• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C2#

らくたろうのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

退院~経過観察

会社帰り、預けていた106を引き取ってきました。
(東海道線は何であんなに混むんだ!!><)


オイル漏れは、オイルパンとエンジンとの接合部分の液体ガスケットが痩せていたのと、
クランクケースのシールからの漏れ。

まさかダブルで漏れていたとは。


これでバッチシ!とのことです。


で、それよりもイタイ、5000回転縛りの件。

テスターにかけたところ、クランクセンサーのエラーが出ていたそうで。

とりあえず交換となりました。



お店の帰りに、ちょっと回して確認したら、あれ??
直ってない???

でも、
そのうち、症状が出なくなりました。


猫だから気まぐれ???(仏車ならありうるかと)
学習した?



とりあえず。


今日、これから、震災後はじめて、福島の本社に戻ります。
(まだ現地は物流が完全には回復していないようなので、食料と帰りのガソリンを持っていくつもりです)


建物にダメージがあったようですが通常業務しているようなので。
ワタシは東京に来て10年になりますが、転勤ではなく、まだ出張扱いです(笑)


福島への往復(600kmぐらい)で、症状の経過観察してみようと思いまーす。

Posted at 2011/03/31 07:38:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 106トラブル | 日記
2011年03月27日 イイね!

パワーバンドの封印

パワーバンドの封印・・・なんちゃって。


5000回転以上回らなくなりました(涙)





高速の合流で、2速で加速したときに5000回転で、レブにあたったときのように針が左右に振れて、
「ワワワワァン・・・」

アクセルを戻したとたん、7000回転近くまで跳ね上がってから下降。


ニュートラルとかクラッチ切ってやってみても発症。


水温、油温は正常、アイドリングも正常。

アイドリングが問題ないし、O2やら水温やらスロポジのセンサーとは違うのかも。


イグニッションコイル?
ECU?
燃料ポンプの燃圧低下??


オイル漏れ漏れの症状もあったので主治医さんに調査を依頼しました。

一体どんな原因なのやら・・・


※画像に特に意味はありません~
Posted at 2011/03/27 22:28:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 106トラブル | 日記

プロフィール

ドライブとスナップ写真撮影が好きです。 家族の足車のデミオ15MB、ラリー参加用の131ヴィッツRSでコンパクトカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TGRラリーチャレンジ 豊田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 18:29:40
トヨタ(純正) ロッカーアーム・ステムキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 19:30:20
2023 TGRラリーチャレンジ 第6戦 利府 7/22.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:39:21

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オヤジ達の再起をかけたラリーマシン。 元は北海道のグラベルラリーを駆け抜けていたRJ車両 ...
マツダ デミオ ぺんぎんさん (マツダ デミオ)
素の15MB。 メーカーOP無しの軽量15インチ、漢仕様。 自分色に染めてやります。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 2代目あかべこ (プジョー 306 (ハッチバック))
とある縁で我が家で引き取ることに。 メインカーよりファミリーカーっぽい。 120%おとう ...
シトロエン クサラ しろべこ (シトロエン クサラ)
ラリーという『一つのこと』に向き合うためのクルマ選びではなく、 『一つのクルマ』と、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation