• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C2#

らくたろうのブログ一覧

2008年03月09日 イイね!

アクセル開き

アクセル開きkiku-さんが、慣らしが終わったということで鏡開きならぬ「アクセル開き?」(笑)の儀式を見学してきました。

この儀式は

アクセルを壊す


儀式だそうで・・・



追走してたtaka308さん曰く、「キレてる」とのことでした。
キレてる方が言うのですからよっぽどなのでしょう(笑)

今日はいつも以上のエリーゼオーナーの方とアルファオーナーの方がいらしてました。


うーん、帰ってからエンジンルーム見ましたがオイル漏れ止め剤の効果がない模様。
町乗りのあとはそれほどじゃないのですがお山でエンジン回すとにじみ方がひどい感じ。
オイルの高い方の粘度を上げたほうがいいのかな・・・

納車時、お店が
ヘッドカバーパッキン交換しましたし、タイベル交換してますからクランクシールも交換してると思うのですが、とするとやはりZAK2さんが言うとおりヘッドガスケット?なのですかねー。
近々、深谷の聖地に見てもらうことにします。

ヘッドガスケットだったら厄介だな~~~
・・・orz

Posted at 2008/03/09 22:49:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | AX_ドライブ | 日記
2008年03月02日 イイね!

自主とれ~にんぐ

自主とれ~にんぐ自主トレ第2弾 に参加してきました。

現地に向かう途中kiku-さんから電話が。
「まだこないの~?」

うはーやるき満々だ~。
現地には
・kiku-さん
・taka308さん
・ヒアデスさん
・Fiesta ST finalさん(お初です)
・姫もようさん(お初です)
・あーる。さん(お初です)

が。
うはー。遅刻だぁ~。
すみませんでした><

その後、やはり来てくれました。

・yαmamotδさん

写真を少しだけ撮ったのでフォトギャラリーにアップしました。

フォトギャラリー


今回は
・kiku-号(ALFA 147)
・taka308(C2 VTR+POWER SYSTEM)
・ヒアデス号(C2 VTS)
に試乗させていただきました。
いろんなクルマに乗れるのは幸せですね。( ´ー`)
ありがとうございました。

次回は本当の?あんぱん会なのかな?
次回も楽しみです。


Posted at 2008/03/03 23:34:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | AX_ドライブ | 日記
2008年03月01日 イイね!

C3クラブさんイベント潜入(乱入?)

C3クラブさんイベント潜入(乱入?)今日は朝6時にC3クラブさんのイベント(?)にお邪魔してきました。
C3オーナーとお会いするのはなかなかないので良い機会でした。

フォトギャラリーにアップしましたので興味のある方はどうぞヽ(・∀・)ノ







・C3オフ会(?)潜入 その1

・C3オフ会(?)潜入 その2

・C3オフ会(?)潜入 その3

最後に・・・

nagkatさんいろいろありがとうございました。貴重な体験でした。

C3クラブの皆様
場違いなクルマで行ってしまいすみませんでしたm(_ _)m

参加者のみなさま、お疲れ様でした。
Posted at 2008/03/01 22:36:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | AX_ドライブ | 日記
2008年02月24日 イイね!

自主トレ・・不完全燃焼?

自主トレ・・不完全燃焼?あんぱん会の自主トレ(?)が行われるということで、タイヤの皮むきに参加してきました!

昨日のスキーの塩カル落としてタイヤ交換したら9時過ぎ・・・
現地に着いたのは10時過ぎでした><

今回、EDO-76さんとこあさんに初めてお会いできることができました。
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

EDO-76さんのデルタ、こあさんのアルファ、今度ぜひ隣乗せてくださ~い。

yamamotoさんからRally Anpan 2008ステッカー(マグネット)を頂きました。
yamamotoさんありがとうございます。

自主トレ、ついた時間が遅かったこともあって1本しか走れませんでしたのでちょっと不完全燃焼ですが。。。ものたりなーい;;
タイヤのインプレはもっと走ってからにしたいと思います。

とりあえず、お疲れ様でした。m(_ _)m

※画像
・左:C2GT卒業組?の2台。アルファ145はこあさん
・右:デルタ。EDO-76さん。

Posted at 2008/02/25 00:23:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | AX_ドライブ | 日記
2008年02月22日 イイね!

さぁって

さぁって仕事から帰宅しました。
これからスタッドレスに交換します( ´Д⊂ヽ
郡山の友人宅まで行けばそこからは友人のクルマが使えるのでAXは夏タイヤ+チェーン携行でいいかなと思ったのですが、明日午後から雪の予報ということと、那須のあたりの山越えが心配なので交換することに。

まぁ、タイヤ小さいし、一箇所ジャッキアップで前後上がるし、ボルト3本なので30分あれば終わるので、他のクルマよりは楽なのですが・・・

さて、明日の今頃は帰ってきてまた夏タイヤに交換していることでしょう(笑)

ではでは。

画像は納車前のお店での写真なのですが。。。。
ナンバーないと廃車みたい・・・・><

Posted at 2008/02/22 21:30:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | AX_ドライブ | 日記

プロフィール

ドライブとスナップ写真撮影が好きです。 家族の足車のデミオ15MB、ラリー参加用の131ヴィッツRSでコンパクトカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TGRラリーチャレンジ 豊田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 18:29:40
トヨタ(純正) ロッカーアーム・ステムキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 19:30:20
2023 TGRラリーチャレンジ 第6戦 利府 7/22.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:39:21

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オヤジ達の再起をかけたラリーマシン。 元は北海道のグラベルラリーを駆け抜けていたRJ車両 ...
マツダ デミオ ぺんぎんさん (マツダ デミオ)
素の15MB。 メーカーOP無しの軽量15インチ、漢仕様。 自分色に染めてやります。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 2代目あかべこ (プジョー 306 (ハッチバック))
とある縁で我が家で引き取ることに。 メインカーよりファミリーカーっぽい。 120%おとう ...
シトロエン クサラ しろべこ (シトロエン クサラ)
ラリーという『一つのこと』に向き合うためのクルマ選びではなく、 『一つのクルマ』と、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation