• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C2#

らくたろうのブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

あせつたー

ひっさびさにあせったー。


最近、青べこ、何のトラブルもないんで油断してた(汗


本日、高速走行中に、なにか、排ガス、というか、オイルの燃える匂い?
が、急にして、

「前の方を走っているトラックの排ガスの匂いだろう~」

なーんて余裕かましていたんですが。


高速下りて、信号待ちで、気づくとボンネットから煙が(汗

やヴぁい、国道の交差点信号待ち先頭で車両火災なんてハナシにならん!

って、急いでボンネット開けると、エキマニのカバーにオイルがかかって煙が。
ヘッドカバーにもオイルが。


とりあえず、どこからかオイルが吹いだたけか、なら大丈夫だろうということで、そこから家までも近いし、静かに自宅へ。


自宅でゆっくり見てみると。

ぬあー。



おー、ボンネットにも。




で、どこから?ということでじろじろ見てみたんですが、オイルキャップも緩んでない。
ヘッドカバーとかだったらヤだなぁ。とか思ってると。。。。


ん?


きちんと刺さっているはずの、オイルレベルゲージが浮いています・・・

ボンネットのオイルの付着位置を見るとオイルレベルゲージの真上・・・

あぁーそういうことか。


原因は、振動か何かでオイルレベルゲージが浮きあがり、レベルゲージの穴から吹いた模様。
深刻じゃなくて良かった・・・

レベルゲージのゴムのパッキンもだいぶやせてきてる感じもしますが。

とりあえず対策を・・・と考えたときに思いついた。


そういえば、昔、知り合いのダートラ屋さんはみんなこんなことしてた!ということで




↑ 引きバネと、キーホルダー用リングで、レベルゲージを固定しています。

キーホルダー用のリングは、ゲージから手で外せるようになっています。なのでオイル交換の時も面倒くさくないです。


材料費は近くのコー○ンで\400弱。早くやっとキャヨカッター。

この状態で試走して何の問題もなし。
もちろん、オイルも吹いてないので、やはり今回はオイルレベルゲージが原因でした・・・


いやー。久々にあせりました。クルマから外に出るときマジで消火器持って出ようかと思っちゃった。


あ、でも。

また、水温警告灯点灯&HiファンON 現象が再発。

ファンスイッチはこないだ交換したばかりだから、今度こそはコネクタなのでしょうか。

まぁ、クルマは動くしのんびり調査してみますか。








Posted at 2011/11/26 23:22:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 106トラブル | 日記
2011年11月06日 イイね!

カレーあんぱん会

カレーあんぱん会に参加してきました。

といっても、お宮には行かず、直接お店へ・・・(だってその方が近いんだもん。)

ほんとは今週末、フクスマ帰省を予定していたのですが、延期になったので急遽ドタ参。



参加者は、yamamotoさん、ヒアデスさん、むしぱんさん、サンナナワーゲンさん、xankazさん親子、
yamamotoさんのお知り合いのC3の方、らくたろう夫妻。


お店は、茅ヶ崎のメノンというお店。

実は、2008年に一度あんぱん会で行ったことがあります。(そのときはAXでした~)





さ。カレー。




yamamotoさんお勧めCセット。
2008年に来たときもこれを頼んでた模様。(フォトギャラに残ってました。。。)




店員さんがチャイをダバダバと。




デザートとチャイ。


辛いのが苦手なワタシは、Cセットの一番右のカレーが限界かなぁ。
左から右にかけて辛くなります。

2時間半ぐらいの昼食タイム。
久々の食べ物系あんぱん会でした。

お疲れ様でした~。





【本日の余談】



先日、自動後退のお店に行ったときの事。

買い物をして戻ってくると、ワイパーに紙が挟んであります。。。。


なんだろうと思って見てみると。




・・・知らぬうちに診断されてました。

はい。全て2mm以下なんです。ミゾないっす。
次タイヤの候補をそろそろ考えねばならんのです。


で、紙の続きを見てみると。




おすすめは「プレイズ」だそうです。
そういえばAXの時に履いてましたが良いタイヤでした。

お見積もりもありましたが、ラリータイヤ並のお値段が書いてありちょっとビックリ@@。


プレイズにはしないんですが、次のタイヤ悩み中です。
DIREZZAが高くなったし。
しばらくはスタッドレスで楽しめるシーズンだろうし、ゆっくりと悩むことにしますか。
Posted at 2011/11/06 19:21:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 106ドライブ | 日記

プロフィール

ドライブとスナップ写真撮影が好きです。 家族の足車のデミオ15MB、ラリー参加用の131ヴィッツRSでコンパクトカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

TGRラリーチャレンジ 豊田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 18:29:40
トヨタ(純正) ロッカーアーム・ステムキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 19:30:20
2023 TGRラリーチャレンジ 第6戦 利府 7/22.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:39:21

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オヤジ達の再起をかけたラリーマシン。 元は北海道のグラベルラリーを駆け抜けていたRJ車両 ...
マツダ デミオ ぺんぎんさん (マツダ デミオ)
素の15MB。 メーカーOP無しの軽量15インチ、漢仕様。 自分色に染めてやります。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 2代目あかべこ (プジョー 306 (ハッチバック))
とある縁で我が家で引き取ることに。 メインカーよりファミリーカーっぽい。 120%おとう ...
シトロエン クサラ しろべこ (シトロエン クサラ)
ラリーという『一つのこと』に向き合うためのクルマ選びではなく、 『一つのクルマ』と、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation