• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くどちんの愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2022年10月11日

クルーズコントロールの有効化☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
コラムスイッチを変えましたので、いよいよクルーズコントロールの有効化に入ります。
multiecuscanを起動し、イエローのアダプタを介してbody computer にアクセスします。
2
この画面はシミュレートモードをスクショしたものです。
can setup / proxi alignment procedure 
に入ります
3
この画面もシミュレートモードです。
ディーゼルになってますね(笑)
マルチエアなのでfrom2009 cruise controlをdisabled(無効)からenabeld(有効)にします。
4
その後、BCMのプロキシアライメントを再構築します。一番上のproxi arignment procedureを選択し2分ほどでイグニションOFFし、続行します。

その後元の画面に戻りますが、正常に終わっているかを確認する方法はもう一度can setup / proxi alignment procedure を選択し、この車両はプロキシアライメント手順は必要ありません的なメッセージが表示されればOKです。
5
しかし操作してもクルーズコントロール表示灯が作動することは無く…
困りました。スイッチが動いてるかを確認するにも要求信号がBCMのどこにも表示されないんです。
※ここでF3キー押せば良かったのに!
6
悩むこと数分。まだ使いこなせていないmulti ecu scanを一旦置いといて、使い慣れているap200を繋いでみました。
するとBCMにDTCが一つ「クルーズコントロールスイッチ ボタンが-方向へスタック 」がpendingで入っていました。
この時点でBCMはクルーズスイッチを認識していると確信。pendingは保留状態を意味していて車両側は故障かどうかの判断材料がないためチェックランプの点灯には至っていないのでした。
DTCを消去し、再度IGONにすると!無事にクルーズ表示灯が表示されたのでした。めでたしめでたし。

ECMも含めクルーズ関連のDTCが認識すると暴走の可能性を潰すためにリンプ優先にするんですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス補充、エンジンオイル補充

難易度:

エンジンダンパー取り付け

難易度: ★★★

エンジンマウント交換

難易度:

スポーツ走行

難易度:

天井が落ちた

難易度:

2回目のふるーる洗車!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #MiTo クルーズコントロールの有効化☆ https://minkara.carview.co.jp/userid/2801770/car/3216426/7074699/note.aspx
何シテル?   10/11 21:16
幼少期に見たアリタリアカラーのストラトスに一目惚れ。私の車好きを形成してくれたイタリア車のハンドルをいつか握りたいと夢見る少年でした。 西風先生のGT Rom...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ローダウンサス交換 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/16 22:55:08
Defi 初期モデル リンクユニット1 ブースト計 0点修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 18:35:16
内装あれこれ⑨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 08:11:09

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
人生初輸入車です。兼ねてよりずっと憧れを抱き続けたアルファ ロメオ。 クアドリフォリオの ...
ホンダ CB400SF H-VTEC spec2 ホンダ CB400SF H-VTEC spec2
ホーネットがぶち壊れて怒りの契約。 目立ったトラブルもなく本当にいいバイクでした。 スペ ...
ドゥカティ モンスター821 モンスター821 (ドゥカティ モンスター821)
憧れのドゥカティ✨ モンスター1200は初大型では怖いかな?と思い昨今流行りのミドルクラ ...
マツダ ユーノスロードスター 卵号 (マツダ ユーノスロードスター)
友人より格安で譲ったもらったユーノスロードスター! 自家塗装を経て、きれいにオールペンさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation