• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C2#

らくたろうのブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

新年のご挨拶


いよいよ明日からお仕事・・・
あっという間の年末・年始の休暇も終わりですね。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末年始はいつもどーりに実家へ帰省しておりました。



帰省の道中にキリンさんに餌をあげまして・・・




初詣は西会津の観音様へ。




久々の大吉。この通りの結果になるよう、とーちゃん頑張らねばなぁ。


ようやく、元旦にバースデーケーキを食べることに慣れました。それもそのはず、コラクももう3歳。
必死に日々こなしてたらいつの間にか・・・ですね。

この積み重ねで、あっという間に自分もじーちゃんになるんだろなぁ。
いつもコラクと遊んでいただき、お友達の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
今後とも宜しくお願いいたします。m(_ _)m


さて・・・、クルマとの付き合いは、2/末で15MBと歩き出してから1年。さらに4月にはみんカラ10周年となります。
みんカラを始めたあの頃と比べ、クルマに向き合える時間はだいぶ減りました。今のようなブログを書くのもコラクがお風呂に入ったり寝静まってから。
最近は時間がない分、濃い時間にしたいと思いつつクルマと付き合ってます。

相棒の15MBは、細々とラリーを楽しみたいという大前提があるため、JN1というラリー車両規定に仕上げることに決めています。今年は細々と車両作成、来年から年一でもスポットで、というマイルストーンです。
今年はクルマ作りを進めつつもドライバーとクルマのシンクロ率向上、セッティングをメインにクルマ活動をしていきたいと思っています。そのためにはまず走る、ことですかね。

ヒルクライム、ナリモ、また、某群馬のサイクルコースあたりも・・・
今年も、いろんなクルマと、たくさんのお友達といろんな道を走りたいですね。




走り初めは帰省した際のいつも道。雪はないかと半分諦めていましたが、中腹から上はスノーで、なんとか15MBでのスノーデビューが叶いました。
メガバイトの雪道の走りっぷりに唸りつつ、いつものようにホットコーヒー飲んで帰宅。

目下悩みは足回り。今の万能な純正脚もいいんだけど、ターマックラリーには厳しいのでさて。
いろんな足回り屋さんに質問投げたり調査したりしてますが、難しいところです。
ま、とりあえず、雪があるうちは純正脚のままでもたっくさん走っとこう。

闘うファミリカーの運命はいかに。


Posted at 2017/01/04 21:02:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ドライブとスナップ写真撮影が好きです。 家族の足車のデミオ15MB、ラリー参加用の131ヴィッツRSでコンパクトカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

TGRラリーチャレンジ 豊田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 18:29:40
トヨタ(純正) ロッカーアーム・ステムキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 19:30:20
2023 TGRラリーチャレンジ 第6戦 利府 7/22.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:39:21

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オヤジ達の再起をかけたラリーマシン。 元は北海道のグラベルラリーを駆け抜けていたRJ車両 ...
マツダ デミオ ぺんぎんさん (マツダ デミオ)
素の15MB。 メーカーOP無しの軽量15インチ、漢仕様。 自分色に染めてやります。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 2代目あかべこ (プジョー 306 (ハッチバック))
とある縁で我が家で引き取ることに。 メインカーよりファミリーカーっぽい。 120%おとう ...
シトロエン クサラ しろべこ (シトロエン クサラ)
ラリーという『一つのこと』に向き合うためのクルマ選びではなく、 『一つのクルマ』と、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation