• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

texmexのブログ一覧

2013年02月15日 イイね!

Hard Rock CafeでLegendary Burgerを。

今日は大阪出張。本町にあるHard Rock Cafeでハンバーガーを。

Legendary Burger。


 パテが240gあり、とにかくボリュームがある。トッピングはフライドオニオン、ベーコン、チーズ。味はワイルドめで美味しいけど、今日はややしょっぱめに感じた。サイドのフライドポテトはおいしいし、量的にもたっぷりあって良い。

 でも、Globe Cafeのハンバーガーの倍以上の値段を正当化するのは難しいかな。
Posted at 2013/02/15 22:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外食 | 日記
2013年02月12日 イイね!

Cafe Globeでハンバーガーを。

 うちの実家ではずっと以前からGEの冷蔵庫を使っているんだけど、そろそろ買い替えの時期。ただ最近はGEの冷蔵庫の取り扱いの店が減っているそう。先日母親が「名古屋ではGlobe Martというお店が扱っている」というので、どんなお店からネットで見てみると、セレクトショップのような感じでとても良さそう。で、そのサイトでCafe Globeというカフェが併設されていることを知ったんだけど、そういえば以前友人がそんな名前のお店のハンバーガーが美味しいと言っていたこととつながり、早速食べに行ってきた。

 Globe Burger 860円。


 これは確かにおいしい。まずパティが黒毛和種国産牛100%でうまい。バンズもオリジナルでバジルとオリーブオイルを練りこんだ特製のもの。野菜もフレッシュ。

 その後Globe Martもいろいろ物色。カフェもお店もとてもよい感じで、横浜の親に名古屋の良店を教えてもらう結果となってびっくり。
Posted at 2013/02/12 00:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外食 | 日記
2013年02月03日 イイね!

萬珍楼

 今日は父方の親族が集まって食事会。場所の予約などを任されたので、中華街で化学調味料不使用の店ということで、萬珍楼本店を選択。
 いつもならアラカルトで頼むところだけど、大人数だったのでコースで。

ふかひれ姿煮 黄金ソース


鮑と筍のホワイトソース仕立て


しめじとイカのすり身詰め


窯焼き北京ダック


叉焼と葱の合わせそば


黄山緑牡丹茶


杏仁クレームブリュレ 山桃シャーベット添え


 どれも洗練された味で、とても美味しかった。中華料理としてのスタンダードを踏まえつつ、新奇さもあって楽しめた。特にデザートの杏仁クレームブリュレが予想以上に美味しくてびっくり。
 「思い出の写真を流したい」と言ったらプロジェクター付きの部屋を用意してくれたり、お店の方のサービスもとても良かった。中華街で駐車場付きというのも嬉しい限り。
Posted at 2013/02/03 00:12:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外食 | 日記
2013年01月29日 イイね!

2日続けて味噌煮込みうどん

 土曜日、なばなの里からの帰り道に食べて帰ろうということになり、おちびさんが味噌煮込みうどんが好きだったからとまことやさんへ。

 写真は親子天ぷらの大盛り。

 そして日曜日はある会合があり、東京から来た方に味噌煮込みを・・・ということで山本屋本店へ。

 写真はホルモン入り、スタミナとかいう名前だったか。

 味噌煮込みうどん、写真でみるとしょっぱそうにみえると思うけど、塩味よりはむしろ味噌のコクがとてもおいしい。どちらもおいしかったけど、好みはまことやかな・・・。お値段もまことやの方がずっと良心的。

 というわけで2日続けて味噌煮込みうどん。名古屋人なら良くあるだろうって?僕は初めて・・・。
Posted at 2013/01/29 01:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外食 | 日記
2012年12月25日 イイね!

Outback Steakhouse Nagoya

 今日は奥さんの誕生日。先日僕は職場の同僚とOutbackに行ったけど、妻は一緒ではなかったので、今回Outback希望とのこと。

 オニオンリング好きの奥さんとしてはBloomin' Onionがなんとしても食べたかったらしい。

 おいしいんだけど、構造上表面積が大きく、スパイスなどが一口あたりにたくさんつきやすいのか、僕の好みからするとスパイスも塩味も効き過ぎで、数人でこれを全部食べるのはちょっと難しいかな。

 今回もBack Ribを。

 こちらは、いつも通りおいしかった。

 おちびさんもフライドポテト、ハニーブレッド、バターライス、温野菜、スープなどなど、驚くぐらい食べてた。サイドがいろいろ選べると子供連れにもいいね。

 駐車場はないけれど、どこの分でも駐車場の券を見せると500円引きにしてくれる。お店は栄の中心部にあるんだけど、すぐ近くに2時間500円のタワーパーキングがあるので実質駐車場は無料。ただしこの安いタワーパーキング、Cクラスでもギリギリで結構ひやっとする。CLSシューティングブレークとかいいなあと思うけど、こういう時はCクラスで良かったと思うことしきり。
Posted at 2012/12/25 23:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外食 | 日記

プロフィール

「Don't judge a book by its cover http://cvw.jp/b/280515/40190783/
何シテル?   08/04 18:52
大学時代に1991年式V-Specialを新車購入し、現在まで維持しています。またファミリーカーは、パサートW8、W204Cクラスを経て、2017年からレクサス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

年末のご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 14:26:24

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
外装:ディープブルーマイカ 内装:ノーブルブラウン
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
 大学時代に新車で購入して以来のつきあいです。某ファクトリーにて、2006年夏から8ヶ月 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
 VW Passat W8の後継機として購入。
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
 結婚してからもずっとロド一台できたのですが、一時実家近くに住むようになった際に人数が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation