• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C2#

らくたろうのブログ一覧

2009年04月07日 イイね!

【イベント宣伝】ドライブラリーのご案内

フクスマでさっそく林道に行ったら雪に阻まれたらくたろうですorz

昨年から あんぱん会 メインで企画している

ラリーあんぱん2009

という、ドライブラリーイベントのご案内です。

ワタシは昨年から主催側として参加しています。


 

★ラリーあんぱん とは★
ラリーあんぱんは世間で言うラリーのような、スピードを競う大会ではありません。
決められたルート間にCP(チェックポイント)があり、その距離の正確さと、チェックポイントで出題されるクイズの正解ポイントを競います。
ルートはコマ図と呼ばれるヒントをもとに、ナビゲーターの案内のもとにコースを進んでいく、助手席参加型のルールです。
もちろん、助手席以外、クルマの定員内なら家族での参加もOK!
距離計がついてればどんなクルマでも参加できます!


開催日時:
5/17 (日)

【場所】
伊豆(約90km)

【集合場所】
伊豆モビリティパーク
http://www.mobilitypark.jp/
スタート・ゴールは、なんとモビリティパーク施設にて行います!


【受付】
8:30~9:00

1号車スタート
9:45(予定)

表彰式
15:00~


【参加費】
1チーム \4,000

5つ星のキャンプ場が隣接しております。
前泊大歓迎です。
前泊プランは4月中旬ごろには告知できると思います。


【参加申し込みについて】
今回はあんぱん会の枠を超えて、他のグループの方やお友達の参加も大歓迎!お誘いあわせの上参加ください♪

○参加申込受付
4/1~5/10(日)

申し込みは

①チーム名
②車名
③搭乗人数
④意気込みを一言どうぞ

上記をらくたろうまでメッセージくださいませ。


上記案内にありますように、主催はあんぱん会でありますが、参加チームは、グループやみんからの垣根をこえて募集しています。
現に、あんぱん会以外の方からの参加表明も既にいただいておりますので、このブログを見たお友達の皆様、ぜひふるってご参加ください!

というか、参加して!(爆)


もちろん、みんから以外のユーザ向けにも

こちら、公式ブログ
http://profile.ameba.jp/rallyanpan/があります。

こちらからは昨年使用したコマ図などがダウンロードできます。
予習必須ですヨ!
ちなみにダウンロードページは
http://ameblo.jp/rallyanpan/entry-10231577222.html

当日お手伝いしていただけるスタッフも募集しております。

参加チーム、スタッフ、お待ちしていまーす
Posted at 2009/04/07 22:32:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ドライブとスナップ写真撮影が好きです。 家族の足車のデミオ15MB、ラリー参加用の131ヴィッツRSでコンパクトカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1234
56 7891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

TGRラリーチャレンジ 豊田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 18:29:40
トヨタ(純正) ロッカーアーム・ステムキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 19:30:20
2023 TGRラリーチャレンジ 第6戦 利府 7/22.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:39:21

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オヤジ達の再起をかけたラリーマシン。 元は北海道のグラベルラリーを駆け抜けていたRJ車両 ...
マツダ デミオ ぺんぎんさん (マツダ デミオ)
素の15MB。 メーカーOP無しの軽量15インチ、漢仕様。 自分色に染めてやります。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 2代目あかべこ (プジョー 306 (ハッチバック))
とある縁で我が家で引き取ることに。 メインカーよりファミリーカーっぽい。 120%おとう ...
シトロエン クサラ しろべこ (シトロエン クサラ)
ラリーという『一つのこと』に向き合うためのクルマ選びではなく、 『一つのクルマ』と、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation