• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C2#

らくたろうのブログ一覧

2022年04月25日 イイね!

Saxo & 106 day

Saxo & 106 day4年ぶりの参加でした。

と言っても2020,2021は未開催だったとのことで。

お久しぶりの方、初めましての方とお話できた、久しぶりのクルマな一日でした。

若手なオーナーさんとお話しできなかったのが心残り。


今回、初めて隣接の園地に行くためのゴンドラ、鯉のぼり号に乗ってみました。


往復400円、3才まで無料。
上は温室や広めの芝生広場があります。
もう少し先になるとさくらんぼ狩りが始まるそうです。

下りは結構迫力です。


セッティングとかパーツとか故障とかあーだこーだ言える時間ってとても楽しい、と再認識。
また、来年、宜しくお願いします。

本日は午前休という名の作業時数調整。
昨日の雨の汚れを落としてやって、ワックスかけて、昨日の写真見て、このブログ書いてます。
そんな時間も久しぶり。久しぶりだからか、楽しい(笑)

そうそう、昨日の参加車のタイヤ銘柄調べてみたんです。
タイヤを覗く怪しいオッサンでした。

NS2
Sドライブ
クロスクライメート
Dz101
Laufenn
Ziex
71RS
Ventus v12 evo2
Ventus Rs4
アクセレラ(銘柄、サイズ失念)

知らないものもあり勉強になりました。
、、、テンサンは175/60 R14 なのでまた、選択肢は異なってしまうんですけどね。

というわけで、Saxo & 106 な日の話でした。

フォトアルバム

Posted at 2022/04/25 12:13:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | テンサン | 日記
2022年04月14日 イイね!

やっと夏タイヤ

やーっとスタッドレスから夏タイヤにしました。







デミオさんは家族の足車として毎週元気に動いてます。
トラブルもなく、好調ですが、やはり外装プラの黒い箇所は日焼けが目立ってきたかな?

あと、エンジンカバーの裏側にある消音の綿がボロボロになって粉吹いてます、、、、
こういう、ちょっとしたことに、歳月を感じます(笑)

タイヤ交換の際にブッシュ類を見ましたがまだ大丈夫。
来年の車検はリフレッシュも少し考慮しようかな。

山登り以来履き続けていたZ3ももう交換時期。

205/50 16

195/55 16

色々楽しみつつ悩んでようかと。

紅デミさんから教えてもらった、5月発売のOZ も気になりはじめてしまい、コマツタ。

てな具合で細々カーライフ楽しんでます、と言うお話でした。




Posted at 2022/04/15 12:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

ドライブとスナップ写真撮影が好きです。 家族の足車のデミオ15MB、ラリー参加用の131ヴィッツRSでコンパクトカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

TGRラリーチャレンジ 豊田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 18:29:40
トヨタ(純正) ロッカーアーム・ステムキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 19:30:20
2023 TGRラリーチャレンジ 第6戦 利府 7/22.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:39:21

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オヤジ達の再起をかけたラリーマシン。 元は北海道のグラベルラリーを駆け抜けていたRJ車両 ...
マツダ デミオ ぺんぎんさん (マツダ デミオ)
素の15MB。 メーカーOP無しの軽量15インチ、漢仕様。 自分色に染めてやります。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 2代目あかべこ (プジョー 306 (ハッチバック))
とある縁で我が家で引き取ることに。 メインカーよりファミリーカーっぽい。 120%おとう ...
シトロエン クサラ しろべこ (シトロエン クサラ)
ラリーという『一つのこと』に向き合うためのクルマ選びではなく、 『一つのクルマ』と、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation