• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C2#

らくたろうのブログ一覧

2018年10月04日 イイね!

Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY

Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY←787Bも良いけどコレ が良かった。






THE 寄合に前後しますが、9/23にFSWで行われた

Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY

に参加してきました。

前回の2016年も参加していたので2回目の参加です。
今回はコラクとの子連れ狼の行脚でした。
コラクにデジカメを渡していたのでコラクなりに楽しめたようです。

今回もパレードラン付き駐車券にしたので懲りずに赤いビラビラでFSWを走るのを楽しみにしてたのですが。

当日渋滞が酷く、集合時間ギリギリに到着。

そしたら場所が無かったのか、パレードラン先導車の脇に案内されて、
「先導車が動き出したら着いていってください」、とのこと。
えー、先頭なのー。
後ろの方ならごっちゃになるので気ままなのですが、先頭って、変なラインだと後ろのクルマが走りづらいし、見映えも悪くなるじゃないですか(笑)
まぁ、赤いビラビラがサーキット走る時点で見映えとかあったもんじゃないのかも(笑)
という勝手な思い込み?で初めてラリー出たときぐらい緊張。



コースインしたら最高潮~。

結局、先導車のアテンザと同じラインならバッチリだろうと思って等間隔でライントレース。
外からだとどんな風に見えたかな?
前回のパレードランは爆睡してたコラクもしっかりFSWコースを堪能。

二列で走行だったのですが、お隣もMBさんだったみたい。
「お隣のクルマの方が速いよー!」
いや、競争じゃないよ(笑)

パレードラン終了後はのんびりブース見学。

コラクが楽しめそうなラジコン体験。

選んだのはゼッケン1番のデミオ。
なんで?と聞いたら、ゼッケン1番が一番速いから!

WRCや全日本ラリー見せている成果?です。 (笑)

他は物販ブースなど一通り見て、ピノさん一家と合流して雑談。
いや、ほんとにバリカン便利ですよ。


こんな2ショットも撮れて幸せ。

帰りは山中湖~道志経由で。連休中で下道も激混みでした。

子供が参加できる体験イベントは小学生以上なのでまだコラクが全開では楽しめなかったのかもですが、親子でマツダの匂い、というか、風を感じることが出来る貴重なイベントでした。
東西で交互に開催してるので次は再来年かと思いますが、また参加しようと思っています。

そして…

今度の週末土曜日は

DEMIO & CX-5 @ MOTEGI

という、ツインリンクもてぎで開催される、デミオとCX-5のオフ会に参加させていただく予定です。
たくさんのデミオ、CX-5、そしてオーナーさんとお会いできるのが楽しみです。
そして、懲りずに?ツインリンクもてぎのサーキットクルーズに参加してきます。こちらも楽しみです。
参加されるオーナーの皆様宜しくお願いします。

休日はコラクを外に連れてってあげてというオクサマ通達があるので暫く子連れ狼の行脚が続きそうです。

ということで、この勢いで年末のナリモも企画できるか?!


Posted at 2018/10/04 19:00:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ドライブとスナップ写真撮影が好きです。 家族の足車のデミオ15MB、ラリー参加用の131ヴィッツRSでコンパクトカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1 23 456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

TGRラリーチャレンジ 豊田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 18:29:40
トヨタ(純正) ロッカーアーム・ステムキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 19:30:20
2023 TGRラリーチャレンジ 第6戦 利府 7/22.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:39:21

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オヤジ達の再起をかけたラリーマシン。 元は北海道のグラベルラリーを駆け抜けていたRJ車両 ...
マツダ デミオ ぺんぎんさん (マツダ デミオ)
素の15MB。 メーカーOP無しの軽量15インチ、漢仕様。 自分色に染めてやります。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 2代目あかべこ (プジョー 306 (ハッチバック))
とある縁で我が家で引き取ることに。 メインカーよりファミリーカーっぽい。 120%おとう ...
シトロエン クサラ しろべこ (シトロエン クサラ)
ラリーという『一つのこと』に向き合うためのクルマ選びではなく、 『一つのクルマ』と、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation