• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C2#

らくたろうのブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

いんどねしあ

いんどねしあ蒸し暑い日が続きますね~ (´・ω・`)ショボーン

AXだったらSTOPランプつきまくりな日々かもしれません。

さて、赤べこ号の「靴」、ですが

夏はラリータイヤ
冬はスタッドレス

ってことでラジアルタイヤがありませんでした(汗

さすがに旅行で遠出とか、ミニサーキットぐらいはせめてラジアルタイヤにしたいと思いたって半年。

年明けに、15インチのホイールはゲットしましたが、お蔵入りでした。(すっかりわすれてた)
で、せっかくなので、ラジアルを導入しようと考えてましたが、タイヤに悩み・・・

奥様からのレギュレーションは、ラリータイヤより静かなタイヤ、というレギュレーション。
ラリータイヤよりうるさいタイヤを探すほうが大変ですね(爆)

ラジアルで競技をやるつもりもなかったので、エコタイヤや、そこそこの国産タイヤを悩んでましたが、
せっかくなので冒険してみようといたずらココロが・・・

そんんときに、Clio7010さんのブログで、インドネシアのスポーツタイヤの存在を知りました。

これは面白そう(笑)ということで、さっそく導入決意。
なんせ、一本\4,000しないというプライス。

危険な香りにワクワクします。

名前は、ATRという、インドネシアのメーカーの、"AC123"というタイヤです。
一応、スポーツタイヤ、というウリなので、どんなもんか楽しみですね。

で、装着の図。



後日レポします。


あ、7/10のR-FANの第3戦「Rallye Jaameralemakkaina」(ラリー ヤーメラレマッカイナ)にはこの怪しいタイヤで参戦予定です。
サーキットでテストしてどうなるのか、楽しみですね。

あ、タイヤを見ての第一印象は・・・


新品でもミゾが5mmしかねー




Posted at 2010/06/28 20:08:10 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月25日 イイね!

突っ張り棒 と イベントのご紹介

突っ張り棒 と イベントのご紹介相変わらずまとまりのないブログですヘ(゚∀゚ヘ)


← 突っ張り棒入れました。







サクソ、フロントの入りがいいんで、タワーバーは後回しにしててすかっり放置。
素の、ふわり、というかひらり、というか、そんな感じのハンドリングがお気に入り、ってのもあるんですが・・・



このままでもいいかなって思ってたんですが、入れたらどんぐらい変わるのか試してみたくて装着してみました。

少ししか走ってないのですが、鋭くなりましたね。やっぱり。よりリニアになったというか。
毎回タワーバー付けて思うことは、やる気になりますね。
その気にさせるアイテム、というか(笑)

でも、AXにタワーバー付けたときはかなり印象が変わった記憶があるので、今回はAXに比べると
印象薄いんですよね。
AXがよっぽどやれてたのかな(爆)

ということで、これでしばらく走ってみて様子見てみようと思います。
ふわり感が恋しくなったら外してしまおう(笑)


で、イベントのご紹介です。


まずは7/10(土)
グループA万歳さん主催のR-FANのイベント、名称はまだないそうですが、伊那サーキットでの走行会があります。(いつからラリーキッズ伊那じゃなくなったんだろう・・・)

東西チーム対抗、なんてのもあるとかないとか・・・

詳しくはグループA万歳さんのブログをチェック!


で、次に 8/15(日)

ラリー仲間のSuGiさんから告知がありました。
サマートレーニング、という、公道を占有した走行会(練習会)があります。
何でも、高速コースと、林道っぽい低速コースがあるらしく、ラリー好きにはヨダレがでそうなイベントですね。
場所は、群馬の嬬恋だそうです。

ペースノートの練習もできそう、とのことです。

コドラのK様、ご一緒にいかがでしょ?

詳しくは
SuGiさんのブログをチェック!


らくたろう的には
7/10に伊那は参加予定で、8/15のサマートレーニングは調整中・・・です(お盆なんですよね)

興味のある方は是非!



Posted at 2010/06/25 21:21:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | サクソ_メンテ | 日記
2010年06月13日 イイね!

フレンチフレンチ幕張

フレンチフレンチ幕張本日は、幕張のイオンで開催された「フレンチフレンチ幕張」に行ってきました。

kiku-さんと現地に向かい、8時半過ぎには到着。この時点で既に何台かいたのにびっくり。
(Pオープンが8時半)

その後、ゆんゆんさんとすっかりRC乗りなカンゲキさんと、うろうろ。
主催をされたBKHさんや、Clio7010さんともお会いできました。


今回は何故かカンゲキさんをはじめ、206RCが多かった!(206RC祭りだったのでは!)
あと、比較的最近の車が多かったのかな?

C2は2台ぐらいですね。
あんぱん会のC2勢力の強さを感じました(笑)

サクソも自分やkiku-さんいれても3台。

フレフレで多いイメージのBXも2台?

カングーのひろさんは代車のでかんぐーでの登場。
(やっぱり旧カングーがお好きなんですね^^)

それぞれのクルマは少ないけどいろんな種類のクルマがきてた、そんなフレフレでした。

お昼はタイ料理。なんで皆さんあんなに食欲があるのか、、、、すごすぎです(笑)

その後はkiku-さんとDS3見学にDラーへ。
DS3、C3と両方見ることが出来ました。

・・・でもC3とDS3があるのに他の中古車ばかり見てたような気も(汗

やはりkiku-さんとの最終結果はXsaraがお勧めとなりました(爆)


ということで、フランスとタイな一日でした。


フレフレの主催者様、参加された皆様、お疲れ様でした&楽しいひと時をありがとうございました。
また楽しみにしております。


趣味の偏ったフォトギャラ



Posted at 2010/06/13 22:42:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月08日 イイね!

濃い~週末

濃い~週末土日のできごと。


休日遊びすぎて即日アップできない今日この頃 (゚∀゚)







●土曜日


クルマが退院するので主治医のところへ。

シフト抜けとガタのためシフトロッドの修理と、それに伴い、ミッションを降ろすことになったのでついでにクラッチ交換をお願いしていました。
あと、SuGiさんに譲っていただいたOMP製のアンダーガード装着。



↑こんな感じ。フロントメンバーより後ろなのでふつーに外からみても見えませんw
ターマック用の簡易ガード、フラットダートならいけるかな?って感じですね。
ステー4箇所は車体側に溶接なので、同じ車種に乗り換えても移植できない欠点(爆)


お店では、やっぱりGun-megaさんが何やらごそごそワルダクミ作業中。
ヂツは店員ではないのかと疑念w


●日曜日

約一年ぶりの、お山の朝駆けへ。
お天気もよく、早朝の山の上はすがすがしい~。

そこで初対面の黒saxo乗りのはうもんさん。
昨年の伊豆以来の、若武者コンビ、秋風さんとサンセリさん。

147のHABOさんやデルタのおぬまさん。
ビートの銀さん、そしてお山では久しぶりのClioさんw

早速、黒SAXOのはうもんさんとランデブー・・・だったのですが、走り出してすぐに、異常、というか、
低速でもリアが流れまくり。
これは絶対バースト!と思い、即リタイア。

早朝のお山のPでせっせとタイヤ交換TT
油圧ジャッキとRAKUARO印のクロスレンチを宣伝できたからOKとしますw

クルマ談義に花を咲かせ、思い思いに走ったり。
今回はウワサの、銀カフェを初体験!銀さんがその場で挽きたてのコーヒーを入れてくださいました。
クルマ仲間と飲む挽きたてコーヒー、なんて贅沢な時間!

それにしても、若武者さんは伸びしろがあっていなってつくづく感じました。
自分ももうおじさんなんだなと実感(爆)


いろいろあったお山をあとにして、パンク修理のため帰宅。
表面から釘が刺さってたので修理できると思いきや、刺さった釘の先端が、サイドウオールに突き抜けて・・・


↑こんな感じでしたので修復不可能で、結局、2日連続で主治医のショップへ、タイヤ組み換えTT

そこで、2日連続でいらしてたGun-megaさんがパンクしたタイヤをチェンジャーで外してくださいました。
疑惑が確信に変わった瞬間でした(爆)
(Gun-megaさん、ありがとうございます)

クルマ漬けでしたが濃い週末でした。
お山の皆さん、ありがとうございました。

フォトギャラ

Posted at 2010/06/08 21:28:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | サクソ_ドライブ♪ | 日記

プロフィール

ドライブとスナップ写真撮影が好きです。 家族の足車のデミオ15MB、ラリー参加用の131ヴィッツRSでコンパクトカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
2021222324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

TGRラリーチャレンジ 豊田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 18:29:40
トヨタ(純正) ロッカーアーム・ステムキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 19:30:20
2023 TGRラリーチャレンジ 第6戦 利府 7/22.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:39:21

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オヤジ達の再起をかけたラリーマシン。 元は北海道のグラベルラリーを駆け抜けていたRJ車両 ...
マツダ デミオ ぺんぎんさん (マツダ デミオ)
素の15MB。 メーカーOP無しの軽量15インチ、漢仕様。 自分色に染めてやります。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 2代目あかべこ (プジョー 306 (ハッチバック))
とある縁で我が家で引き取ることに。 メインカーよりファミリーカーっぽい。 120%おとう ...
シトロエン クサラ しろべこ (シトロエン クサラ)
ラリーという『一つのこと』に向き合うためのクルマ選びではなく、 『一つのクルマ』と、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation