〜winter : MRY 〜しんのすけ@yokosuka さんご主催の
DEMIO 20th anniversary offlinemeeting 〜winter : MRY 〜」に参加してきました!

デミオ誕生20周年をお祝いするこのイベント、なんと今回はマツダの研究&開発センターである、
「 MAZDA R&Dセンター横浜」で行われました!

このような場所でたくさんのデミオ乗りの方、またマツダの方とお会いできたのは夢のような時間でした。
建物内に保管されている貴重なクルマを拝見できたり、マツダのデザイナーの方の講演を聴けたりと、とても貴重な体験を。

ざっくりフォトギャラ

その①

その②

デミオどころか、マツダ車ですら初めて、という我が家ですが、

「Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY」
「DEMIO 20th anniversary offlinemeeting ~autumn:SOLEIL~」
そして今回。

マツダの方、そしてマツダファンの方と出会えて、「マツダ車の魅力」がより一層深く、広いものになりました。

何より、しんのすけさんのイベントは、ほんと家族に優しい!に尽きます!!

前回も今回も、子連れに大変配慮いただいたり、うちのような子連れファミリー参加もあって、オクサマの理解を得られた胸を張って参加できるイベントです。
今後もぜひ、参加させていただきたいです♪

しんのすけさん、nanaさん、そしてスタッフの皆様、参加された皆様、本日はありがとうございました。
ぜひともまた、宜しくお願いいたします。


P.S

本日、参加者の持ち寄りの景品でビンゴ大会があって、数ある景品の中から、コラクにチョイスしてもらったら・・・



素敵なチョイスをしてくれて・・・

さらに中身を確認すると!!



いろんな意味で「非常時」のアイテムが(笑)!!

思いっきりウケました!見知らぬ方、ありがとうございます!


P.S2

マツダの方がコラクに

「好きな車はなあに?」

と聞いたらしいのですが。。。。コラクは

「インプ列車~!」


・・・おとーちゃんだったら323!っていうぞ。





Posted at 2017/03/05 22:44:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月01日 イイね!

1年。

1年。←納車されて初めて撮った写真。


昨年の2/29に納車されたので。ぺんぎんさんことMBが我が家の一員となり1年になりました。



振り返りメモ。





別れがあったり


 
季節を追いかけ



新たな出会いがあり



キャベツに埋もれて



みんなに見守れながら気ぷーさんと山登ったり



まるで大海のようなFSW



たくさんのデミオとの出会い



ナリモのあとはすぎの家でした



闇夜の御岳へ



ルーテとMBのW紅白実現


週末のみの使用で、1年で約17,000km。
コラクもまだ小さいし、過去と比較すると少なめです。
ですが・・・距離は少ないですがMBとの濃い時間が過ごせた気がします。

ヒルクライムもナリモもそうですが、年に3回も木曽に行ったのはこのクルマが初めてだったり。
いろんなイベントにお付き合頂いたお友達の皆様、クルマたちに感謝。

そして、クルマに乗って一緒に出掛けてくれる家族に感謝!ですかね。

2年目もマイペースで付き合えたらと。




Posted at 2017/03/02 00:14:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ドライブとスナップ写真撮影が好きです。 家族の足車のデミオ15MB、ラリー参加用の131ヴィッツRSでコンパクトカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TGRラリーチャレンジ 豊田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 18:29:40
トヨタ(純正) ロッカーアーム・ステムキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 19:30:20
2023 TGRラリーチャレンジ 第6戦 利府 7/22.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:39:21

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オヤジ達の再起をかけたラリーマシン。 元は北海道のグラベルラリーを駆け抜けていたRJ車両 ...
マツダ デミオ ぺんぎんさん (マツダ デミオ)
素の15MB。 メーカーOP無しの軽量15インチ、漢仕様。 自分色に染めてやります。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 2代目あかべこ (プジョー 306 (ハッチバック))
とある縁で我が家で引き取ることに。 メインカーよりファミリーカーっぽい。 120%おとう ...
シトロエン クサラ しろべこ (シトロエン クサラ)
ラリーという『一つのこと』に向き合うためのクルマ選びではなく、 『一つのクルマ』と、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation