• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C2#

らくたろうのブログ一覧

2018年07月09日 イイね!

山登り2018

山登り2018この度の豪雨による被害に遭われた方にお見舞い申し上げるとともに、亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

この週末にありました山登りイベントについては、現地で開催の影響なしと判断され、予定通りの参加をしてきました。






経緯につきましては、9月以降、スポーツイベントへの参加が難しい見通しであるため、その前に現時点での車と運転手の全力を出し切ってみようと思った次第です。

今回は以前から念願だったコースに初参加。
初めてのコースに出走時まで読めない路面コンディション。
不安とともにワクワクな日々を過ごしていました。

当日は雨は上がり、1本目は一部ウェット、2本目はほぼドライ。
ご一緒だった甲類さん、koi-dさん、そして私で15MBが3台参加。

そして結果は入賞圏6台中3台が15MBという快挙?!

自身は初めてのコースに戸惑いながらも、またアクシデントありつつもなんとか盾を頂くポジションに。
2本目の計測では、今回1位だったラリーで有名なクルマ&ドライバーに僅差まで迫れたのでとても嬉しかった。

今回は45MB入賞記念で車載あげておきます。
ツッコミどころ満載ですが、単に走り込み不足です・・・


また、みんなと走れる時が来るまで。
その時はもっと楽しく走れるように。
地道に腕を磨くこととします。



イベントに関わられた皆様、ありがとうございました。



Posted at 2018/07/09 23:20:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月17日 イイね!

フレフレ幕張

フレフレ幕張
← 紅いRallye同士でようやく写真撮れた。





フレフレ幕張に行ってきました。

少ないフォトギャラ



久々にお会いできた人がたくさん。
行けて良かった~。

曇り空でオフ会日和だったのではないでしょうか。

また、次回も参加させていただきます♪



↑遠征計画始動?!
Posted at 2018/06/17 22:47:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月10日 イイね!

モントレー2018観戦

モントレー2018観戦
←シュールなお土産







今年もモントレーを観戦&応援してきました。
モントレーは我が家の年中行事のようなもので、毎年家族総出で行っているのですが、今回オクサマはお仕事。
コラクと子連れ狼の旅となりました。

観戦に行かれるkoi-dさんと現地で落ち合うことに。



koi-dさんが早めに現地入りされてて場所確保されてたので快適に観戦♪

が、車にデジカメ忘れてくる大ミス。(前夜に充電までしてたのに)



撮影失敗してますが15MBさんです!がんばれー。
でもまだまだDEデミ速いなぁ。

応援しに行ったはずのるじょさん車両の撮影は失敗・・・
なので?

るじょさんの過去参戦車両の前で記念撮影して検討を祈ります。

大前須坂のSSを見た後はラリーパークぶらぶら。

コラク戦利品。

その後は久々に紅白ツーリングで小諸の道の駅でお茶。

ただ連なって走るだけでも久しぶりでした。

そこで解散。
koi-dさんは魅惑の素敵ルートで帰宅されるとのことでしたがまっすぐ帰宅しないといけなかったため尾行を断念・・・

でもなんかそのまま帰るのは悔しくてコラクに
「温泉行く?」「行く~!」
コラクも温泉好きなのでおとーちゃん嬉しい限り。

手っ取り早く帰路の佐久平PAで温泉休憩。

PAの駐車場からながーいエスカレーターで温泉へ。

帰りはコラクは自宅まで眠りっぱなしでした。
弾丸ツアーでしたが濃い一日。



今度はのんびりツーリング行きたいよ~
Posted at 2018/06/10 08:13:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月29日 イイね!

初の遠足

初の遠足息子、4歳にて初の遠足となりました。
保育園の遠足、もちろん保護者同伴ですが、妻は仕事休めず男同士で。






集合場所に集まり、親子手をつないで出発~。

先頭の先生につづけーーー

え・・・

ちょっと・・・

早いんですけど・・・
大人の私がかなりの早足でのペース。
子供たち小走りなんですが(汗
こんなんで最後までもつの???

と思ったら、20分ほど歩いた時点で他の先生が見かねてか先頭の先生に嘆願。
ペースが落ちました。

先頭の先生曰く、かなり早足じゃないとスケジュールがすぐ遅れてしまうとか。
そりゃそうか、父兄入れて4,50人の行列ですものね。

でも皆バテてるのは確かですよ(苦笑)

で、その後。

先頭の先生、道に迷う(苦笑)
先頭集団おろおろ。

昨年参加した父兄がすかさずサポート。
お兄ちゃんお姉ちゃんがいる父兄はいろんな場面で頼もしい。

他の先生、曰く。
「下見のルートと違いましたね~(笑)」
ほんと挙動不審な遠足行列。

1時間程あるいて目的地に到着!!
1時間歩くなんて!おとーちゃん何年ぶりだよ!
そこから公園内をグループ散策。
もう芝生の上で寝てたい。とはとても言えない。

広場でお弁当。
お友達のママさんにスイカを頂く。運動した後のスイカがこんなに美味しいとは。

周囲は、パパママ2人か、ママが同伴。
パパのみはウチ入れても3組ぐらい。

そんな状況だったけど、息子はおとーちゃんだけでも喜んでくれただろうか。
おとーちゃんがそこは気になっちゃうな。おとーちゃんだけでごめんな。



解散後、皆はバスで帰ったみたいだけど、せっかくだからもっと息子と歩きたくて、お散歩延長戦、少し離れた駅まで歩く。
普段使わない駅で降りて、帰路に見つけた公園。


「公園で遊んでいい?」
まだそんな体力あるの!!
おとーちゃんはもうベンチで茫然。少し遊んでやっと帰宅。

おとーちゃんも大冒険だったかな。ありがとう。

そう言えば。

遠足当日朝。

起きたらおとーちゃんの水筒にカッティングシートでぺうげおっとライオン?が貼ってありました。
おかーさんからのエールかな。
ありがとう。
Posted at 2018/05/29 18:26:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月20日 イイね!

Gは記憶の彼方


お天気が良いので朝からピッカピカに~♪

さて、どこ行こう?


ちょいと近場の・・・でもない園芸屋さん~


プランター用のお花を幾つか入手してきました。暫く楽しめそうだな~。

ということで。


最近はお買い物Expressなので、
このコックピットで程良い横Gに包まれてペダル全開!
なんてシチュエーションはすでに記憶の彼方。
おとーちゃんの作業場が物悲しく見える今日この頃。

・・・次は7/7かぁ・・・。
Posted at 2018/05/20 21:39:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ドライブとスナップ写真撮影が好きです。 家族の足車のデミオ15MB、ラリー参加用の131ヴィッツRSでコンパクトカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TGRラリーチャレンジ 豊田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 18:29:40
トヨタ(純正) ロッカーアーム・ステムキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 19:30:20
2023 TGRラリーチャレンジ 第6戦 利府 7/22.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:39:21

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オヤジ達の再起をかけたラリーマシン。 元は北海道のグラベルラリーを駆け抜けていたRJ車両 ...
マツダ デミオ ぺんぎんさん (マツダ デミオ)
素の15MB。 メーカーOP無しの軽量15インチ、漢仕様。 自分色に染めてやります。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 2代目あかべこ (プジョー 306 (ハッチバック))
とある縁で我が家で引き取ることに。 メインカーよりファミリーカーっぽい。 120%おとう ...
シトロエン クサラ しろべこ (シトロエン クサラ)
ラリーという『一つのこと』に向き合うためのクルマ選びではなく、 『一つのクルマ』と、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation