• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C2#

らくたろうのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

一年ぶり?のT山、そして決断

一年ぶり?のT山、そして決断土曜、一年ぶりぐらい??のT山。

106ではもちろん初めてです。

前日まで行けるか微妙だったんですが、直前でなんとか。
個人的に、ここは夜明けとともに来るのがベストだと思ってたのもあり、5時には到着。



その後、T山の皆さんに久々のご対面~~~

と、

「イツモノヤツラ」と一週間ぶりの再開(笑)
↑の写真には写っていないですが、kiku-さん、koi-dさんも6時半には合流。




しかし、RUN丸さん、ざっきぃさんとは本当に久しぶりにお会いできました。
行ってよかった!

Clioさんに同乗させてもらって、抜けたフロント足のつつつつーというコナーリングを体感したり(笑)、
RUN丸さんの、エッセのコンパスで円を描くようなライントレースにうっとりしたり。

T山はやっぱり楽しいトコロでした。


皆さん、帰路のPAで食事されたようですが、自分は用事があるので先に失礼しました。

お疲れ様でした~。


で、ご報告ってホドのものではないのですが。


今シーズンいっぱい、ラリー参戦活動を計画していましたが、活動の中止の決断をしました。

理由は、家族会議の結果、ここにきてラリーよりも優先するべきことが出来たから、ですかね。
その、「優先すべきこと」は、クルマのハコ換えの必要があるので、もちろん、今の106を手放すことになります。(あ、ちなみに、家族が増えたとか、活動予算が底をついた、とかではありませぬ><)

もともと、今の106はラリーをやるためのクルマ、として仕上げた部分が大きいので、ラリーをしない以上は手元にあっても勿体無いと思っていますし。

好きなラリーをやることで幸せを感じてきた自分ですが、C2やAXの頃のように、ラリーをやらんでも、
アサレン行ったり、イベント参加したり、ドライブラリー企画したり、それができれば不満はないや、
ということを、昨日のT山で再認識した次第でもあります。

好きなラリーに関しては、ラリーを実際にやらなくても楽しむ方法がたくさんあることは
お友達のおかげで気づけましたし。
まぁ、また何年後か何十年後かまたラリーできればいいですね。
そしてラリーに関わってくださった皆様、本当にありがとうございました。
で、これからフレンチでラリーをされる皆様、頑張ってくださいね。出来る限り力になります、

ひっくり返ったり、本当のミゾ走りをしたり、なんか後味悪いですが、楽しい活動でした。
今までラリーのために費やした時間を考えると、大変苦しい決断でしたが。

コドラのkoi-dさん、中途半端でごめんなさい。
ツルマックの朝食で勘弁してください(ウソデスよ)

とりあえず、手元の106の行き先が決まってから次期車両をどうするか。。。ですね。

106の嫁ぎ先が決まるまでは結局今の106しか移動手段がないんですけどね(笑)

というわけで。突然106がなくなって突然クルマが変わってるかもしれません。

そしてお友達の皆さま、今後とも宜しくおねがいいたします。















Posted at 2011/05/22 18:46:10 | コメント(25) | トラックバック(0) | 106ドライブ | 日記

プロフィール

ドライブとスナップ写真撮影が好きです。 家族の足車のデミオ15MB、ラリー参加用の131ヴィッツRSでコンパクトカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

TGRラリーチャレンジ 豊田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 18:29:40
トヨタ(純正) ロッカーアーム・ステムキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 19:30:20
2023 TGRラリーチャレンジ 第6戦 利府 7/22.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:39:21

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オヤジ達の再起をかけたラリーマシン。 元は北海道のグラベルラリーを駆け抜けていたRJ車両 ...
マツダ デミオ ぺんぎんさん (マツダ デミオ)
素の15MB。 メーカーOP無しの軽量15インチ、漢仕様。 自分色に染めてやります。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 2代目あかべこ (プジョー 306 (ハッチバック))
とある縁で我が家で引き取ることに。 メインカーよりファミリーカーっぽい。 120%おとう ...
シトロエン クサラ しろべこ (シトロエン クサラ)
ラリーという『一つのこと』に向き合うためのクルマ選びではなく、 『一つのクルマ』と、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation