• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C2#

らくたろうのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

久々のブログ

久々のブログです。

まずは、先日の、東北地方太平洋沖地震・長野県北部による地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

私自身は地震当日帰宅難民になった程度で、フクシマの実家は幸いにして家も両親も無事でしたが、未だ原子力発電所の地震被害による問題がまだ残っております。
頑張って対応していただいてる皆様には感謝とともにこれからもよろしくお願いします!という応援の気持ちです。

しばらくブログは休んでおりました。別に、自粛してたわけではありません。
家族と一緒に、または一人でよくドライブしたりした思い出の場所の悲惨な光景が映像で流れたのを見て、ショックでした。

といっても事実であり、これから頑張って復興していく上でささやかながら協力して、復興した暁には、いつもより豪華な宿や、食事の東北旅行をして微々たる範囲ですが東北経済に貢献してやるぞ、という目標を持つことにしました。

ということで、自分なりに気持ちの整理がついたので復活することにしました。

クルマを動かせない休日は、とりあえずクルマをいじる事で、来週への仕事の活力にすることにしました。

で、クルマの下部、アンダーガードを見たら、エンジンオイルがべっちょりと。

先日、主治医に見てもらったらオイルパンの接合部分のボルトが緩んでいたということで締めてもらって様子を見てたのですが、以前よりは少ないですがやはり漏れが。

主治医も、オイルパンの接合部分以外にどこから漏れているか分からない、という話だったので
目に見えない箇所なのですかねぇ。だと厄介なのですが。。。
ちなみに今の粘度は5W-40です。

とりあえず次回オイル交換まで見ないフリをして次回から漏れ止め剤を試すことにしました。

主治医のお勧めはWAKOSの漏れ止め剤なんですが、何かお勧めをご存知の方がいらっしゃいましたらぜひご教授いただけないでしょうか?



まぁ、結局はオイル漏れの話でした・・・





Posted at 2011/03/20 23:06:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 106いろいろ | 日記

プロフィール

ドライブとスナップ写真撮影が好きです。 家族の足車のデミオ15MB、ラリー参加用の131ヴィッツRSでコンパクトカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

TGRラリーチャレンジ 豊田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 18:29:40
トヨタ(純正) ロッカーアーム・ステムキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 19:30:20
2023 TGRラリーチャレンジ 第6戦 利府 7/22.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:39:21

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オヤジ達の再起をかけたラリーマシン。 元は北海道のグラベルラリーを駆け抜けていたRJ車両 ...
マツダ デミオ ぺんぎんさん (マツダ デミオ)
素の15MB。 メーカーOP無しの軽量15インチ、漢仕様。 自分色に染めてやります。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 2代目あかべこ (プジョー 306 (ハッチバック))
とある縁で我が家で引き取ることに。 メインカーよりファミリーカーっぽい。 120%おとう ...
シトロエン クサラ しろべこ (シトロエン クサラ)
ラリーという『一つのこと』に向き合うためのクルマ選びではなく、 『一つのクルマ』と、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation