• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsu★゚ken.。の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2020年6月12日

八木澤式 リバース連動ハザードユニット 取り付け(前編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
またまた、上手くまとめられず(前編、後編)と
分けさせて頂きます。 ○┓ペコ

今回のユニットを接続するにあたってセンター
パネル裏のハザードスイッチ裏[H53]コネクター
から信号を取り出しますのでパネルを外す
必要があります。

外し方は諸先輩方が既に上げておられますが、
整備手帳ですので一応記載させて頂きます。
2
初めにシフトポジションの[P]の上にある
シフトロック解除のボタンを押しながらシフト
レバーを[N]の位置にしてシフトノブを外します。

次にセンターパネルを外しますが、クリップで
止まっているだけなので、パネルの下側から
手前に引くと簡単に外れます。

一気に外さずそうとせず一つずつ外す感覚で!
3
コネクターを外しセンターパネルはキズ当が
付かない様安全なところ置きます。

今回はこの[H53]コネクターから、イグニッション
電源とハザード信号を取り出します。

リバース機能は私のスタイルに合わないので
今回は使用致しません。
4
次はサンキュースイッチの取り付けです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2804283/car/2834578/10613861/parts.aspx

空いているスイッチホールカバーを利用
しますので好みの場所を選び外します。

外し方はカバーが付いている隙間に内張り
剥がしを入れこじると簡単に外れます。

次は穴開けですが、マスキングテープを
外したカバーに貼り中心を書き出します。

センターポンチを使い位置決めをして、
リーマーを使い穴を開けます。

カバー裏の形状からナット止めは難しいので
穴径は小さ目にしてスイッチのねじ山で
タップを切る様にしてねじ込み固定しました。
5
次は、ユニットの設置場所から[H53]
コネクターまで少し離れていますので
コードを延長する必要があります。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2804283/car/2834578/10608785/parts.aspx

延長するコードはユニットから出ている
イグニッション電源 / ハザード信号 /
ユニット → サンキュースイッチ →
イグニッション電源です。
6
作業に集中し過ぎてイマイチ解り難くなってしまい(*´・人・*)ゴメンナサイ


またお決まりのコメントですが…

作業を参考にされる場合には自己責任でお願い致します。 m(_ _)m


後編は接続作業と続きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

外部入電をシラーと追加で

難易度: ★★★

サブウーファー取り付け

難易度: ★★

やっぱりインバータいるねー

難易度:

ブルーイルミネーション

難易度: ★★★

ベバストFFヒーター装着

難易度: ★★★

ドラレコ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ひでっち555 さん
おはようございます😄

昨日は午前中は蒸暑く、午後からは日差しが強くめちゃ暑がったので体力的に辛かったですが、自分に厳しくした分綺麗になりました✨

ひでっち555 さんは今日が洗車でしょうか❓
今日も暑くなる予報ですので気を付けて作業して下さい💪」
何シテル?   05/25 06:46
katsu★゚ken.。 です。 宜しくお願い致します (^○^)/ 神奈川県県央地区在住で クルマに乗るのも、洗車、弄くり(DIY)など 大好きな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル、エレメント、ホィールバルブ交換しました✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:49:02
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 ラジエーターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 17:08:24
💖KYK(古河薬品工業)💕 💖高純度精製水💕クリーン&クリーン💕2ℓ💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 11:12:10

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2019年(令和元年)9月14日に納車しました。登録日:9月9日 これからライトエース ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
2001年(H13)に新車登録をし大事に乗りつずけている可愛い相棒です。 所有年数は長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation