• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

texmexのブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

博多でOB会&イカの活け造り

 博多で大学のクラブのOB会があって参加してきた。いや〜多感な時期を一緒に過ごした先輩・仲間って本当に貴重だね。様々な記憶や感情が蘇った。  演奏を続けている先輩が多いのにもびっくり。  写真に自分の演奏した音が映ってなくてホッ(^。^;) 。  博多に来たら何を食べるべきか。昔ならラーメン ...
続きを読む
Posted at 2017/07/30 16:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年07月28日 イイね!

RX エアコン S-FLOWモード

RX エアコン S-FLOWモード
 引き続きエアコンの話。  センターコンソールにこんなボタンがある・・・。  これはS-FLOWモードのスイッチで、ONにしておくと、後席の乗員がいない時に前席への送風を優先し、さらに前席乗員が運転席のみの時は運転席のみの送風に切り変わることで、効率的にエアコンディショニングを行うもの。なお、 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/28 01:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ:Lexus RX | 日記
2017年07月25日 イイね!

RX レクサスクライメイトコンセルジュ

 暑い日が続いているけど、さすがにRXのエアコンはよく効く。  カタログでは「クライメイトコンセルジュ」という名前が使われているけど、そういう名前のボタンがあるわけではない。  取扱説明書を見ると、「エアコンの設定温度、外気温、車室内温度などに応じて、前席のシート空調がそれぞれ自動制御されま ...
続きを読む
Posted at 2017/07/25 23:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ:Lexus RX | 日記
2017年07月21日 イイね!

ロド 130,000km

ロド 130,000km
 キリ番ゲット。  毎日通勤で乗っているんだけど、職場が近いので4年で8,000kmぐらいか。  ロドは、特にブログで報告することもないぐらい好調。  ただホロのジッパー周りがかなり破れてきている。先日の大雨の時は浸水が心配だったけど、幸いそれはなかった。が、そろそろ張替えを検討した方が良い ...
続きを読む
Posted at 2017/07/21 21:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ:ロド | 日記
2017年07月18日 イイね!

RX 取扱説明書

RX 取扱説明書
 RXについてよく知りたいと思い、こまめに取扱説明書を見ている。クルマの機能が多彩なこともあって車両の取扱説明書、ナビの取扱説明書それぞれ600ページ近くあるけど、とても分かりやすく記載されている。  取扱説明書は、クルマでの出先で必要になることもあるだろうから車内に置いておきたいけど、家にいる ...
続きを読む
Posted at 2017/07/18 22:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ:Lexus RX | クルマ
2017年07月16日 イイね!

トヨタ博物館

トヨタ博物館
 今日は朝一番でモリコロパークのプールに遊びに行ったら、散々遊んでもまだお昼だったので、帰り際にトヨタ博物館に寄ってきた。  夏休み期間中ということで、小学生の入場料が無料だった。僕の分はレクサスカードがあれば2割引だったんだけど、残念ながら家に置いてきてしまっていた。  展示車リストはWeb ...
続きを読む
Posted at 2017/07/16 23:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年07月14日 イイね!

RX レーンキーピングアシスト

 Lexus Safety System+のWebsiteではLane Departure Alert (LDA)とLane Keeping Assist (LKA)、それぞれ別々の機能として説明されているけど、RXのAdvanced Safety ThechnologyというWebsiteではL ...
続きを読む
Posted at 2017/07/14 22:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ:Lexus RX | 日記
2017年07月11日 イイね!

RX アダプティブクルーズコントロール

 今回の旅行で初めてAdaptive Cruise Control(以下ACC)を使用した。  Cクラスの時もそうだったけど、クルーズコントロールだけは事前にマニュアルを確認しないと使えない。高速巡航している時にクルーズコントロールレバーをしげしげ見ることはできないからね。脱線するけど、これはクル ...
続きを読む
Posted at 2017/07/11 23:26:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ:Lexus RX | 日記
2017年07月09日 イイね!

RXで蓼科へ

 おちびさんの友達家族と蓼科へ。  RXで初めての長距離ドライブとなった。距離にして200kmぐらい。  中央自動車道は曲がりくねっているし、舗装の状態が良いとは言えず、RXでも常に快適というわけにはいかなかったけど、それでもW204の時よりもずっと楽だった。  燃費は、エアコンは常時ONの状態 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/09 21:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ:Lexus RX | 日記
2017年07月06日 イイね!

RX ITS 信号待ち発進準備案内

RX ITS 信号待ち発進準備案内
 県道60号でモリコロパークに向かっている時、信号で止まったらインフォメーションデイスプレイに信号が。  ちょうどITS(Intelligent Transport Systems:高度道路交通システム)に対応している信号で止まったらしい。    待ち時間表示がなかったらといって困るものでは ...
続きを読む
Posted at 2017/07/06 20:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ:Lexus RX | 日記

プロフィール

「Don't judge a book by its cover http://cvw.jp/b/280515/40190783/
何シテル?   08/04 18:52
大学時代に1991年式V-Specialを新車購入し、現在まで維持しています。またファミリーカーは、パサートW8、W204Cクラスを経て、2017年からレクサス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年末のご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 14:26:24

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
外装:ディープブルーマイカ 内装:ノーブルブラウン
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
 大学時代に新車で購入して以来のつきあいです。某ファクトリーにて、2006年夏から8ヶ月 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
 VW Passat W8の後継機として購入。
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
 結婚してからもずっとロド一台できたのですが、一時実家近くに住むようになった際に人数が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation