• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C2#

らくたろうのブログ一覧

2014年01月06日 イイね!

いろいろ

いろいろ年もあけましたがすっかりブログがご無沙汰してました><
最後が10/18でしたのでこんなに間隔が空いたのははじめてかもしれません。


←は先日のあんぱん会の出初式でお披露目、サンナナさんのZ360!
ひっさびさのあんぱん会、とっても楽しく過ごせました。










昨年から今年、なにやってたか個人的な振り返りも含めて。

昨年は、ただ1戦のラリーのために時間を費やした年だった気がします。

かなり前のブログで、しばらくラリーお休みしてフル参戦~なんて意気込んでましたが、

そそもそも、自分もコドラのkoi-dさんも、この先しばらくの家庭・仕事の環境を考えた場合に、フル参戦なんてできるのか?という疑問が生じ。

なので一極集中?ではなく、出れるときに出ておこう、と細く永くのスタンスに変わり。

今年、2014年からはらくたろう自身の家庭環境も変わることもありしばらく出れないことが分かったので、2013年中に滑り込みな感じでラリー参戦が決定しました。

競技のためにコルトはありますが、元々ダート車。ラリー装備はなかったのでその準備や、
乗り換えて間もないため車に慣れる事、そして、何より、前回ラリー参戦(2012年/7月)からブランクがあり、私もkoi-dさんも忙しい時間の合間を縫って、ラリーを思い出す作業に時間がかなりかかった気がします。
そのために、初心に帰ってラリーセミナー受けたりもしてました。

と、ラリー参戦レポはそのうち書くとして。

家庭環境が変わり、今年からしばらくはまたラリーに参加する側には縁が遠くなりそうです。

間違いなく、2014年は今までとクルマの楽しみ方ががらりと変わりそうな一年になりそうです。

昨年せっかく企画したOMYカップも私のラリーの都合のせいで1戦のみで終わってしまったし、以前からやりたいと思っているドライブラリー。
やりたいことはあるけれども。
家庭とクルマの両立については大先輩がたくさんいらっしゃるのでアドバイスをいただくとして・・・^^;。


で、クルマ、コルトの方。

なんにもトラブルなく好調そのもの。さすが営業車。

ラリー終了後に舗装アシを試したい!って思ってたのですが、リアシートに我が家のVIPが座ることを考えて結局純正アシに変えました。

もともとラリーアートのダートアシ入ってるんで、そのままでもいいかなって思ってたんですが、オクサマいわく、段差でリアが異常に跳ねてリアに乗ってる人が飛び上がっちゃうぐらいらしく・・・。

なにより、雪道には純正アシが一番良いって聞くし!(ニヤリ)


あとは185/60/R14→195/50/R15にインチアップしてみました。

これはやっぱりラリーの時に、14インチでしかも60なんて扁平率のタイヤは自分だけで、皆インチアップ、扁平も50とか45ばっかりだったのでやっぱりそうだよなぁと思いつつ試してみようと。

でもですねぇ、なんというかうーん・・・
インチアップは自分らしくないと言うか。
そんなどうでもいいことで悩んでるのでそのうち戻すかもしれません。

と、ここで再びボルタック商店。物置整理中。

プジョー、シトロエン向け PCD108のKOSEI K-1

15x7.0J オフセット+17
タイヤは、2010年4週のRE-11(205/50)が着いています。山は画像でご確認ください。

画像で分かりづらいですが、ボルトの穴周りはボルト脱着の際の傷があります。


神奈川県内で直接手渡し可能な方へ。
気になる方はメッセージ下さい。価格等返信いたしますので。

画像は↓
KOSEI K-1Racing その①
KOSEI K-1Racing その②
















Posted at 2014/01/06 22:30:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ドライブとスナップ写真撮影が好きです。 家族の足車のデミオ15MB、ラリー参加用の131ヴィッツRSでコンパクトカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TGRラリーチャレンジ 豊田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 18:29:40
トヨタ(純正) ロッカーアーム・ステムキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 19:30:20
2023 TGRラリーチャレンジ 第6戦 利府 7/22.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:39:21

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オヤジ達の再起をかけたラリーマシン。 元は北海道のグラベルラリーを駆け抜けていたRJ車両 ...
マツダ デミオ ぺんぎんさん (マツダ デミオ)
素の15MB。 メーカーOP無しの軽量15インチ、漢仕様。 自分色に染めてやります。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 2代目あかべこ (プジョー 306 (ハッチバック))
とある縁で我が家で引き取ることに。 メインカーよりファミリーカーっぽい。 120%おとう ...
シトロエン クサラ しろべこ (シトロエン クサラ)
ラリーという『一つのこと』に向き合うためのクルマ選びではなく、 『一つのクルマ』と、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation