• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

texmexのブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

ビニールプール

 我が家のおちびさんはベビースイミングに行っているので、なんとなくビニールプールなんていらないんじゃないかと思っていた。けど先日、保育園の園庭開放に行った時にビニールプールがあって大喜びだったとのことで、早速買ってみた。
 ベビーザらスに行ったら、ビニールプール全品3−5割引き。早くもシーズンが終わりなのかとびっくり。

 

 やっぱり大喜び!奥さんによると1日2時間近く入っている時もあるとか。直径1mぐらいなんだけど、子どもにとっては充分に楽しめるみたい。そういえば自分も好きだったかも・・・。
 お店にとってはシーズン終わりかもしれないけど、我が家としてはシーズンに間に合ったようで安堵している。

Posted at 2012/08/14 00:09:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | おちびさん | 日記
2012年07月20日 イイね!

断乳

 我が家のおちびさん、もうすぐ2歳になるけど1日1−2回とはいえおっぱいを飲んでいた。そろそろ断乳をと思っていたところ、先週の連休に奥さんが1泊2日で出かけることになっていたので、そのタイミングで断乳することに。

 まず先週から「金曜日でおっぱいとはバイバイね」と言い、金曜日朝を最後に断乳。その日の夜は1時ぐらいまで寝付かず、しかも翌日は5時起床。
 でも土曜日は普段通りに生活、おっぱいを欲しがるときもあるも、「バイバイしたでしょ」というとおっぱいに手を振ってそれ以上は求めず。
 日曜日から月曜日夕方まで奥さんが不在で、おっぱいなく過ごしていたら、奥さんの帰宅後も欲しがることなく過ごせるようになっていた。
 というわけで、断乳って大変な時も多々あると聞いてはいたんだけど、幸いスムーズにできたみたい。絵本で赤ちゃんがおっぱいをのむシーンがあるものがあるんだけど、そのページを見てバイバイと手を振っているので、これぐらいの歳でもきちんと理解できるんだと感心しきり。

 断乳後、困るだろうと予測できたことが夜寝付かせること。睡眠って条件付け、すわなち「周りがある状況になる⇒寝る」といった条件付けが大切。大人でもそうで、眠れないからとベッドで飲食したり、TVを見たりすることは「寝室という環境⇒寝る」という条件付けを壊すのでよくないと言われている。で、おちびさんの場合、これまではおっぱいとか、ともするとクルマでのドライブが条件刺激になっていた。そこで断乳を機会に奥さんと申し合わせ、「ベッドで絵本を読む⇒部屋を真っ暗にする⇒寝る」と条件付けることに。そうしたら最初数日は部屋を真っ暗にしたらしばらく大泣きしていたのに、日に日に泣かなくなり、今日は全く泣かずにストンと寝入ってしまった!

 また一歩成長したのう・・・。
Posted at 2012/07/20 22:35:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | おちびさん | 日記
2012年06月05日 イイね!

CONVERSE FIRST★STAR

 夏も近づいてきたし、おちびさんのサンダルを買って上げようと思って靴屋さんに行ったのに、なんと子供用CONVERSE発見!

 FIRST★STARだって。


 僕達のgenerationだったら誰でも一度は買ったことがあるだろうALL STARの雰囲気が上手に再現されていてかわいい!


 お店でのおちびさんの反応はさほどでもなかったんだけど、家に帰ってから見せたら大喜び!家の中で履きたいというので履かせたらもう脱ぎたがらず、結局その日は履いたまま寝てしまった。
 お父さんのセンスが理解されてε-(´。`;) ホッ。

Posted at 2012/06/05 22:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | おちびさん | 日記
2012年04月28日 イイね!

チャイルドシートを前向きに変更

 おちびさんはRecaro Start +iというチャイルドシートを使っているんだけど、体重10kgまでは後ろ向き装着となっている。我が家のおちびさん、生後1年半を過ぎてようやく体重が10kg近くとなり、晴れて前向き装着に。



 前向きのほうが外の景色が見えやすいし、車内での他の人達の様子もよくわかるからか、気に入ってくれているよう。「おちびさんのシートはどこ?」と訊くと、自分をゆび指してからチャイルドシートをゆび指し、自分からシートに乗り込んで、シートベルトを装着しようとしてくれる。
 
Posted at 2012/04/28 23:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | おちびさん | 日記
2011年09月17日 イイね!

祝 おちびさん 一歳

 今日はおちびさんの誕生日だった。一年前の今日生まれたあんな小さな子がここまですくすく大きくなったかと思うと感無量。
 山田餅店で一升餅を購入して、おちびさんに背負わせた。

 案の定泣いたり転んだりしたけど、転ぶことにも「子供が背負い立てない姿、転ぶ姿を将来への夢や希望の願いを込めて見守る」という意味もあるらしい。

 奥さん特製バースデーディナー。

 お皿は、僕の両親と弟夫婦からのプレゼント。

 同じく奥さん特製バースデーケーキ。赤ちゃんでも食べられるよう、ホットケーキとヨーグルトでできている。


 これからも元気にすくすく育って欲しい!

Posted at 2011/09/17 00:47:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | おちびさん | 日記

プロフィール

「Don't judge a book by its cover http://cvw.jp/b/280515/40190783/
何シテル?   08/04 18:52
大学時代に1991年式V-Specialを新車購入し、現在まで維持しています。またファミリーカーは、パサートW8、W204Cクラスを経て、2017年からレクサス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

年末のご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 14:26:24

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
外装:ディープブルーマイカ 内装:ノーブルブラウン
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
 大学時代に新車で購入して以来のつきあいです。某ファクトリーにて、2006年夏から8ヶ月 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
 VW Passat W8の後継機として購入。
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
 結婚してからもずっとロド一台できたのですが、一時実家近くに住むようになった際に人数が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation