• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C2#

らくたろうのブログ一覧

2008年03月25日 イイね!

試乗しちゃいました①

試乗しちゃいました①いつも、AXのトラブルとあんぱん会のネタしかないのも問題だと思ったので、不定期であてにならない(?)試乗レポートを(笑)

第一回目は気になって仕方なかった、VWのGolf GT TSI。

今までGolfというクルマに興味が無かったのですが、それがガラリ変わったのは昨年末にjiiyaさんのGolfを運転させていただいてから。

実際に伊豆スカイラインを運転した感想。
「スキがない・・・なのに運転してて気持ちいい」
国産、フランス車しか乗ったことの無い私にとって、ここまで調律が取れた車は初めてでした。

でも、私にとってはGolf GTIはオーバースペックかなぁと思ってたのですが。

最近になって、1.4Lの小排気量エンジンにスーパーチャージャーとターボチャージャーのツインチャージャーのGolfがあることを聞き大興奮。

小排気量が大好きで、ツインチャージャーに憧れをもつ私のハートにビビッときたわけです。
憧れのグループB,デルタS4もツインチャージャーなんですよね。
それが今回のGolf GT TSIです。

で、さっそく先日試乗に行ってきました。
シートに関してはAXの方がいいと思うのですが、固すぎず適度なクッションで遠乗りも楽そうです。

1.4Lで3ナンバーのボディ、17インチのタイヤ、重そう。
大丈夫?コレ?とか思って試乗。

で、何より乗り味。

ん・・・おぉ?・・・。コレは速い!( ̄ー ̄)ニヤリ

ピッタリはまりました、このクルマw

ディーゼルのクルマみたいにトルクもりもりな感じなのにパワーがしっかり出てる。
スーチャーとターボがスムーズに切り替わって境目が分からないほど。

1.4Lのエンジンでもツインチャージャーでここまで味付けが変わるのですね。
聞くところによると、1,500rpmで最大トルクを発生、そのままフラットに4,750rpmまでトルク維持します。
パワーは6,000rpmで170psとのこと。

乾式になって20kg軽量化した新型DSGとのことですが、これがまた素晴らしい。
マニュアルモードで試しましたがカチ、カチとしっかり決まる。
メーターパネルの現在のシフト位置(数字)が小さくて見づらいのがちょと難点。

6速まであるおかげか、燃費は町乗りで大体14km、高速で17kmぐらい、とのこと。
AXより燃費いいーじゃんかTT

17インチなのに突き上げも感じず。高速コーナーでもブレはない。
ここらはGTIと一緒かな。
ブレーキはもう、文句なし。こんだけカチッと効けば安心。
ただ、やはり初期制動強めのカックンブレーキ気味かな。

このクルマ、今までにない衝撃でしたね。
こういう作り方もあるのか。という感じで。
何せ、自動車税が1.4Lだから安いのも助かりますね。

久々にツボにはまったクルマでした( ´∀`)
将来、家庭を持ったら、中古を探し出しても乗っちゃう可能性大。
AXは奥さんのクルマとかにしちゃったり。

まぁ妄想だけはタダなので楽しいですね(笑)
また乗りにいきたいなぁ・・


Posted at 2008/03/26 00:26:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

ドライブとスナップ写真撮影が好きです。 家族の足車のデミオ15MB、ラリー参加用の131ヴィッツRSでコンパクトカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2345 678
9101112131415
1617181920 2122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

TGRラリーチャレンジ 豊田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 18:29:40
トヨタ(純正) ロッカーアーム・ステムキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 19:30:20
2023 TGRラリーチャレンジ 第6戦 利府 7/22.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:39:21

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オヤジ達の再起をかけたラリーマシン。 元は北海道のグラベルラリーを駆け抜けていたRJ車両 ...
マツダ デミオ ぺんぎんさん (マツダ デミオ)
素の15MB。 メーカーOP無しの軽量15インチ、漢仕様。 自分色に染めてやります。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 2代目あかべこ (プジョー 306 (ハッチバック))
とある縁で我が家で引き取ることに。 メインカーよりファミリーカーっぽい。 120%おとう ...
シトロエン クサラ しろべこ (シトロエン クサラ)
ラリーという『一つのこと』に向き合うためのクルマ選びではなく、 『一つのクルマ』と、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation